- ベストアンサー
会社に中国から電話があった時、簡単に返答したい。
新しく転職した会社は海運関係の会社で、社内には英語をはじめ外国語に堪能な社員はいないようですが、ごくまれに中国人から電話がかかってきて、対応に困ることがあるそうです。もちろん中国の方も日本語がわからないようです。 実は私はNHKラジオ中国語講座を数年学習してきたので、発音の基礎などはわかっているのですが、なにせラジオ講座から出て応用をしたことがないので、全然使える中国語ではありません。 しかしながら、全く中国語を学習したことのない人よりは基礎がある分、何とかなるはずです。せっかく学習した中国語をいざというとき活用できないかと思っています。 とは言え、リスニングがあまりできないので、ネイティブと電話会話をするわけにはいかないでしょう。せめて「このオフィスには中国語のわかる人はいない。ごめんなさい。」というようなことを説明する程度でよいと思います。 言いたいことは、 ・申し訳ないのですが、このオフィス(会社)には中国語のわかるものがいません。 ・私は少し中国語を勉強したことがあるので、少しだけ話せますが、聞くことは得意じゃないのです。英語の方が会話しやすいです。 この程度のことなのですが、 ・謝不起、zhei 家公司没有人会話中国話。 ・我学guo漢語, 会説yi dianr, dan shi ting 不 dong。我希望ni説英語。我想英語比漢語簡単多yi dianr。 この程度くらいにしか作文できません。 これらの文の添削と、その他役立ちそうな表現を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。日本語を勉強している中国人です。書かれた中国語の意味がよく伝わってきますよ。自信を出して、言ってください^^。 >申し訳ないのですが、このオフィス(会社)には中国語のわかるものがいません。 >謝不起、zhei 家公司没有人会話中国話。 最小限の添削です。「対不起,zhei 家公司没有人会説漢語。」(dui4 bu4 qi3,zhei4 jia1 gong1 si1 mei2 you3 ren2 hui4 shuo1 han4 yu3。) 私なら、たぶんこのように言います。「対不起、我men公司没有人会説漢語。」(dui4 bu4 qi3,wo3 men gong1 si1 mei2 you3 ren2 hui4 shuo1 han4 yu3)。 まず、「謝不起」ではなく、「対不起」ですね。「zhei4」は「zhe4」のくだけた読み方で、改まった会話の場合、やはり「zhe4」の方が多用だと思います。「話」は話しという意味で、名詞として使われます。「中国語を話す」は「説漢語」か「説中文」と言います。「漢語」は「中文」よりもっと正式な感じがします。「~話」は普通方言を言う時に使います。たとえば、「上海話」(上海語)、「広東話」(広東語)。「zhei 家公司」は「このオフィス(会社)」の訳文としてふさわしいですが、自分と関係がないよその会社の話をしているような感じなので、私なら「我men公司」(内の会社)にします。 >私は少し中国語を勉強したことがあるので、少しだけ話せますが、聞くことは得意じゃないのです。英語の方が会話しやすいです。 >我学guo漢語, 会説yi dianr, dan shi ting 不 dong。我希望ni説英語。我想英語比漢語簡単多yi dianr。 最小限の添削です。「我学guo漢語, 会説yi dianr, dan shi ting 不 dong。我希望ni説英語。我覚得英語比漢語簡単yi dianr。」 訳文に合わせて、添削します。「我因為学過一点儿漢語, 所以会説一点儿, dan是聴力hen3差。我覚得用英語会話比較簡単。」 「覚得」には意味が二つあります。「~と思う」と「感じる」です。「~と思う」は普通「覚得+文」の構造が多くて、自分の意見を述べる時によく使う文型です。また、「感じる」という意味もあります。よく使う言葉なので、時間があれば、「覚得」という単語を覚えてください。 「想」は「動詞+想」という構造が多くて、「~したい」という意味です。 私なら、このように言うかもしれません。「我以前学過一点儿漢語, 所以会説一点儿,dan4是聴力hen3差。我覚得用英語説比較簡単。如果可以的話,我想用英語,不知道nin2是否方便。」(wo2 yi3 qian2 xue2 guo4 yi4 dian3r han4 yu3,suo2 yi3 hui4 shuo1 yi14 dian3r,dan4 shi4 ting1 li4 hen3 cha4。wo3 jue2 de yong4 ying1 yu3 shuo1 bi3 jiao4 jian3 dan1。ru2 guo3 ke2 yi3 de hua4,wo2 xiang3 yong4 ying1 yu3, bu4 zhi1 dao4 nin2 shi1 fou4 fang1 bian4。) 日本語に直訳すると、こんな感じです。「私は以前少し中国語を勉強したことがあるので、少しだけ話せますが、ヒヤリングはとても下手です。英語で話しをした方が簡単だと思います。もし出来れば、英語を使いたいのですが、お差し支えがあるかどうかちょっと分かりません。」 下記の二文もよく使いますので、ついでに^^。 「対不起,請再説得man4一点儿。」(dui4 bu4 qi3,qing3 zai4 shuo1 de man4 yi4 dian3r。)(すみません、もうちょっとゆっくりしゃべってください。) 「可以請nin2再説一bian4 ma?」(ke2 yi3 qing3 nin2 zai4 shuo1 yi2 bian4 ma?)(もう一度お願いできますか。) 少しだけお役に立てれば嬉しいです。自信を出して中国からの電話に出てくださいね。応援しています。
その他の回答 (4)
- elsa_yesha
- ベストアンサー率37% (86/229)
あなたの中国語は中国人にとっては「できる」部類に入るので大変です。 私は以前中国に留学していましたが、留学生寮に住んでおり中国人が入室するときには身分証明やら何やらで大変でした。留学生同士だと顔パス並みに通れます。ある中国人の友人が私の部屋へ入りたい&私も入れたいときがあり、さてどうしよう・・・となったときのこと。 友人「この子誰?て聞かれたら、日本人の友人って答えてよ」 私「日本語話せないやん。」 友人「できるって。おはようございます。ありがとうございます。社長。わかりましたか?わかりません。はい。いいえ。私は○○です。」 私「(爆笑)会話成り立たないって。無理だから華僑ってことにしようよ。中国語話すとバレるから、英語で話そう。」 友人「OK」 ということで、英語で切り抜けました。 要するに。その友人は先に挙げたような単語しか知らないにもかかわらず、「できる」と信じているのです。その友人は料理名や芸能人の名前、挨拶程度しかできない私の韓国語を聞き「日本語、中国語、英語、韓国語4ヶ国語もできてすごいなー」と感心してくれました。 実際私が出来ると自負しているのは日本語と中国語だけです。英語はTOEIC600点台で会話力も微妙ですし、韓国語にいたってはまったく理解していないです。 貴方の場合、中国語すら話さないで、電話を変わった瞬間から「Hello?」と切り出しましょう。
お礼
回答をありがとうございます。 新しい仕事が始まったばかりで、平日はどうしてもパソコンを立ち上げる余裕がなく、お礼が遅くなってしまいました。申し訳ありません。 なるほど、初めから英語で・・・というのも一案かも知れませんね。 でも、私は外国語の習得をちょっと深刻に考えすぎているかも知れません。そのくらいちょっと話せるくらいでも「私はできる」と前向きに考えて、どんどんブロークンで話してしまえばよいのかも・・と思いました。 もちろん仕事となれば話は別ですが、日常的には私はもしかして「日本語も英語も中国語もスペイン語も」できる!部類に入るのかも^^ 気長に勉強は続けようと思います。 ちょっと気が楽になりました。 ありがとうございました。
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
正しい中国語もいいんですが、No.1 さんのおっしゃるように、へたにうまくしゃべると相手は安心して、どーっとしゃべって来ますから、注意が肝心です。 そういう場合には、丁寧な受け答えよりも、とにかく、相手を制止することですから、強い態度で、臨みましょう。 請等一下!我「イ門」公司没有人説漢語! 対不起、請用英語再説一遍「ロ巴」。 中国語を勉強して、少しは話せるけど・・・、なんてことを言っても、何の役にたちません!(笑) こういう局面の打開策は、自分のペースに持ち込むことですから、むしろ自分の方から、相手に「自分たちが中国語で電話を受けられないこと」を理解させて、「わかりましたか?」と尋ねるくらいの気持ちが必要ですね。
お礼
回答をありがとうございます。 >へたにうまくしゃべると・・・ 確かにここは気をつけどころだと思いますね。 教えてくださった表現も使えそうです。 リストに加えさせてください。 まず相手に中国語が通じないことを伝えて、 それから自己紹介うんぬん(*^_^*)しようと思います。 日本では控えめがよしとされていますが、 きちんと意思表示しなくてはならない場もありますね。 参考になりました。
- shangzi
- ベストアンサー率47% (17/36)
作文された中国語、なんとか伝えようと言う気持ちは、伝わると思います。 流暢に話したら、事務的になるかも知れないし、気持ちは伝わる会話だと思うし、特に失礼なところもないので、逆にいいと思いますよ^^ 私もあんまり文法とかは自信はないのですが、少し中国生活してたので、参考になればと思い載せておきます^^ ・謝不起、zhei 家公司没有人会話中国話。 →対不起、zhe儿 没有会説漢語的人。 (dui bu qi zher mei you hui shuo han yu de ren) →対不起、zhe儿的人、都不会説漢語。 (dui by qi zher de ren dou bu hui shuo han yu) ゴメンなさい、ここには中国語できる人が居ないんです。 中国語→漢語 話→説 にすればいけると思います^^ ・我学guo漢語, 会説yi dianr, dan shi ting 不 dong。我希望ni説英語。我想英語比漢語簡単多yi dianr。 →我会説漢語一点儿、可是 没有 ting力,如果、可以的話、用英語 好ma? (wo hui shuo han yu yi dien er ke shi mei you ting li ru guo ke yi de hua yong ying yu hao ma 中国語を少しは話せますが、リスニングが出来ないので、もし出来れば英語で話してもらえますか? この場合、もう出来ない~って言ってしまって、英語可能ですか?って聞く方がいいかも知れないですね。 可以用日語huo zhe 英語 ma?みたいに^^; 英語か日本語を使ってもらえますか? →我想英語比漢語簡単多yi dianr。 は、私は英語の方が中国語より簡単だと思うって意味になるのでちょっと変かな・・・そのまま直すとどうなるんだろ・・・英語比漢語対我簡単一点かなぁ・・・私にとっては中国語より英語の方が簡単です、だけど、あまりお勧めしません^^;比較しない方がいいかもです^^; あまり役に立ててなかったらごめんなさい。
お礼
回答をありがとうございます。 めっちゃくちゃ参考になっています。 何年もラジオ講座を受けていても、やっぱり受身じゃ身につかないというのを痛いほど感じています。作文などをして、表現のつたないところを直してもらう、正しい表現を身につけて使う機会を持つ・・・上達の秘訣はこれにありますね。 教えていただいた表現、「あ~こう言えばいいんだ!」というものばかりでした。とても悔しいです(*^_^*)でもそういうことがわかるのも、何年か中国語に触れていたからですよね。全く無駄な努力でもなかったかも・・と嬉しい気持ちです。 英語でもそうですが、難しいことを言うのではなく、簡単な表現でも意思を通じさせようという思いが大事ですよね。たどたどしい言い方ならそれなりに、あまり流暢でないことはネイティブにはわかりますし。「私は話せません」というのを流暢に言うというのもおかしなものですよね(苦笑)。 添削いただき、本当に参考になりました。 同様に私はスペイン語講座も受けているのですが、それを何かに活かすようなレベルではないにしろ、知識として脳裏のどこかに宿っているなど、きっと役に立っていることはあると思います(街を見渡せば車の名前や本のタイトルなど、以外に英語でなくスペイン語のものが多いのに驚きます)。人生全て勉強と思い、これからも外国語と親しんでいこうと思います。 ありがとうございました。 教えていただいた表現、ちゃんと言えるようにして、いざというときに備えたいと思います(^_-)-☆
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
提携の挨拶だけで終わればいいのですが、向こうはあなたが中国語が出来るものと誤解して、いろいろとお願いをしてくるかもしれません、そこで万が一、生返事をしてしまうと、結果としてとんでもない事態に発展してしまう可能性が大です。 職場の責任者に、「私は中国語が出来るので、中国語で答えるようにしてよろしいですか?」と一言聞いておくようにしましょう。
お礼
回答をありがとうございます。 中国語ができると言えるほどできないのです・・・。 あまりにもとんでもない事態になってしまうと困りますが、これをきっかけに使う機会を得られるのはよいかも知れません。
お礼
回答ありがとうございます。 またまためちゃくちゃ参考になっております。 おまけにプロフィールを拝見すると、中国の大学で日本語を学ばれた中国の方だそうですね。「日本にいないので・・」とのことですが、文章を拝見する限り、ほとんどネイティブと同じレベルの文章能力がおありになると思います。日本にいなくてもそれだけの力を付けられるとは、中国の方は勤勉だとはお聞きしていますが、本当に努力家さんでいらっしゃるか、外国語の習得に長けていらっしゃるかどちらかに間違いないです! 本当に感動です。 素晴らしいです。 教えてくださった表現、「なるほど~(゜o゜)」の連発です。自分では作り出せなかったけど(特にここ2ヶ月ほどは新しい仕事が始まり、中国語講座もおざなりになっていましたし・・・)、言われてみると「確かにこの表現の方がしっくり来る!!!」というものばかりでした。そうそう、そう言えばいいんだよなぁ~~(*^_^*)という感じで嬉しいです。 >少しだけお役に立てれば・・・ 少しどころでなく、大いに役立っています! これからも中国語の語感が今ひとつわからない・・と悩める日本人のために回答お願いしますね。 中国語は音が綺麗だなって思います。私はほとんどネイティブの方と交流をしたことがないのですが、先日私の地元で行われている万博で中国のパビリオンを訪れたとき、中国人家族らしき方たちが中国語で話すのを聞いて全身鳥肌が立ちました。ホントに感動です。 同じ漢字を用いても、こんなに音は違うんだ・・っていつも思います。もちろん読めることも大切ですが、やっぱり人間同士、会話をしたいです。そのときはやっぱり音が聞き取れないと! 私のダラダラとした勉強がこの先どうなるかわかりませんが、いつか簡単な会話ができるようになれたらと思います。リスニングを頑張らないといけませんね。 教えてくださった表現、練習します。 これを機会に頑張りたいです。 awayuki_chさんも日本語の学習、どうか頑張ってくださいね。 「謝謝!祝ni3成功!」