• ベストアンサー

退職後の住民税の納付書がこない

 昨年末に退職し、現在に至るまで無職です。平成16年には課税されるだけの収入があり、在職時の住民税は特別徴収されていました。在職中も現在も扶養には入っていません。  役所に問い合わせたところ「収入の記録がないから課税対象にもなっていない。」という回答でした。どう対応したらよいのか分からないので教えてください。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11466
noname#11466
回答No.3

確定申告していないとご質問のような状況になります。 通常市町村には1/1在籍の従業員の給与支払い報告が送られますが、昨年のうちに退職された場合には送られずに終わります。 だからご質問者は、最低でも市町村に対して申告する義務があるのです。 ただ通常この場合年末調整も完了していないと思いますので、税務署で確定申告すれば、源泉徴収された所得税の精算も行われ(大抵は還付になることが多い)、確定申告の内容は市町村にも送られて課税通知がなされます。 現状のままは申告すべき義務があるのに申告していないので違法となりますから、申告して下さい。

goo-na-Tonsoku
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございます。  平成16年末に年末調整は済ませていたのですが… 今から申告するとペナルティーはあるのでしょうか。

その他の回答 (2)

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.2

年末調整(12月)か、確定申告(2~3月)はしましたか? 両方ともやっていないということはないでしょうか。 (どちらか片方やってあればいいのですが)

goo-na-Tonsoku
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございます。  年末調整は平成16年末に元勤務先にて行い、還付金も受取りました。確定申告はしていません。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

役所が「収入の記録がないから課税対象にもなっていない。」という回答なら納税する分は無いのでは? もう少し待って送ってこないなら納税しないでいいと解釈しましょう!

goo-na-Tonsoku
質問者

お礼

回答ありがとうございました。