- ベストアンサー
住民税について
今、私は19歳で平成22年4月~12月まで正社員で働いてました。12月からはずっと無職です。平成22年4月~12月までで所得が140万ぐらいあるから住民税がいると思うのですが、役所から住民税の支払書が来ません。会社が役所に給与支払報告書を提出してないのでしょうか?あと会社から源泉徴収票も届いてなかったです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
住民税が課税されない人 障害者、未成年者、寡婦または寡夫で前年中の合計所得金額が125万円以下(給与収入になおすと、204万4千円未満)であった人 >所得が140万ぐらいあるから 収入が140万円くらいではないでしょうか。だから上の条件に当てはまり非課税です。 >あと会社から源泉徴収票も届いてなかったです。 本当は会社が交付しないといけませんが、頼まないと渡さない会社もあるので、催促して、なるべくもらってください。
その他の回答 (5)
- keirimas
- ベストアンサー率28% (1119/3993)
>扶養に入ってる場合は役所に情報が行くのですか ・健康保険の扶養者になると、健康保険証には被扶養者(扶養されている人)として、記載されます(情報がいきます) ・お父様かだれかかが貴方を所得税のうえでの扶養親族として申告すれば役所に情報がいきます。
お礼
何度も回答ありがとうございました。
所得がない人は、確定申告 (所得税) はしなくてもいいですが、住民税申告はしなくてはいけません。その根拠は、地方税法第317条の2です (ただし、条例によって住民税申告が免除されている場合があります)。
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>役所から住民税の支払書が来ません。会社が役所に給与支払報告書を提出してないのでしょうか? いいえ。 未成年で給与年収2044000未満なら住民税かかりません。 なので、平成23年度分(平成23年6月から24年5月まで課税)の住民税の納税通知は来ません。 >あと会社から源泉徴収票も届いてなかったです。 え、本当ですか。 会社は源泉徴収票を発行する義務があります。 なお、無職なら所得税も住民税も申告の必要ありません。 ただ、貴方が国保に加入しているなら、その保険料は所得によって決まるので、役所に「収入0」の「住民税の申告」をしておいたほうがいいでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。
- keirimas
- ベストアンサー率28% (1119/3993)
>19歳で平成22年4月~12月まで正社員で働いてました。12月からはずっと無職です 今は平成24年ですが、去年(平成23年)はまったく収入がなかった、という意味でいいですか。 それなら課税される所得がありませんので、「所得税」の申告は不要です。 その場合でも、「住民税」の申告が必要な場合があります。 (記述の一例) 住民税の申告が必要な人 【確定申告の必要がない人で次に該当する人】 ・前年中に退職した人 ・全く収入がなく、家族の扶養にもなっていないひと 申告をしないと・・ 町で収入や所得、扶養の情報などを把握できないため、国民健康保険税の軽減対象になれなかったり、老齢福祉年金の支給が停止されたり、介護保険料や後期高齢者医療保険料が正確に計算されず軽減対象にならなかったり、保育所の保育料が決められなかったりするほか、児童手当の申請や、所得証明書の発行ができないということになります。忘れずに申告しましょう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 詳しくはご自分のお住まいの市区町村のホームページの「住民税の申告」で検索し、調べてみましょう。 わかりにくい場合は、そこに電話して説明をうけてください。 [No.1より補足]
お礼
回答ありがとうございます。扶養に入ってる場合は役所に情報が行くのですか?
- minirachan
- ベストアンサー率34% (209/600)
住民税の納付書ですが、まだ時期的に早いです。源泉徴収票が届いていないようなので わかりませんが、もし去年の年末調整が済んでいないようならば、源泉徴収票をもらって 確定申告に行かないといけません。 確定申告の期間が3月15日までで、それが終わって各市町村にデータが回り、税額の 計算がされて、支払通知書が届くのが5月ぐらいです。納付はそれからになりますので あわてずにお待ちください。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
丁寧に回答ありがとうございます。無職でも確定申告はやらないといけないのですか?税金について無知なのでよろしくお願いします。