• 締切済み

わらび餅で・・・・

安物のわらび餅粉と本葛粉では やはり味に差がでますか?

みんなの回答

noname#126060
noname#126060
回答No.5

#4です。ええと、これじゃ並べた意味ないですね。 「本葛粉で作った餅は『葛餅』です」が抜けてました。

参考URL:
http://page.freett.com/hitotoki/wahuu/kuzumoti.htm
noname#126060
noname#126060
回答No.4

………?わらび餅を葛粉で作るのですか……? 店や地域によって違うかもしれないので、違いをちょっと並べておきますね。(解答ではないので参考にはならないかもしれません) ●「本わらび粉」 本当に「何年も経て肥大したわらびの根っこ」をさらしてとったでんぷん。とても高いです。安く売っていたとしても、「そう高級でない本葛粉」よりはるかに高いです。独特の香りと色、よく伸びる粘りがあります。 ●「わらび餅粉」 餅に練るなら大量に必要なので、本わらび粉だけだととんでもなく高くつきます。そこで甘薯澱粉やタピオカ澱粉を混ぜて作ったのがこれです。安物ほど本わらび粉の分量は減り、中には甘藷澱粉だけ(安い葛粉とほぼ同じ)というものもあります。 ●「本葛粉」 本わらび粉と同様に、年を経た葛の根のさらし粉。 吉野の高級品ともなればわらびとはまた違った香り、ムチッという感じの粘りがあります。わらびと差はあってもどちらが優劣とは言いがたいです。 ●安い「葛粉」 固めるだけの作用を持つ甘藷澱粉製がほとんどです。これを「片栗粉」と間違う人もいます。 (ちなみに「本片栗粉」=カタクリの根、「ふつうの片栗粉」=馬鈴薯澱粉、どちらも粘りは少ない)

参考URL:
http://www.kokufun.co.jp/warabimochiko.html
taku7777
質問者

お礼

ありがとう! 業務スーパーってとこで「吉野本葛100%」前原製粉っての45gで200円で買いました 作るのは日曜日です

回答No.3

安いモノは馬鈴薯デンプンやコーンスターチを使っています。だから味も違いますが食感がかなり違います。 本葛粉の方がしっかりした味・食感です。 ちゃんとした所のわらび餅を食べてしまうと、安いわらび餅はちょっと・・・って感じがしちゃいます。 まぁ、人の好きずきですが・・・

noname#14028
noname#14028
回答No.2

安物のわらび餅粉→食べた感じがゼラチンっぽい。 本葛粉→噛みごたえモッチモチ、のどごしツルリン♪ ‥と感じてますです(^.^)

回答No.1

味と言いますか、完成のテクスチャー(食感) が異なってくると思われます。 「吉野葛」が有名ですね。 病院でも使われています。

関連するQ&A