• ベストアンサー

旗本について

旗本寄合は江戸城の門番や駿府加番・中川御番などを勤めたという事ですが、詳細が分かれば教えてください。 大名家とは異なり、大身と言えど旗本の家臣団は貧弱で流動性が大きかったと思うのですが、門番や加番をする際には自家の家臣を動員したのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

これらはいずれも閑職でした。 駿府加番はあくまでも「加」番で書院番の一組が交代で派遣されていました。 また、江戸城の門番も大番から交代で務めていました。 中川御番というのは特に閑職で番所につめていればいいだけの勤務だったように思います。 ですから、勤務に当たってはきめられた数の家臣はつれていなければなりませんでしたが、それほど軍事力としての期待はされていなかったと思います。

noname#30350
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 旗本の家臣というと庶民より貧しい「サンピン」のイメージがあるので、貧弱なイメージがありました。 太平の世が続くにつれて、軍事力は期待されてなかったのですね。