• ベストアンサー

手作りパンについて

パンを手作りしてみようかな?と思ってるのですが、 一度に大量に基本生地を作って、冷凍保存することって可能でしょうか? 発酵済みのものを冷凍しようと思ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moe-mm
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.3

パンはコネに技術を要します。 粉の鮮度によって水の量を調整したり、室温によって 醗酵時間を調整したりと本どうりにしてもナカナカ上手くできません。 それと生地を切らないように力強くコネるといいです。 私も半年前にパンつくりを始めたのですが 初めて作ったものは、・・・って感じでした。 まぁ楽しいので美味しくは感じますが冷凍して取っておいて後で食べても美味しくないと思います。 初めてのパンつくりでしたら、失敗の無いこちらのHPを参考にするといいでしょう。 醗酵しやすいようにイーストを多めに入れているのがポイントです。イーストを半分まで減らすことができるそうですが、その場合は休ませる時間を10分を長く20分にする。 村上祥子のレンジパン http://www.sachikocooking.com/japanese/jp_bread.htm ちなみに、以下は村上祥子のHPからの抜粋です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 保存は冷凍が一番です。 方法は次の通りです。 一次発酵後、10分ねかせて成形し、ただちに冷凍して下さい。 バットは金属製をお使い下さい。 解凍は電子レンジ弱加熱キーを使って、冷凍パン生地100gにつき、2分かけます。 ということは食べたいときに食べたいだけであれば、4個にわけたときは1個につき、弱キー1分かける。 6個に分けたときは、40秒を目安にします。 今回の生地は200gですから、全部一緒に解凍と二次発酵するのであれば、4個にわけようと6個にしようと、皿にクッキングシートをしいた上に中央をあけて冷凍パン生地を並べ、ラップをかけずに電子レンジ弱に4分かけて、解凍と発酵を同時にします。 そのあと、ぬらしたペーパーをかけて、室温に20分、2倍にふくらむまでおきます。 そして、180℃に温めたオーブンで焼きます。 室温解凍より電子レンジを使って解凍と発酵をする方が生地の味ははるかによいです。 揚げる場合は、室温におかずに解凍したらすぐ、低温の油で揚げはじめます。 大変うまくいきます。

その他の回答 (2)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

一時発酵後の生地を分割したものを冷凍保存してください。 参考URL

参考URL:
http://www.milky.ne.jp/~dreamnet/mama/yakitate_pan.htm
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 短期間ならできるみたいですよ。  ナマモノですので長期保存は無理ですが、1週間~2週間くらいはいけるのではないでしょうか。

関連するQ&A