• ベストアンサー

鳥のから揚げを美味しくする工夫はありますか?

鳥のから揚げを作ろうと思うのですが 以前テレビでヨーグルトを入れると良いと言っていたので 実践したところ見事に外れました 皆さんはいつも取りのから揚げを作るときどうやって 作ってますか?何かに漬けたりしているのでしょうか? 回答お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joy-net
  • ベストアンサー率49% (301/606)
回答No.9

No.1です。 ごめんなさい。量はかなりアバウトです。もともと居酒屋で「せんざんき」の作り方を教えてもらったので、その時もかなりアバウトに教えてもらったので。その上私がかなり大雑把な人間なのでその時々で適当にすませています(汗)。 漬け汁はどうせ、漬け終わって余れば捨ててしまうので、本当に適当でいいんですよ。スパイシーなものが好きならにんにく多目とか、濃い味が好きなら、しょうゆ多目とか。 ※ 漬け汁に、市販の●焼肉のたれ●を使うという方法もあります。姉が忙しい時にしていましたが、これはこれで、お手軽だしおいしいですよ。 密閉容器でも、もちろんOKです。 しかし、そのままではもめないので、直にお肉に手を突っ込んで揉んでくださいね。逆もげとかあると、にんにくがしみるのでご注意を。 >市販の唐揚げ粉 それでもやはり、下味をした方がおいしいですよ。市販のものにも塩コショウは入っているでしょうが、周囲につけただけでは、中にしみないんですよ。味が中までしみるには、時間や揉むなどの労力が必要です。 表面だけ味がつくよりも、中にも味が染みているほうが絶対おいしいと、質問者さんも思うでしょ? 味つきなのに……と気になるなら、下味をつける時はちょっと味を加減して薄めにしたらいいのでは?

その他の回答 (10)

回答No.11

白ワインに1時間ほどつけてから揚げると本当においしく柔らかく揚がります。 特に下味は必要ありませんが、物足りないのようであれば軽く下味をつければいいと思います。

  • falsetto
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.10

私はから揚げ大好きで、よく食卓にも並びます。 塩コショウ、にんにくのすりおろし、お醤油、そして「五香粉」を入れます。 五香粉のいい香りが食欲をそそりますよ 漬け汁からビニールの袋に鶏肉を移し、片栗粉を入れ膨らませて振ります。 片栗粉がキレイに付くし、ジューシーに仕上がる気がします。

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.8

HNKのためしてガッテンで紹介していた方法です。 この方法は、全国のスーパーのお惣菜を研究している方が教えてくれたもので、いろんなスーパーで実践している方法だそうです。 <材料> 鶏肉(モモ)       400g しょうゆ         大さじ2 トリガラスープ(粉末)  小さじ1/3 酢            小さじ1 砂糖           小さじ1 水            大さじ2 粉            片栗粉4:上新粉1 <作り方> 1、肉を切る。25g。(OKサインをしたときの○ぐらい。) 2、下味をつける。(上記の調味料+水をもみこむ。20~30秒ぐらい。) 3、衣をつける。(溶き卵をつけてから粉をつけることで、冷めても美味しくいただける。) 4、180度で1分半揚げる。      ↓ 油から出して4分置く。      ↓ 再び戻して、40秒揚げる。 やってみてください。 後、付け合せも紹介してました。 『コールスロー』 キャベツ   200g 塩      2つまみ(4g) 砂糖     大さじ1 酢      大さじ2 材料を全部ビニール袋に入れ、よく振って混ぜる。 水分が出てくるので、ビニールの端っこを切り取り、水分を出す。 お皿に盛り、マヨネーズをかけて食べる。

jinngi323
質問者

お礼

回答ありがとうございます 醤油生姜葫は定番みたいですね 今まで唐揚げ粉だけ漬けて揚げてましたので 皆さんの回答を見せていただいてると 少し恥ずかしいですw 参考にさせていただきます ありがとうございました

  • since2005
  • ベストアンサー率43% (150/346)
回答No.7

ぷりっ、じゅわ~、ってのを食べたいなら、二度揚げかポイント。 これはから揚げに限らず、肉類の全てのポイントですが、タンパク質に火が通る温度と、肉の繊維が縮み始める温度にはほんの少しだけずれがあります。 一般的には、火を通したら硬くなってゆく、と思われがちで、間違いでもないのですが、以下の場合は例外となります。分かりやすく例えてみましょう。 例えば タンパク質に火が通る温度(生と加熱済みの境目)が65度とします。 肉の繊維質が縮みはじめる温度(硬くなり始める境目)が68度とします。 この場合、 66度で加熱し続ければ、火が通っても全く縮まない=硬くならない肉が出来上がるのです。 プロはこれを体得していますし、温泉卵やロースとビーフもこの類の理論を応用した調理法です。 では、から揚げにはどう応用するのか。 揚げる温度は普通で良いです。 ただ、半分ぐらい火が通ったかな、と言うところでいったん上げてしまいます。 しばらく放置する間に、火が通った周辺部の余熱で、残りの生の部分に必要最小限の加熱がされます。 この途中で上げて、余熱で加熱するのがポイントです。 最後に30~60秒、再投入して表面の水分を軽く飛ばします。 すると、カラッと揚がっているのに、中は超ジュ~シーなから揚げが楽しめるのです。 具体的には 肉の大きさ;親指と人差し指で丸を創ったぐらいの大きさ。 油温;180度 行程;衣をつけて3分揚げる。    3分たったら一度上げてしまう。    3分間そのまま放置する。(ここでも火が通り続けています。)    3分たったらもう一度油の中に。    30~60秒したら完成です。 肉に下味を付ける場合は、塩分浸透圧の作用によって、肉の水分が奪われてしまうので、あげる直前、衣をつける前に「水」をもみ込んであげましょう。 いつもより、ジューシーなから揚げが楽しめます。

jinngi323
質問者

お礼

詳細な説明痛み入ります 試してみます ありがとうございました

  • gudou
  • ベストアンサー率34% (48/140)
回答No.6

参考までに他の質問・回答 「美味しい鶏の唐揚げ!!」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1441241 NHK「ためしてガッテン」での内容。 http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2001q2/20010606.html

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1441241
jinngi323
質問者

お礼

見てみます 回答ありがとうございました

  • muttyann
  • ベストアンサー率21% (78/358)
回答No.5

 最近、家族(家内だけですが)に評判が良い「カレー味の唐揚げ」のレシピを。 鶏もも肉1枚(200gくらい)を カレー粉大さじ1、ケチャップ大さじ1、お酒少々、ニンニクスライス、おろし生姜、胡椒少々を混ぜた漬けタレに半日程度(朝漬けて、夜揚げる)漬けておきます。 揚げる前に肉に付いた汁気をキッチンペーパーで軽く拭きます(おさえる)。 この肉に片栗粉と小麦粉を等量混ぜた粉を満遍なくまぶし、余分な粉をたたいて落としてからやや低め(150°くらい)の温度の油で揚げます。 肉に程よい色がつき、軽くなったら一度油から取り出し、油の温度を高温(180°くらい)にし、2度揚げし、(はねる音が小さくなり)表面がカラッとしたら出来上がりです。 肉がとても柔らかくなり、ジューシーで美味しいです。

jinngi323
質問者

お礼

回答ありがとうございます 一度試してみます

回答No.4

我が家では、鶏肉に塩コショウをし、パプリカを振り、もみこみます。これを、醤油・酒・みりん・おろししょうが・おろしにんにくを混ぜて、漬け込み、揚げる前に、ざるにあげ余分な調味料をきります。そして、片栗粉をまぶし揚げます。外はカリカリ、中はジューシーなとってもおいしいから揚げができますよ。 我が家では、取り合いになる1品です。

jinngi323
質問者

お礼

なるほど笊にあげるのもいいのですか やってみます 回答ありがとうございました

jinngi323
質問者

補足

すいません 補足ですが市販の唐揚げ粉を使う場合 下味は漬けなくてもいいのでしょうか? 今日も残っていたので使う予定なんですが・・・

noname#63959
noname#63959
回答No.3

私は、まずかるく塩コショウして、酒、みりん、レモン汁、しょうが汁、しょうゆ、そして最後に「ゴマ油」を入れました! そのあとは、愛情をこめてもみこんで、汁を捨てて、片栗粉を薄くつけて、カラッとあげるのです。 ごま油の風味が効いてて、やみつきでした。みんなからも、とても好評でしたよ☆

jinngi323
質問者

お礼

美味しそうですね 参考にさせていただきます 回答ありがとうございました

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。  「醤油」「すった生姜」「すったニンニク」に漬け込んで、小麦粉にまぶしてあげています。  こつは、よく言われているように、二度揚げです。  一度目は、低めの温度で。二度目は、高温でさっと揚げる。    以上。では、良い唐揚げをm(__)m

jinngi323
質問者

お礼

回答ありがとうございます 二度揚げですか?初耳ですそんな方法があったとは 一度試してみます 

  • joy-net
  • ベストアンサー率49% (301/606)
回答No.1

愛媛名物「せんざんき」の作り方です。 外はカラッと、中はジューシー&スパイシーで、冷めても美味しいので、ぜひおすすめします。 1 皮つきの鶏肉をぶつ切りにする。 2 にんにくと生姜をすりおろす。それと、しょうゆ、みりん(お酒&砂糖やはちみつも可)などを合わせ、ビニール袋に入れる。 3 1を2に入れて、しっかりもむ。 4 ビニール袋に入れたまま、冷蔵庫で数時間寝かせる。 5 片栗粉をたっぷりつけて揚げる。

jinngi323
質問者

お礼

回答ありがとうございます ははあやはり数時間寝かせるのですね 試してみます

jinngi323
質問者

補足

すいません 上記の調味料の具体的な量等は 解りませんか?使用する肉は市販の鳥のもも肉612g (306gの塊が2つ入っている奴です) それと2ですがビニールの方がいいのでしょうか? 密閉できる容器でもいいですか?

関連するQ&A