- ベストアンサー
決算を自分でするのは
自分ひとりの有限会社をしていますが 今年度の決算を終えたら3年くらい休業しようと思っています その場合、ほとんどお金の動きはないのですが 決算はしないといけないのでしょうか? しないといけないとしたら簡単でしょうか? また、自分で決算をするのにお金はどのくらいかかるものなのでしょうか? よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全くお金のうごきがなかったとしても毎年決算はしなければなりません。 しなかった場合には青色申告が取り消されることになりますので繰越損失があった場合もなくなってしまうことになります。 法人が存在する以上、法人市県民税の均等割が7万円しはらわなければいけないですので繰越損失がない場合には思い切ってやめるのもひとつの考え方かと思います。 申告については簡単ではありますが、全く経験がなければなにをしていいかわからないかと思います。 どうしても費用をかけずに自分でやりたいならば、税務署、市役所、県税事務所の税務課等で教えてもらえるかと思います。
その他の回答 (3)
- pott64
- ベストアンサー率44% (212/475)
会社の場合は個人事業の廃業のようにはできません。 会社の解散登記、清算完了と時間もお金もかかります。 登記関係や裁判所関係は司法書士、税金申告等は税理士にそれこそ行ってもらわなければ、難しいでしょう。 [結婚と同じく、設立は簡単だけれども、つぶすときは、大変だ」と言うくらいですから。 会社を休業後、再度事業を行う予定がないなら、手間がかかっても、解散手続きがやはり必要です。そうで無い場合、均等割の合計7万を支払い、決算申告を形式上行うべきだと思いますが。もっとも、決算も動きがないので、通常の決算と異なりボリュームは少ないでしょう。ですので、通常はNO.1さんの金額はかかりますが、税理士先生と金額的な交渉の余地はあると思います。
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
3年間も休業するのであれば、思い切って廃業手続きをしてしまうという考え方もあると思います。 もし、もう一度仕切りなおすのであれば、そのときは来年4月以降に施行される予定の商法改正後の新しい会社法(株式会社の設立・運営がもっと簡略になるはずです)の下で検討した方が、有利なように思います。
- ayasenatsumi
- ベストアンサー率39% (15/38)
お金の動きの有無に関わらず、法人である以上決算は必須です。均等割税の支払いもありますし。 今まではどの様にされていたのでしょう? 質問を見る限り、私的には会計事務所に頼んだ方が良いと思います。税理士報酬は事務所によって違いますが、一般的には15万円前後です。
お礼
具体的な値段を提示していただきありがとうございました
お礼
商法改正の貴重な情報参考になりました ありがとうございます”