- ベストアンサー
住宅ローンのための修正申告
- 住宅ローン借り入れ額を確保するため、修正申告を考えています。
- 修正申告に関しては、税務署への不審を招く可能性があるか心配です。
- 銀行側からは3年前までの所得証明書の提出が必要とされるケースもあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1. 住宅ローンを借りやすくするために修正申告を行うことはよくある話で、そのこと自体をあまり心配しなくてもよいと言えます。しかし自営業者が持ち家を入手されればどのみち税務調査は入りやすくなります。現状ではいったん税務調査に入れば見せしめ的なものになりやすく、とても厳しいとお感じになるかもしれません。日本ではこういう調査に当たる税務署員の単位人口あたりの数はイギリスの10分の1、実調率は3%ほどと聞きます。 しかし税務署の対応以前の問題として、返済を続けていけるのか、住宅を入手するのはほんとにこの時期でよいのか、今一度お考えになることをお勧めします。 2. 言う必要はありません。修正申告書を提出する場所は総務課ですので聞いてもくれません。 3. 修正申告の有無にかかわらず、家を持てばその資金の出所など「お尋ね」の文書が送付されたり、税務調査の対象になりやすくなります。「お尋ね」には法的強制力はありませんが、いったん税務調査が入ると3年分は調べられます。その際2年前や3年前は詳しくは調べません。前年度の売上のデータをもとに推計されることが多いと思います。事業を開始してから1年以上の間がないなら、その年で終わりですがおそらく頭金の出所を相続や贈与の線から調べられます。 ただし家を買ったからすぐ税務署がくるとは限らず、サラリーマンをしていることなどがわかっていれば3年後くらいが一番気をつけなくてはならないと言われています。 3. 自営業者が家を持つにはさまざまな困難がつきまといます。税務署の対応も対応もその一つに過ぎません。お金に関する自己管理ができれば怖いことは何もありません。税務署は鬼でも悪魔でもありませんので。修正申告や税務調査に関しては以下の質問が参考になるはずです。 修正申告 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1343277 税務調査 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=883528 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=936894 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=126895 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1057709 反面調査 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=688118 4. 住宅ローンの可否ですがさまざまな状況によると思います。例えば非常に安定した仕事でその人しか持ち得ない技術やしっかりした固定客があるなど、営業年数だけでは測り得ない条件もあるでしょう。しかし一般的にはそれまでの複数年に渡る安定した収入が返済能力の強力な証明となります。このことについては金融機関にお尋ねになることです。おそらく平均して1年間の返済額が所得の何割以内とかの条件があるものと思います。
その他の回答 (2)
まず、そもそも経費として認められない物を控除したのであればそれは脱税ですよね? ということは経費として認められる物を控除していたのですから、その経費を引かないようにするというのは、平たく言えば所得の水増しです。それは単に自分の首を絞める、つまり銀行の審査にも通らないような所得しかない物を水増ししただけですから、破たんは目に見えています。 更に言うと銀行も不審に思うでしょうね。その経費がその業務の中で常識的なものなのであれば、本来それくらいは経費として計上されていなければならない物が、何にも無いのですから。 銀行は最終所得だけを見るのではありませんから(控除されている経費金額も目にします)、おかしいことは当然気がつくでしょう。結局審査は通らず税金はいっぱい取られて....という落ちになるでしょうね。 >1.そんな事をしたら税務署の方に怪しく思われたりはしないものなのでしょうか? >2.正直に住宅ローンの希望額が借り入れられるように修正申告をしたいのですがと言ったほうがいいのでしょうか? おかしいとは思いますが、経費水増しの逆ですからね。受け取るでしょう。 >3.逆に痛くない腹を探られたりして大変な事になったりはしないのでしょうか? これはご質問者のこれまでの状況が不明ですから答えようがありません。 去年まではそもそも収入がなかったのであれば関係ない話しでしょう。 >4.銀行側は自営業者に対しては昨年のみではなく3年前からの所得証明を必要としている そうです。3年分に満たないとまず駄目だと思って下さい。 住宅金融公庫であれば2年という話しもありますけど。 >実績があるのは今年1年のみという事になりますが、そういう場合はどうなるのでしようか。 何処も駄目ですね。 >必ず銀行側はどこの銀行でも3年前間までさかのぼって提出してほしいと言うのでしょうか? まずそう思って下さい。 しかし預金がほとんどないこと、自営業でまだ軌道に乗っていないことなどを考慮するとそもそも無謀に近い計画に思われます。(何か特別な当てが別にあるのであれば別ですが) 審査基準の話しの前に、家計の計画(ライフプラン)を作られた方がよいのではと思います。
お礼
ありがとうございました。ご最もだと思います。
- doctor_money
- ベストアンサー率20% (368/1840)
修正申告出来ないことはありません。 ですが、実体にそぐわない申告+借り入れは結局、破綻が見えています。 分譲マンションの取得はもう少し我慢する方が良いと考えます。 それでも欲しい、購入したい、というのであれば修正申告をしても良いかと思いますが、必ずローン可能額がマンション購入可能額まで増えるとは限りません。 銀行の融資担当者や、不動産販売会社の方に融資先や、ローンの組み方を相談された方が名案が浮かぶと思いますが。
お礼
ありがとうございました。やるだけの事はやってみたいと思います。
お礼
お礼が遅くなりましてすみませんでした。詳しく教えていただきましてありがとうございます。 よく考えて検討して行動したいと思います。