• 締切済み

26歳・フリーターからの派遣

私は26歳の女です。今年27歳になります。 短大を卒業後、レジのアルバイトを3年間、工場のアルバイトを1年間、入力されたデータが正しく入っているかをチェックする仕事を契約社員で2年間して、現在失業保険中です。 前回の退職理由は期間満了ですが、更新することも可能だったのに簡単に辞めてしまい後悔しています。26歳で職歴なし、資格なしです。 とても厳しい状況なのですが、これからマイクロオフィススペシャリストのエクセル・ワードと、簿記の資格(3級から)を取って派遣に登録した場合、簡単な事務から紹介してもらえるでしょうか?よろしくお願いします。 (派遣のカテゴリーで是非ご意見をいただきたく、同じ内容の質問をしてしまいました。ご回答くださった方、大変申し訳ありません。誠にありがとうございました。)

みんなの回答

  • tim2156
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.7

mirai222さんは、「簡単に辞めた」と書いてありますが、3回の転職の理由が、本当に「簡単」だったのか、疑問です。文面からは、そんなにいい加減には思えないからです。そこを、もう少し掘り下げて考えてみては・・・。事務は、地味な上に、上司の監視が常にあるので、自分本位には仕事が出来ません。資格があっても、同じです。ちなみに、私もMOUSの上級(エクセル・ワード・アクセス・パワーポイント)や日商簿記2級を持っていますけれど、資格は入口で、その後が大切、と実感しています。「事務をやるんだ!」と気持ちが固まってからでも、資格は大丈夫ですよ。

回答No.6

mirai222さんのこれからやりたいお仕事はなんでしょう?26歳なのにこんな状態…と悩んでいるようにも見えますが。 もしこれから本気で仕事を探すのなら、将来自分はどうしたいのか何をしたいのか考えてみて下さい。 そして目標をたててみて下さい。 自分の希望がある程度見えていないと、派遣会社もに登録しても流されるような気がします。 とりあえず事務だし、条件もわるくないし嫌じゃないからまぁいいかと引き受けて、嫌になれば辞めて。 その繰り返しは意味がないです。 派遣登録に行くのなら、今後はこうしたい、と自分の意思をきちんと伝えてくださいね。 未経験でもできる仕事を、とあたってみてはいかがですか? とりあえずエクセル・ワードの基本操作ができるなら、資格がなくても大丈夫だと思います。 資格を取ってから登録した場合…とありますが時間的・内容的に簡単なものでもありません。 資格があるから紹介がくるものでもありません。 資格が欲しいなら仕事しながらでも十分だと思いますし、今後の自分の目標に必要な資格をとったほうがいいのでは? 未経験からスタートできる派遣を探して経験積んで、資格もとりたいなら取って、最終的にには社員を目指すのも一つの方法です。 それから派遣の仕事は運とタイミングがすべてです。 登録してもすぐに紹介がくるとは限らないので、複数の派遣会社に登録することを薦めます。 26歳ならまだまだこれからです! 頑張ってください。

回答No.5

31歳事務・PC経験は商業高校時代から有ります。 派遣は21歳から始めました。 現在、貴女みたいに事務実務経験が少ない前任スタッフさんの尻拭いしています。 リクフロムAスタッフやグッドジョブで経験積んでから、改めて挑戦してみた方が無難かなあ・・・ SSとかに騙されて?変な派遣先に行かないか心配なんで・・・ それか日商2級目指しつつ、正社員になった方が良いかも。派遣は厳しいし低賃金だし。

  • g_dori
  • ベストアンサー率47% (330/699)
回答No.4

おー、同い年ですね。 資格について。 簿記は有るに越したことないと思いますが、WordとExcelは使えさえすれば十分だと思います。 多少は使えるんですかね? 使えないなら、できる!シリーズの本1冊みて勉強すれば十分実用レベルになりますよ。 あとは使えて当たり前みたいな顔していればOK! どうせ高度な使い方は使う機会がありませんし。 仕事の紹介に関しては・・・まぁ何かあるんじゃないですかね。 他人事で申し訳ないですが、事務職なんかは特にスキルよりも人間性のほうが重視されると思いますので、この文章だけで判断するのは少々辛い。 と言うか職歴なしを更新しようとしている気が知れない、というのが正直なところ。 就職だとNGなんですかね? ちなみに私の場合は専門を卒業後NECで3年派遣社員、1年間遊び呆けて、昨年から中途採用で正社員やっています。 現在勤めている会社の適性検査では、会社初の0点を叩き出しましたし、面接では「1年遊んでました」と堂々言いました。 資格何一つなし(普通免許のみ)、スキルは・・・まぁまぁ有りますが。 こんな奴でも就職できるご時勢です。 きっと大丈夫ですよ。

回答No.3

私は28歳の派遣社員です。 私もmirai222さんと似ています。高校卒業後、アルバイト3年、正社員1年、アルバイト1年で、派遣社員に踏み切りました。理由は残業なく決まった時間できっちり仕事をし、他の時間を習い事や余暇に使いたかったからです。 私の経験から言うと、フリーターからの派遣で事務は紹介されます!!(実際に私がそうです。) 働き方は、社員・派遣・バイト色々ありますが、結局のところ、その仕事で何を学び、経験してきたかが重要です。それを派遣先の面接で伝えられたらいいのではないでしょうか? しかもMOSや簿記の資格を取ろうとする気持ちはとても前向きでいいですね!その向上心と経験と(結果として)資格が伴えば、すばらしいです。 私もMOS・簿記の資格を取りましたよ!一緒に頑張りましょうね。

  • sion-
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.2

こんにちは、現在私は24歳です。派遣社員として仕事をしています。 私が派遣を選んだ基準は、正社員の仕事が見つかるまでの足掛けのつもりで決めました、期間がハッキリ分かっているので、次の行動が取りやすいと思ったからです。その間にその会社で知識も経験も積めるしいい機会だと思ったのですが、実際にはとても大変な職業だと思います。先方の雇用期間によっては保険にも加入できない、交通費もない、それとつい先日までそうだったのですが、例えば産休・育休で休まれる方の変わりに経理事務で働いていたのですが、その会社ではその人しか携わらない仕事だったため、何か不都合・不明があっても聞く相手がいませんでした。人様の会社のお金を管理する立場にそんな状態で9ヶ月もいた、あの壮絶なプレッシャーはとても嫌なものです。また、単発の場合は会社にも人にも慣れたころに次の派遣先に移動になったりしますので、何度も、新入社員のあの息苦しい緊張感を味わうことになります。よく言われることですが、仕事は慣れた所でする方がいいよ!って言われたことを思い出す今日この頃です。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.1

全然回答になっていないかもしれませんが、派遣の仕事を紹介してもらえる可能性はありますが、派遣社員は結局のところフリーターと同じで、これまでと何も変わりません。きっと、半年~数年後にはまた同じことで悩むはずでしょう。しかも次はもっと歳をとっています。 フリーターを脱するには、正社員かそれに相当する仕事(公務員等)に就くか、自分で開業する以外にはありません。(あるいは専業主婦になるかです) 資格もよいのですが、26歳であれば未経験でも雇ってもらえるところはいくらでもあるはずです。簡単な仕事ということではなく、本当に将来のことを見据えるのであれば、難しそうでも挑戦することが大切です。 よほど凄いものでもない限り、資格を取っても実務経験がなければ何の役にもたちません。そんなことで時間を無駄にするより、「何でもやらせて頂きます」と言って就職活動することを強くお奨めします。

関連するQ&A