- ベストアンサー
派遣社員ですが、失業保険はいつもらえるか
私は、現在派遣社員として働いています。3ヶ月もしくは半年の契約を繰り返し更新して3年以上働いて来ました。 しかし、先日派遣先企業から「3年以上の派遣社員は今後の更新はできない」という話があり契約終了となるのですが、こういう場合は「契約満了」という形ですぐ失業保険がもらえるのでしょうか? 何かで、更新を繰り返して3年以上働いている派遣社員は「特定受給資格者」というのにあたり、早く失業保険がもらえるようだったのですが・・。 また、契約満了という形で仕事を終えても1ヶ月間は派遣会社からの仕事の紹介を受けようとする姿勢を見せる事は(失業保険をもらうために)必要なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
有期労働契約が三年以上更新されており、次回それが更新されないということであれば特定受給資格者に該当します。 ただ派遣の場合、労働契約の当事者は派遣元と派遣労働者であり、派遣先ではありません。 派遣先との派遣契約が満了しても、派遣元があなたを他の就業場所に派遣する意向があり、それをあなたが断るのであれば自己都合となります。 この場合、派遣会社にもよるようですが、通達により基本的に一ヶ月内に派遣先がなければ、離職票及び終了証明が発行されます。 ただこの期間に、派遣会社の紹介を断れば自己都合として扱われ、この場合、特定受給資格者にはなれないことになります。つまり給付制限があります。 一ヶ月の待機については雇用保険上の問題点が指摘されており、離職票の早期発効もしくはその期間の保険適用及び賃金請求については余地があろうかと思います。 それと、本来契約更新とはいえ3年以上同一の企業で働きますと、正社員同等の権利関係が発生すると考えられますので解雇と考えることもできますが、やはり派遣先と労働契約関係にないということで難しいでしょうか。組合等通じて直接雇用を申し入れてみる余地はあると思いますが。 また、労働者派遣法の40条5項のようなものもありますがなにかの役にたつでしょうか。
その他の回答 (1)
- bonnet
- ベストアンサー率20% (5/24)
はじめまして 過去1箇所に3年以上派遣で働いて 派遣会社のセールスマン(自分の担当)に相談をして 「自己都合」で辞めましたが辞めた後、派遣からの紹介を1ヶ月間断って、まったく仕事をしない と言う 条件で「会社都合」にしてもらい、 すぐに失業認定できましたよ。
補足
やはり、派遣会社によるという事でしょうか。 今日、ハローワークと派遣会社に確認したところ やはり1ヶ月の待機期間は必要で即「契約満了」という形にはしてもらえないとの事でした・・。 だから、失業保険を早くもらいたければそのまま仕事を探しているという形にして1ヶ月経つのを待つしかなさそうです。