- 締切済み
白身魚って何の魚?
白身魚のフライなどの白身魚ってなんの魚なんですか?ふつうにアジならアジのフライとか名前だした方が売れそうですよね
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kasutori
- ベストアンサー率26% (308/1163)
普通、白身魚というのは、鯛や鱸、鱈などを指します。後は鮃に鰈ですね。 根本的な事を言いますと、身に油分が少なく淡泊な味なので色んな料理に使える便利な魚です。煮てよし、焼いてよし、揚げてよしです。 では、質問に答えます。確かに鱈のフライとか言った方が良いように思えます。食品表示が義務つげられているので、【○○産・△△のフライ】と書かなければならないのですが、今現在スーパーの店頭に並んでいる冷凍食品でまともにその魚を使っている食品は殆どないです。これは、回転寿司でも同じです。一般の人から見て、味が若干違っても判らないという事から来てますし、凄い安価で手に入るかららしいです。 良く、回転寿司屋でアルバイトした人が言っているのですけど、あんな魚見たこと無いという答えが出てきます。また、かなりグロテスクですし。蒲鉾や練り物は本当に、下魚の類を使っているらしいです。まぁ練れば判らないですしね。 白身という曖昧な表記は、消費者の目を気にした処置だと思います。僕は食べて美味しければ何でも良いですけど。
深海魚や食用熱帯魚は原価が安いんですね。 ただ、知名度が低くて「そんな何だか判らない魚、気持ち悪い」と思う人だ多いからなんじゃないでしょうか。 それと… メルルーサ http://f15.aaa.livedoor.jp/~ichthy/deep/cod2Mer.html ハシキンメ http://www.zukan-bouz.com/kinmedai/hasikinme.html ……名前出してこうやって検索で姿見られたら、まず売れないかも。(^^;A)
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
「テラピアのフライ」「メルルーサのフライ」と名前を出して売るよりも「白身魚のフライ」と名前を出さずに売った方が良く売れる、と言うパターンもありますよ。 テラピア等を「○○鯛」と称して売るのは「消費者が誤解する」という理由でダメになってしまいましたし。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
はじめまして タラみたいですね http://www.rakuten.co.jp/yukieham/575941/577087/
- tmniji89610
- ベストアンサー率72% (4522/6241)
こんにちは。 多くは「ホキ」という魚だと思っていました。
- tennsinogorigori
- ベストアンサー率14% (40/275)
昔に良く聞いた名前は『メルルーサー?』と言う深海魚の仲間だったと、記憶しています。 たらの仲間が多い筈ですが?
- FlyingAce
- ベストアンサー率44% (214/485)
タラ・メルルーサ・オヒョウ・・・などでしょうか? 詳しくは http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1335797
お礼
確かに白身魚のほうが買う気おこりますね!