- ベストアンサー
中国語 「e」の発音のコツはありますか?
こんにちは。 ただいま中国語を勉強しているのですが、「e」がどうしても発音できません。 例えば、「和」の「he」は問題ないです。その理由は、子音のhが口の奥から音を鳴らすため、次のeにシフトし易いからです。eも喉の奥で音を鳴らしますよね。 ですが、例えば「出租車(chuzuche)」の場合、chを発音して口の上のほうにある舌を、次に口の奥に戻すときに、音が定まらなくなってしまいます。不安定です。(感覚的な表現ですみません。) 上記を含めてeの発音につきまして、何かコツなど知っていらっしゃいましたら、お手数ですがアドバイスいただければ幸いです。 また、会話力を上げるためのお薦めの勉強法がありましたら、合わせて教えていただけると嬉しいです。 (私は、教科書の句子を何度も口に出し覚えてしまうのが一番良いのではと考えています。) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。以前入門中国語を教えていた経験があり、「出租車」はやはり課題でした。 でもしばらく練習するとみんなができるようになりました。参考になりましたら。 1.まず「ch」を、母音をつけずに何度も練習してみてください。 有気音ですから、勢いよく口から息を噴出しつつ(笑) 2.その後に「e」をくっつけてみてください。 合成してしまうのではありません、あくまで「くっつける」んです。 「ch」の時、舌は上口蓋そばぐらいにありますよね。 「ch」を言い終わったあと、母音の「e」に移行する際に 「e」と声を出して発音しながらその舌をゆっくり斜め下へ引っ込める感じです。 ちなみに「e」は日本語で「え~やだ~」の「え~」と発音する際の口の形のまま、「うー」と発音します。heやeができるということですから、cheも慣れれば難しくないと思いますよ。 中国語は、母音重視の日本語とは反対に、子音重視の言語です。アクセントも子音にあります。ですから、普通の会話になると母音はそこまで厳密に発音せずとも良くなります。子音を発音したあとの口の形さえキープしていれば大丈夫です。 しかし子音は有気音・無気音を区別してきちんと発音しなければなりません。(でないと通じない)中国語でのナイショ話が良い例ですね。一度やってみてください。子音がちゃんと出来ていないと中国語になりませんから… それから、会話力を上げる勉強法ですが、教科書の句子丸覚えもよし、あとはとにかく実際の会話をたくさん聞くことでしょうか。テレビや映画などいろんなものに触れましょう。それと機会を見つけてどんどん話してみることです。どんなにつまらない話でも実際に中国人とやりとりをすることで自信がついてきます。 偉そうに書いておりますが私もまだまだ勉強中の身です。 語学に終わりはありません。頑張りましょうね!
その他の回答 (1)
- nay21
- ベストアンサー率25% (4/16)
私も学校で中国語を習っています。eの発音は、もしかしたらご存知かもしれませんが、日本語の「え」の口(横に開く)をしながら「う」というと上手くいきます。
お礼
こんばんは。 早々のアドバイスありがとうございました。 また、お礼が遅くなり申し訳ありません。 えとうの基本の形はできるのですが、やはりどうも子音がつくとややこしくなってきます。中国語の発音は難しいですね。 お互い頑張りましょう^^ ありがとうございました。
お礼
こんばんは。 早々のアドバイスありがとうございました。 また、お礼が遅くなり申し訳ありません。 実はアドバイスいただいてから練習を続け、やっとまずまずできるようになりました!感覚的なアドバイスを本当にありがとうございます。 他の発音に関しては、ひとつひとつはちゃんと発音できるようになったものの、文章で音読するときにはバラバラで間違いだらけになってしまいます。これはとにかく数をこなすしかないですね。今、中国に留学しており、アドバイスいただいたとおり、積極に中国人に話しかけるようにしています。 私はまだまだ初心者ですが、maoerduoさんに近づけるように精進しますね。お互い頑張りましょう^^ ありがとうございました。