• 締切済み

私、世界、神の唯一性の根拠は同一か?

私は唯一だと思っています。 世界は唯一だと思っています。 神は唯一だと思っています。 他にも唯一なものはあるかもしれません。 それらは同じ根拠で唯一なのでしょうか? それとも違う根拠で唯一なのでしょうか?

みんなの回答

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.42

>多重人格者というのも脳の異常としてとらえるのも一つですが、そうだと断定もできないでしょう。 うーーん。 私は私の別の人格の存在は無いと思っています。 だって、あったらとっくに「あんた 学校さぼって」ってちょくちょく記憶の無い事を沢山の人に言われたり、覚えの無いところにいる私を写真に撮られて「これでもシラ切るきか」って言われているはずですもん。 だけど、私の脳にヘッドギアかなにかつけて電極を流せば、多重人格に一時的になるんじゃないかって思います。 でも困ったことに私にはその記憶が無く、別の私も私を知らない。 お互いが、写真に撮られて「え?私にはピアノの才能なんか無いので、コンサートなんて開いていない」「え?私は科学など知らないので、学会で発表して雑誌に載っているのは、私そっくりの別の人です。プロフィール見ても、全然私と違いますから」ってなるんじゃないかと。 ただし、同じ空間 同じ場所にお互いが存在することはできず、お互いを呼び寄せ、どっちがその場所に行ったのか確かめると、、、どうなるんでしょうね。 きっとどっちかが「その日はなんとかがあって行けなかった」って作話をして、自分を納得させるので、結局本人には「だから~ 同一人物だ」って証明できないんじゃないかと。 前テレビでやってました。 とってもおとなしい旦那が酒を飲むと、凶暴に変身しちゃって、その変身しているところをビデオにとって、シラフのおとなしいとき それを見せたんですよ。 シラフの旦那は唖然としながら 食い入るようにその画面を見て「・・・俺じゃない これは俺じゃない 俺のはずがない」って・・・。 ねぇ・・・ 奥さんが「じゃあ この人は誰? あなたが胸ぐらつかんでいるこの男はあなたの親友で、その横に座って止めているのは あなたの妻 私でしょ。 その周りにいるのは あなたがいつも仲良くしている友達でしょ。全員で、あなたを騙しているとでもいうの?」 っていったんですが、なんせ 本人には全く記憶ないし、本人自身も自分は絶対こんな男じゃないって自覚しているので、もはや本人にとってはその本人は別人としか思えないんですよね。。。 これは酒にせいで、人格を統合する部分がぶっとんでおり、かつ酒の物質が記憶する部分を麻痺させるか阻害しているので、記脳に記録を書き込めないんじゃないかと。 酒を飲まなくても 脳の物質によって人格統合をする機関とかを阻害すれば、人格障害となってしまうのかと思います。 つまり、多重宇宙の現象ではない。 酒飲んで別の世界にいっちゃえるのなら、宇宙開発なんて必要ないですよね。 ただ、記憶に残らないから 、、、 その旅。 そして請求書が来て、「行ってないものに対して払えません」なんて ねぇ・・・。 >私は多重時間というものも考えました。 >時間のはじまりと時間の終わりを接着剤でくっつけるのです。 わたしはこの世の始まりと終わりをくっつけることを考えたことがあります。 すると 永遠になります 笑 つながりの部分は限りなくまばらな物質で、だんだん物質の密度が濃くなって、どこからか また密度がだんだん薄くなるってドーナッツみたいなものを空想しました。 笑 >「われわれはいったいこの時間の輪の何周目をまわっているのだろうか?」これに対してどう答えますか? うーーん それって 時間? 空間? 何をメジャーにして計測できます? えっと、そんなことしなくても地球上で変な現象あります。 地上の時計と高層ビルの上にある時計の時間は同じか?って。 気圧とか一緒にしたんだと思います。 誤差でました。 地上と高層ビルの上の方では時間の流れに誤差があるらしい。 私の足と私の脳の部分でも当然時間にズレがあることになるらしい。 ということで地球はブラックホールだってなりました。 ただし、とても小さな誤差らしく、私の足は私の脳のあたりの時間の経過においつけないとかはないので、生活に全く支障は無い。 ざんねーーん でもまあ 飛行機で空を飛ぶことは時空を旅行しているってことになります 多分。 小さすぎて人間の感覚では時空を旅していると実感できませんが。 もう一つ。 太陽は東からのぼって西に沈む。 ちょっとまったーーー。 太陽は恒星です。動きません。 地球がものすごい速度で太陽の周りをまわっているのが正解。 なのに地球にいると 太陽が動いているように思える。 ちなみに地球の公転速度 約10万キロメートル。 我々はものすごい速度で常に移動しているんですねぇ・・・ おまけに地球は自転もしているし ねぇ・・ でも 実感できませんよね。。。 ざんねーん 我々の頭には象なん頭分かの重さがかかっているらしい。(大気の重さ) でも 頭の上に象が乗っているような重さ 感じませんよねぇ・・・ 象 のっていたらとっくにぺしゃんこになっているはずなのにねぇ・・・ ぺしゃんこになってないので これはOKとしましょう なんかよくわからない? じゃあ こういうのどうです。 電車の中でリンゴを上に投げます。 手の中に落ちてきます。 垂直にあがって垂直に落ちてくる。   ↑   ↓ この軌道。 でも、電車の外からこのりんごの動きを見たらどうでしょう? 放物線に動いていますよね。 あれ? あれれれ? どっちが本当の軌道? ↑ ↓ の距離と放物線の長さ 違います。 時間の流れ違うことになる。 あれれ? ね? これ 時空のゆがみらしいです。 気づきませんでしたねぇ  このように 宇宙船に乗って遠くまで行かなくても、身近に時空の歪みが存在しているんですねぇ・・・。 なんじゃそりゃ~ どういう事 説明してって言われても、さぁぁぁ です ^o^; どっからそういう情報得ているのかっていうと http://okweb.jp/kotaeru.php3?q_id=1348139 のNo。2さんが紹介したリンク先の本とか http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257098X/qid=1114264466/sr=1-44/ref=sr_1_2_44/249-7250316-2855539 とか http://www.nhk-ep.com/view/13.html 高い? 大丈夫 ビデオ屋でレンタルできるから。 あーーーー! http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062574179/qid=1114262845/sr=8-5/ref=sr_8_xs_ap_i5_xgl14/250-3981832-4100209 ↑のレビュー読んでみてください。 これは世界は唯一か を考える材料になると思います。 また、神をどう定義するかによっては、このような書物は役にたつかも。 また、私は唯一かについて考えるとき、やはりブルーバックスシリーズだとわかりやすいので、いくつか読んでみるといいと思います。 ちなみに心に関するブルーバックスの本は2冊しかもってなくて、その一冊が 『マンガ脳科学入門』 です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573512/249-6929909-3201913 マンガかよ~ と言わず 図書館ででもチラっと読んでみてください。 自我 とか 自由意志 とか 脳のどこが壊れるとどういう世界になるのか とか色々 結構説得力をもって書いてあります。 自由意志の説明の下りなどは ふむふむって 結構的を得ているなって思えました。 >そろそろ閉めたほうがよいでしょうかね。(笑) そうですね。 唯一だと思っている人は、どうしてそう思うのかって答えてもらい、それが反証できるか考えてみるって手もあります。 一段一段積み重ねて結論に結びつけるのではなく、結論を最初において、そうなるにはどういうものが必須になるかって考えるといいかも。

corpus
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 また質問ができたらそのときします。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.41

No.3です。 前、No.15の返答の時  「自分は多重宇宙の事を考えているのでしょうか?」って言ってましたよね。 さぁ?って思っていましたが、No.39を読むと、その内容はまさに多重宇宙の考え方だ って思いました。 問いに対する答えが三つあるという話。 そして 答え1と2は他が見えるが 答え3の人はひとっくくりにして1としたって話。 そして我々のほとんどが1だと思っているんじゃないかと行間に匂わせた発言 笑 我々の世は重なっているとして、その根拠として多重人格者が実際います。 別の世界があり、あっちいったり こっちいったりしているが それぞれが自覚なくて あれ? あれれ?って思っている。 そうだ これが 多重宇宙の証拠だ。   ↓ 却下 あれ 脳の異常現象。 後は、、、うーーん うーーーん。 駄目だ 思いつかない。 具体的にこれが多重空間の現象の例だってものありますか? 前私コインの例で説明しました。 コインの表に生息していると、裏の存在は感知できないって。 一応 もう一回多重宇宙の本ひっくりかえして読んでみますが、うう、、どこにしまったか・・・ 他の方で多重宇宙の可能性を言える方がいたら お願いします。 (って 誰かこのスレッド 他に読んでいるのでしょうか 二人だと煮詰まりそうです 笑)

corpus
質問者

お礼

たぶん、他の誰もこのスレッドは見ていないでしょう。そろそろ閉めたほうがよいでしょうかね。(笑) 多重空間の現象の例ですが、それは多重空間の現象がわかってしまっては多重空間の面白さがなくなってしまうのではないでしょうか。多重人格者というのも脳の異常としてとらえるのも一つですが、そうだと断定もできないでしょう。もちろん多重空間の証拠だと断定することもできませんが。 私は多重時間というものも考えました。それは簡単です。時間のはじまりと時間の終わりを接着剤でくっつけるのです。そうすると時間は輪になります。そうすると面白いことが起きます。こんな質問はどうでしょうか?「われわれはいったいこの時間の輪の何周目をまわっているのだろうか?」これに対してどう答えますか?

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.40

No.3です。 もう一つ回答してもらってましたね 失礼しました。 >りんご一つとみかん二つがあります。 >このとき、りんごはりんご、みかんはみかんであると区別しているなら、それが全部で何個かはわかりません。 いえ、 その錯覚は言葉の問題のような気がします。 日本語で考えずに英語でいきます。 問 :what are these?(これなんだ?) 答 :these are an apple and two mikans。(りんごとみかん) ((日本語になおすとそうなりますが、、、)) もし問いをする人が 数ではなく、なんという共通グループに属するのか という趣旨の質問だった場合 言いなおします。 問 : sorry、i mean what kind ?(いや 共通はなに?って聞いているのさ) 答 : oh! fruits though。(あ そか 果物だね) ね? >しかし、りんごとみかんを同じ果物とみなせば、(これらを区別しないならば) >三つあるということがわかります。 んーー んーーーー これらの共通は 果物です。 余談ですが。。。 IQテストを受ければこんな質問ガンガンきます。   りんご みかん バナナ 帽子   この中で一つだけ違うものがあります。   それはどれだ? 答えは帽子。 なぜなら 帽子は食べ物じゃないから。   1 2 3 6 ではその次は?    答え:12 法則に気づかなければ答えられません。 まぐれだけでは高得点は得られないようなつくりになってます。 >しかし、りんごとみかんを同じ果物とみなせば、(これらを区別しないならば) >三つあるということがわかります    三つあるって<何>が<ある>とわかるんですか? 数では<3>です。 共通 つまり<1>は 果物です。 どういう果物か なら <2>種類です。 小さい子に質問すればバラバラな答えがきます。 大人に質問した場合、すぐに答えは返ってこず、質問の趣旨を聞かれます。 そして趣旨がわかったところで、1とするか2なのか3とするか 答えが決定し返ってきます。 という類のようなものが関連して 今回根拠がわからなくなっているのかも・・・って思いました。

corpus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >三つあるって<何>が<ある>とわかるんですか? この問いは難しすぎます。あるものを同定する必要があるのだと思います。つまり、その場合の一つとはどういうものを言うのかということを吟味します。 問い ●● ●● ●●はいくつあるでしょうか? 答1.●● ●● ●●は1つあります。 答2.●●は3つあります。 答3.●は6つあります。 答1を適用していくと、すべてが1つということになるのではないでしょうか?この人は2つというものを実は知りません。2つを知らなくて1つを知ることはできるのでしょうか? 答2の人はあるまとまりを考えています。しかし、この人はなぜ、●●を一つとしたのでしょうか?● ●を一つとしないで。 答3は最小単位にしています。 答2と答3はたいして違いはありません。2つを知っているからです。答1の人も本当は2つを知っているかもしれません。例えば ●● ●● ●● ●● ●● ●● は2つと答える可能性があるからです。 しかし、答えない可能性もまたあるのです。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.39

No.3です。 >>区別がつかない、あるいは区別をしないものはひとつでしかありえないという考え方。 >もし、傷のつき方も位置も同じりんごがあったら、それはどうして二つのりんごといえるでしょうか? >一つのりんごではないでしょうか? えっと数についてですよね? 「この2個 区別できない」と言う時の理由として使えますが、、 がー しかし。 「りんごは何個?」って言われたら 「二個」と答えられます。 数の概念が無い人意外 全員「二個」と答えられます。 日本語では 1個のりんごを見せられて「これはなに?」って聞かれたら みなさん異口同音に「りんご」って答えます。 5個の時も「りんご」です。 じゃあ 同じ単語の「りんご」だから5個でも1なのかって言うと、ぶぶぶーーー。 今は<数>を問うているのであって、<種類>ではないから。 <二つの差異>を問うたものではないから。 日本語は数量に関して曖昧な表現でも通じますが、英語はもっと厳密。 1個は「an apple」 複数あれば 「apples」 1個と二個の場合 区別がつかなくて同一にしか見えなくても単語が違います。 数えられるからです。 逆に waterは数えられないので、単純に語尾にsはつけられません。 前につきます。  a glass of water 2 cups of water。 waterという単語は変化しませんが。 私・世界・神は数えられるでしょうか。 私とはなんでしょう? 人格だとすれば、解離性同一障害の人はどの人格が自分なのかわからないことになります。 しかし想像ですが解離性人格障害の人は、他の人格を認知できないので、それぞれの人格はそれぞれが唯一だとしか捕らえることはできないはずです。 「あなた 昨日学校さぼって繁華街で遊んでいたでしょう」といわれても、「私そんな不良なことするわけないでしょう 人違いです」としかいいようがない。 だって記憶が無いのだから。  断固 私じゃないと自信を持って言い切れます。 つまり この場合 記憶(認識)が根拠ですよね。 (って思います) 次 世界。 世界ってこの世でいいでしょうか? 数の概念で近づけるでしょうか? この世 って言葉で表現するってことは あの世 とか あれらの世 とか複数あるの? この『この』は私が感じる取ることができるこの世界 のことを指していると思います。 私とは記憶が根拠でした。 認識が根拠でした。 つまり私が今ある能力を駆使して根性出して理性と感性とか、雑学とか(笑)いろいろ投入して感じられるこの世は唯一としか思えない。 他の世の記憶が無いのなら この世=唯一でいいかと。 (前世の記憶とかあるって言う人いますが、これは又別問題) 私だって 空想では多重宇宙とかイメージできますが、あまり今の人生に重要だと認識しないので、別の世界の存在があるかもよ って言われると 興味は持ちますが、じゃあ 生き方変えようとか なんとしてもそっちの世界に今すぐとか将来行けるんだ るん! とか奮起したりしません。 例え他の世界があったとしても、煩わされることもなく生きているとしか思えず、、干渉されているとも微塵も感じとれませんので、 もはや 無い として構わないとしております。 希望としては見てみたい~ ですが、見れないからといって今の人生や今の私の能力をさげすんだりしません。 次、神。 これは何を神とするかですが、私の場合 無理すれば万物の法則。 なんせ昔から神が登場する童話とか読んでましたから、イメージするとき どうしてもその影響を受けてしまいます。 ギリシャ神話のような人間そっくりな形をした髭の生えた神とか、2001年宇宙の旅の影響からか暗闇の中の光のようなものとか。 でも これらは人間がイメージしてクリエイトしたもの。 でも、万物の法則は人間がクリエイトしたんじゃない。 万物の法則が人間その他をクリエイトした。 そう考えると、神ってこれしかないって思うのですよ。 人間の善悪の概念とかによって変化しない 影響を受けない。 でもね、雑学なんで、物質的世界以外に、何か別なものがありそうな気もするんです。 例えば、物理に詳しい人が言ってました。 その単語忘れましたが、不確定なんとかって言ってました。 ある物質があり、それは観察者が白と思って覗けば白になり、黒って思って覗けば黒になる。 観察者が覗かないと決定しない未確定の物質。 我々人間もそれによってできているので うんたらかんたら って。 つまり 観察者の意志によってこの世は変化する。 観察者って誰? 神? 万物の法則? いえ、それは、      あ  な  た

corpus
質問者

補足

誤解がある表現だったと思います。 二つにわけなければなりませんでした。 例1.平行移動、回転移動すれば傷が同じ位置にあるりんご 例2.時間的にも空間的にも同じ位置を占めているりんご おそらく例1の方のことをkigurumiさんは考えたのではないかと思います。私もこの場合は、それが実際にはありえないとしてもりんごが何個であるかはわかると思います。しかし、例2の方はよくわかりません。一つのりんごがあるように見えても、それは2つのりんごが重なって一つに見えているかもしれないし、3つのりんごが重なって一つに見えているかもしれない。あるいは無限個のりんごがそこにはあるかもしれない。しかし、それは区別できないということを言いたかったのだと思います。 もちろん時空的に同じ位置に複数のものがあるということは言えないと反論されるかもしれません。しかし、それは一体、どうしてそのようなことが言えるのでしょうか?

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.38

No.3です。 >数について少し考えました。 >区別がつかない、あるいは区別をしないものはひとつでしかありえないという考え方。 ううーーん。。。抽象的です。  <区別がつかない>は能力に依存します。  <区別をしない>は個人の意志の問題。  どちらも一であるという立証の材料にはなっていないです。 >区別をしないからこそ一つ、二つ、三つと数えられるという考え方。 うーーん 想像では個々の主義や価値観に依存するように思えるのですが、具体的内容が書いてないので、パッケージだけ見ても中身がなんなのか想像がつかないです。 えっと、もう少し具体的に説明してもらわないと、的外れな返答をしそうです。

corpus
質問者

補足

すみません、説明不足でした。 >区別がつかない、あるいは区別をしないものはひとつでしかありえないという考え方。 一つりんごがあります。 もう一つりんごがあります。 そこで、われわれは二つりんごがあることがわかります。 しかし、一つのりんごともう一つのりんごはどのようにして区別したのでしょうか?どこかに傷がついているからでしょうか?位置が違うからでしょうか? もし、傷のつき方も位置も同じりんごがあったら、それはどうして二つのりんごといえるでしょうか?一つのりんごではないでしょうか? >区別をしないからこそ一つ、二つ、三つと数えられるという考え方。 りんご一つとみかん二つがあります。 このとき、りんごはりんご、みかんはみかんであると区別しているなら、それが全部で何個かはわかりません。 しかし、りんごとみかんを同じ果物とみなせば、(これらを区別しないならば)三つあるということがわかります。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.37

No.3です。 >神は万物の法則であるというならば、神はその万物の法則に自分自身も従うことになるのでしょうか? ルールはそのルールに従うか? うう、、、むずい。  その内容をイメージできない。。。えっと。 例えばAはAの結果を出すというルールがある。 でもBがそれに影響を与えたことで、Aの結果にならず、Cの結果になった。 Aのルールが他の影響を受けたことでCのルールに従ったわけで。 が、それもひっくるめて万物の法則だと思えます。 >これは変な質問ですよね。というのも、神を人格のもったものとしてとらえているのですから。そうですよね。 いえ、それも人間の本質だと思います。 だって <北風と太陽>という物語など まるで自然が人格を持っているように描くことが<人間はできる>んだから。 その方が考えやすいし、イマジネーションを膨らませやすいし、他者へ自分の感じる世界を伝えやすいから。 太陽とか風って共通概念だし。 >神は集合団体によって違うといいますが、私の考えでは同じ集合団体にいても >神の意味するものが違うのではないかということです。 >一人一人が違う神を信じているということです。 はい、私もそう思います。 >そもそもどうやって確認したらよいのやら。 質問すれば個々により その捕らえ方は違うってわかりますよ。 >私が感じる世界が、私以外の人によって生成されることは考えられないでしょうか? つまり この世はルールという無機質のものじゃなく、誰かによって造られたって考えられないか? 例えば人格的な神とかですか? 却下・・・ 笑 ただ、それとは違う意味で、「はい」とも「いいえ」とも言えます。 「はい」の理由。 親とか教育によってある程度 私の白いキャンパスに色が塗られます。 自分のキャンパスの色と他とを見比べて、自分のキャンパスの色を基準にして、明るい 暗い、黄色っぽい ゆかい 悲しい とか判断します。 そして、それは私という人格や判断基準に影響を与えているかも。 「いいえ」の理由 でも、私は子ども時代とか漫画とか映画の影響を受けたから犯罪をしたとか言う言葉をそっくり 「そうだ この人に罪は無い」 とは言えません。 他人にそう評価されたくないです。 なぜなら、デスノートのLの言葉を借りれば、「仮にこの世を空から見下ろしている存在がいたとしても キラが人を殺すかどうかはキラの意志で<しか>できない」 確かに獲得した価値観は他人の影響を受けています。 だからって「自分のこの価値観や基準は自分のものじゃなく他人のものです」って言われちゃうと、「じゃあ あなた誰? それを自分の中に取り込んで自分の思考の一部としたのは あなたでしょう 拒否することだってできたのにしなかったその判断は あなたの意志でしょう」だと思うのです。 人格的神が世界作ったって言えますよね。 というか 早い話その人が作った。 >私が感じる世界というのは、まさに私が感じているから、それは私の世界でしかありえないということなのでしょうか? はい そう思いますし、わたしは残念ながらその世界をしっかり覗くことはできません。 あなたが<言葉>を駆使しあなたの世界のイメージを表面に出すことで、わたしはあなたの世界の一部をイメージとして受信しています。 しかしそれは想像でしかありません。 モザイクがかかっている状態からちょっとづつもやが開けるような感じで見える程度です。 >私には奇妙に思えるものに、共感というものがあります。 >これは、一体、何を意味しているのでしょうか? ううーん  疑似体験 じゃないでしょうか。 実体験による経験とか、映画とか小説とかでも経験値積みますよね。 それが似たようなシチュエーションになったとき、その時の心の動きが蘇り、共感を覚える。 共感って同情とも言うと思います。 つまり <バーチャル同じ気持ちになる>かも。 >私が他の誰かと共有しているものがあるのでしょうか? 概念においては共有とみていいんじゃないでしょうか。 例えば私がスーパーで買ったリンゴとあなたが近所で買ったリンゴ、 同一じゃあありませんが、私たちはリンゴという概念でコミュニケーションが成立します。 代名詞みたいなもので、「直系10センチくらいで、甘くてすっぱくて外は赤だったり青だったりして って言わずとも リンゴって言えばあのリンゴだってわかります。 毎回「直系10センチくらいで・・・を取って」って言わなくても通じますし、取ってもらえます。 ただ、神という概念は私がネットで辞書くってやっと5web目で表記してあるところにたどり着いたように わたしはある程度共通認識だって思っていましたが、違うみたい・・・。 複数の辞書に神の定義が載ってないって 何か意味ありげです。 >それと世界はそれぞれの私に一つずつ提供されているのでしょうか? うーーん 唯一だとしか思えません。 >それとも、この私(corpus)だけ特別に世界が提供されているのでしょうか? 提供されているというか・・・なんでしょう・・・ その言葉は適切じゃないような気がなんとなくします。 えっと。。。 ○円を書きます。 他の人の○と重なった部分は色を塗るとします。 例えば誕生日とか、性別とか、食べ物の嗜好とか 尊敬する人物 とか どの系のドラマに興味を持つ とか 空は青いと思うか とか・・・。 ○と○が重ならない部分はあなた独自。 アバウトでいいと思います。 もし一つの円も他人と重ならないと コミュニケーション成り立ちませんし。 経過とともに、重なる部分が増えるかもしれないが、逆に重なっていた部分が重ならなくなるって事もあるでしょう。 二つと同じ図柄のものはこの世に無いかと。 お互いが脳を直結し共有すれば同じ世界になるかもしれませんが。

corpus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私のくだらない質問に答えていただけて嬉しい限りです。 数について少し考えました。区別がつかない、あるいは区別をしないものはひとつでしかありえないという考え方。一方で、区別をしないからこそ一つ、二つ、三つと数えられるという考え方。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.36

No.3 追記です。 >言葉というのは不思議なもので、まったく違うものかもしれないものを同じ言葉で指すということです。 ネットの辞書検索で『神』をくってみました。 あら? あらら? なぜ? どうして辞書に載ってないの? やっと見つけたものが http://jishosearch.asahi.com/.cgi/jishosearch/jishosearch.pl?Word=%BF%C0&Dic=daijirin&Dic=ExceedEJ&Dic=ExceedJE&Match=EXACT 私、小さい頃からギリシャ神話とか北欧の神話とか日本昔話とか読んできたので、だいたい世界の人の神の概念はこんなもんだってのはわかっていました。 (要するに自然) ただ宗教的な神のお話も映画とか小説に取り込まれていたので、どういうのかおおまかには知っていたので、人が神という時 どっちの事を言っているのかなぁ って相手の言葉から判断してます。 さっきのリンクにあるように、分野で神と定義するものが違っています。 で、人によっては分野が違う神の定義を持ってくるからややこしい。 そして相手の言う神の定義をいちいち詳細に確かめていたら、全然話し進まないので、おおざっぱにこんなんか?って推測しながら話し続けてしまってます。 いろんな分野の神の定義を総動員して相手の言う意味を推し量ろうとしているわけで。 で、今回は哲学上の神なので『世界や人間の在り方を支配する超越的・究極的な最高存在』。 エホバ? イエス? 仏陀? ゼウス? いえいえ そういうのをひっくるめて万物の法則って言うんじゃないの?って思うのは私だけ? じゃあ 万物の法則ってなに?って聞かれると「なるようになるもの」 「あなたが今いる存在」「宇宙の存在」「この世の存在」これが万物の法則が起している現象。 あなたが思っている事、思考していること、過去も未来も万物の法則に忠実に従っているしこれからもそうしかならない。 って思います。 従って人間が作り出した人格的神がこの世を創りだして その意志で、Aの運命をBの運命になるように万物の法則に逆らうことなどできない。 って思います。 >神と名づければそのとき、何かが起こっているような気になります。 はい、それが人間の本質の一つでございます。 暗示にかかる人とかかりにくい人がいまして、催眠術師はサクっと見分けることができるそうです。 そして幻覚を見せてそれを現実だと思わせることをサクっとしちゃいます。 魔を帯びた石とか聖なる石とか、奇蹟の水 とか健康食品 とか これでガンが消える魔法のきのこ とか売れますよね。 それが例え水道水であっても、稀ですが健康になる人もいる。 それで感謝のお手紙が届き、発売元は奇蹟の水の証言者として広告に載せる。 「奇蹟! 神の水!」 これは自己暗示という作用が働くから。 人間が本来持つ治癒力という能力が活性して、悪い部分を消滅させることもあるから。 ただし、暗示にかかりにくい人だと、その能力をうまく発揮できない。 「ほれみろ どんな理由であろうと結果はよくなる人もいるじゃないか」って言われそうですが、よくなる人は稀です。 すっごーーーーく暗示にかかりやすい人のみ。 例えば念じるだけで手から血を流すことができるような人。 これくらい稀。 前回のに補足すると、それぞれの唯一の根拠ですが、要するにあなたが感じる世界は、あなたしか生成できないんです。 これがそれぞれが共通する源(根拠)です。 あなた自身があなたの感じる世界の根源なんです。 だからそれぞれが唯一で、一つしかなく、誰とも共有できないんです。 これがあなたが直感的に思ったそれぞれの唯一の根拠だと想像します。 いかがですか?

corpus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が感じる世界が、私以外の人によって生成されることは考えられないでしょうか?私が感じる世界というのは、まさに私が感じているから、それは私の世界でしかありえないということなのでしょうか? 私には奇妙に思えるものに、共感というものがあります。これは、一体、何を意味しているのでしょうか?私が他の誰かと共有しているものがあるのでしょうか? それと世界はそれぞれの私に一つずつ提供されているのでしょうか?それとも、この私(corpus)だけ特別に世界が提供されているのでしょうか?

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.35

前回 的を得た回答をしたと思ったのですが、うう。。。 >えーっと、私とあなた、その他多数で定義する神が同じであるということはあるのでしょうか? ノーであります。 集合団体 あるいは社会構成団体によって違ってきます。 我々はサングラス越しに神を定義している。 true。 プラス 私の意見として「だからなに?」です(おお 大胆 笑) >あるいは同一人物であっても、時間が経てば、神の定義は変わっていってしまうのではないでしょうか? つまりあなたの神は絶対ではないって事ですか? うーん 私がもし神を定義しなきゃ開放しないって言われたら「万物の法則。 じゃね~」ってスタスタ走り去ります。 私、万物の法則に例外は無いって思っています。 それは人格的なものじゃないって思っています。 >同じ定義に見えても実はその意味するところは違っているということはないのでしょうか? はい、どう解釈するかで違ってきます。 同じ神を示しているが、解釈により「神はこう言っているんだ」「いや違う こっちだ」ってボコボコボコボコ。 そこで神が出てきて「あの・・・お二人とも違います。わたしはただ 今日は天気がいいですね って言っただけで他意はありません」って言ってくれたらねぇ・・・ えっと前回スマッシュヒットだったと思ったのですが、あの三行は私独自の解釈だったのかなぁ・・・って思っいなおし、説明しますね。   初めに言葉があり、言葉は神と共にあり、言葉は神なり   言葉は肉体になりて我らの内に宿りたまえり   もし神が存在しないのであれば 造り出さねばならない 上二行は新約聖書の中の言葉です。 哲学的ですよね。 この解釈が問題です。 私の解釈は キリスト教の解釈とは違います。 これを読んだとき思いました。 「それ 言っちゃっていいの? つまり 私=神 だって言っているんですけど・・・」 でも、 おおおお!って哲学的で的を得ているように思います。 あなたも そう思いません? あなたが捜し求める根拠を明確に示した言葉だって思いません? でもそうなると孤独になります。 だって他者と共有できないんだから。 その孤独にどうしても耐えることができないなら、創っちゃいましょう、1.5人間的人格を持つ神を。(三行目の言葉) >ですから、私の質問はナンセンスであるということになります。 いえ、意味が無いなんて全然思っていないし、新たに発見とか新しい考えをわたしはすることができました。 あなたのお陰です。 あなたが問いを立てたからです。 もう一つおまけとして、デスノートのエルのキャラクター設定がわからず、先が読めないって思っていましたが、前回バベルの塔を調べたことにより、エルが何者なのか予測することができました。 うわー ってもう感動ものです。 ということはこの後の展開はこうなるって・・・楽しみです。 (ただエルは○○○○だ。って固定観念ができちゃった状態で読むと、この漫画の言いたいことを読み誤る危険もある。。。気をつけねば) イスラエル ああなるほど です。 あの国の不可解な行動の動機も理解しやすくなりました。 あなたにとってはただの質問だったかもしれませんが、私にとっては新しい世界へといざなうキッカケになったのです。 もうあなたに感謝感謝なんです。 『初めに言葉ありき』 なるほどなるほど。です。

corpus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の問いが少なくともあなたにとってナンセンスでないのならば幸いです。 神は万物の法則であるというならば、神はその万物の法則に自分自身も従うことになるのでしょうか?これは変な質問ですよね。というのも、神を人格のもったものとしてとらえているのですから。そうですよね。 神は集合団体によって違うといいますが、私の考えでは同じ集合団体にいても神の意味するものが違うのではないかということです。一人一人が違う神を信じているということです。そもそもどうやって確認したらよいのやら。 >もし神が存在しないのであれば 造り出さねばならない これはすごく面白いと思うし、私もそのように考えていました。「私がつくった神が、私をつくった」と。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.34

NO.3です。 >私にとっては眼鏡をかけているこの状況こそが通常であって、眼鏡をはずした世界は通常ではありません。 ええ、共通する認識以外、個々に違う認識ってものがありますから。 もしみんな共通する認識であれば、幸せどころか、この世の中は退屈で死にたくなるんじゃないかと。 >神はフィルターを持っているのでしょうか? >私は究極のサングラスをはずすことは不可能だと書きましたが、神にはできるかもしれませんね。 >逆に、そのようなことができるのが神であるといえるかもしれません。 あなたの定義する神ってどういうものかなんとなくわかりました。 えっと、、雑学から思ったことですいません。 さらさらっと読む程度でいいです。 今のところ神と遭遇した人はいないようです。 バベルの塔。 http://www.jiten.info/dic/baberu.html 神話だと思っていましたが、今のイラクのなんとかってのがそうだったって言われているみたい。 でも崩壊しちゃった。 その理由として 神が登場しています。 でも、人間の後意味づけのように思えてならないんです。 従って神がこのままでは人間がやってきて神をを殺すと思い、ハシゴを砕いたのではないように思います。 (物理的なものではなく、人間が神と同様に真理をみることができるようになり、昔神が人間を追放したように、今度は人間が神を追放する それを神が防いだ って事を物語で言っているのかと) やはり旧約聖書に神と格闘して負けなかった人間としてヨセフがいます。 その時 神はドローにすることをヨセフに申し出て、神に屈しなかった人という意味のイスラエルと名づけます。 どゆこと? って思いません? デスノートってマンガのライトはかなり頭脳がよく、世の中の理屈もわかっていますが、それでも納得できない世の中にムカついていたんですが、人の生死を左右できるノートを手に入れたことで、もうサングラスをはずす作業をもうする必要が無くなった。 もし そんなものがあったら ってストーリなんですが、限定つきの神となったライトに人間?エルが「その行為は悪だ!」って言うんです。(6巻までしか読んでないので・・多分エルは人間かと・・・) 神であるライトの定義する正義と人間エルの定義する正義は同じではない ということがわかります。 (ライトは死刑囚を殺していきます。従って彼独自の偏った判断ではない) いくつか神を揚げてきましたが、あなたが定義する神とドンピシャな登場人物はいないようです。 私がもし 「神とはなんぞや」 って聞かれたら 「んーー万物の法則かな~」 って答えます。 (デスノートには色々ルールがあり、法則にそれると名前と死因を書いても殺すことはできないんですよね。) 私とあなたの定義する神は違うってことになりますね。 しかし、、、どこまでいっても これぞ神 って定まらないですよね。 新約聖書の内容知ってます? イエスって人が統治者のピラトに「真理とはなんぞや」って聞かれるんです。 イエスは答えられませんでした。 そんなのに答えられなくてもイエスは自分の考えは神の真意だと確信した・・・かもしれない。 (そこはよくわからないです) 神の真意 The Wordという小説があります。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594049109/qid=1113428208/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl14/250-0711861-2942619 この主人公は新しい新聖書発行のプロジェクトの宣伝を担当することになりました。 つまり新聖書を<万人の共通認識にする役割>です。 (バベルの塔を思い出します) 彼は無神論者でしたが、プロジェクトに携わったことで「イエスは本当にいたんだ」って敬虔な気持ちになります。 そしてこれぞ真理だったものが次々覆される体験をして、一体何が唯一の真理なのか わからなくなります。 そして共通の真理とは人間が作り出すもので、もしそれが人々にとってここちよくなり、世の中の犯罪が減るのであれば、真理でなくても それを真理とっ人々が共通認識することにとやかく言わないのが正しいって思うんです。 でも そう思っても心にシミが残ってしまうのです。 そして主人公は巨人に立ち向かうダビデを思い浮かべ、イエスが答えられなかった「真理とはなんぞや」の答えが見つかった。 そして活動を始めた。 本を読み 納得のいく主張だって思ったし、世の中そうかも・・・って思いました。 この本の冒頭に初めにこう書いてあります。   初めに言葉があり、言葉は神と共にあり、言葉は神なり   言葉は肉体になりて我らの内に宿りたまえり   もし神が存在しないのであれば 造り出さねばならない 我々人間はこのロジックから抜けさせるのでしょうか。

corpus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >私とあなたの定義する神は違うってことになりますね。 えーっと、私とあなた、その他多数で定義する神が同じであるということはあるのでしょうか?あるいは同一人物であっても、時間が経てば、神の定義は変わっていってしまうのではないでしょうか?同じ定義に見えても実はその意味するところは違っているということはないのでしょうか? 私の質問は「私と世界と神の唯一性の根拠は同じか?」でしたが、私、世界、神という言葉がはたしてあなたと私で同じことを指しているのか甚だ疑問です。ですから、私の質問はナンセンスであるということになります。神がもし唯一であるならば、世界がもし唯一であるならば、そして私がもし唯一であるならば、そのとき、この答えはすでに出ているはずです。その根拠だけを知らないということは私には理解できません。しかし、また、言葉というのは不思議なもので、まったく違うものかもしれないものを同じ言葉で指すということです。神と名づければそのとき、何かが起こっているような気になります。なぜ神という言葉が共有されたのでしょうか?なぜ私という言葉が共有されたのでしょうか?

回答No.33

自分がサングラスをかけて物事を見ているかもしれないということを忘れないために

corpus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サングラスが曇らないように気をつけます。

関連するQ&A