• ベストアンサー

人の意見を客観的に聞けないのは???

いつもお世話になっております。 このジャンルでは初めての質問になります。 ジャンル間違いでしたら教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。 私は映画ジャンルが主だったのですが昨年からオークションと少し素人勉強したメンタルヘルスのお返事を書くことにしました。 最近オークションでの質問で2回ほど気になるのがありました。 質問の方々は結局自分の意見に賛同を得た回答しか認めず他の多くの別の意見や回答を考慮に入れません。いったいなぜ質問したのかすっごく疑問にも思います。たまたま最近こういう質問が続いたのかもしれませんが私自身もこういうような状況に陥らないよう注意したいと思っています。 このような傾向(考え方)というのは最近の時代というか教育、考え方?のどのような原因から起こってきているかという意見や仮説など是非ありましたらお教え下さい。またこのような場合、どのように説明すれば他の意見もわかっていただけるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13376
noname#13376
回答No.3

心理学のカテゴリなのですよね。 私はこれを「認知的不協和」の一種かと思いました。 つまり、自分の考える方向性の回答には理解をし、そうではない回答は理解しようとすらしない。 自分のそれまでの考えや姿勢を否定するような意見を認めがたい、という経験はだれにでもありますよね。 参考URLはご質問には直接的に参考になりませんがとりあえず。

参考URL:
http://www.sky.sannet.ne.jp/mikeneko/psychology/social03.htm
love_neko
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。質問の書き方に問題があってどの掲示かは削除されてしまいました。u2_jun さんの回答は私の質問の主旨にあっていてうれしかったです。 >認知的不協和」の一種かと思いました。 こういうのがあるのですね。勉強になりました。 >つまり、自分の考える方向性の回答には理解をし、>そうではない回答は理解しようとすらしない。 今の人たちの極端な傾向なのでしょうか? 誰しも多少はありますがそれが強いと成長しないですよね? >自分のそれまでの考えや姿勢を否定するような意見を認めがたい、という経験はだれにでもありますよね。 はい、それは良くわかります。 回答に本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.4

自己主張をしないものは馬鹿を見る。という風潮からかなー? ただ、経験不足で法律や慣習を知らないから、自分の正当性を確認する為にこのWebを利用しているのだと思います。 どのように説明したら?という明確な方法は無いと思う。その回答が質問者の感性に引っかかれば、意義を唱えた回答であっても納得しているケースも稀に見受けられるようです。 一般的には、相手の意見尊重してから、別の意見の提示をすると受け入れてもらえ易いようです。

love_neko
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。質問の書き方に問題があってどの掲示かは削除されてしまいました。ginga3104さんの回答は私の質問の主旨にあっていてうれしかったです。 >ただ、経験不足で法律や慣習を知らないから、自分 >の正当性を確認する為にこのWebを利用してい >るのだと思います。 今の人たちの極端な傾向なのでしょうか? 誰しも多少はありますがそれが強いと成長しないですよね? >一般的には、相手の意見尊重してから、別の意見 >の提示をすると受け入れてもらえ易いようです。 これはそのとおりですよね。私も今回のような回答の書き方は今後考えてみたいと思います。 回答本当にありがとうございました。

  • la-luna
  • ベストアンサー率37% (36/96)
回答No.2

質問者のマナーを問うことが主眼にあるのであれば、「OK Web」という独立カテゴリーの方が適切かと思います。 質問者・回答者のマナーの悪さに関しては、今に始まった話ではありませんよね。 「OK Web」カテゴリーで、「マナー」という語で検索してみると相当数ヒットしますよ。 ご質問の中で、 > どのように説明すれば他の意見もわかっていただけるのでしょうか? とありましたが、わかってくれない人はどう説明してもわかってくれないと思います。 というか、そもそもOK Webは、「知識」サイトですから、「良し悪し」を論じることは本来の主旨に反しているとも言える訳です。 ですから、明確な「事実」(映画のタイトルとか、日本語表現の由来とか、法律問題とか…)に関する質問でない限り、不毛な論争に発展する危険性は常にありますし、回答する際には、自分の意見が無視されたり非難されたりしても仕方がない、くらいにお思いになったほうが賢明かと思います。 私もこれまで何度か回答を書かせていただいていますが、毎回快い「お礼」レスを頂ける訳ではありませんし、別に期待もしていません。 見るからに「教えてクン」の場合は回答を控えさせていただいていますが、レスはなくても仕方がない、レスをいただければラッキー、ポイントをいただければ僥倖、ぐらいに考えるくらいが調度良いのではないかと思います。 以前、「ネット掲示板等でマナーが悪いと嘆くのは、公衆トイレが臭いと文句を言うのと同じだ」という発言がありましたが、実にその通りだと思いました。 質問するのも自由、答えるのも自由ですから、ある程度の不愉快なことは無視するしかないでしょうね。(それが嫌ならそもそも関係しないことです) とは言っても、OK Webの利用者の方々は、他の掲示板系サイトと比べて格段にマナーが良いと思います。(だからこそ私も利用させていただいているのですし) せめて良識を持つ者同士だけでも、気持ちよく交流できるといいですね。

love_neko
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。質問の書き方に問題があってどの掲示かは削除されてしまいましたが、いろいろな意見がかかれていましたが質問者の主張を全面的に受け入れる回答はほとんどなかったのです。私もアドバイスを記入しましたが・・・多数の皆さんの質問の否定意見を聞いて自分の見直しができない人が増えているのかな?それは現代の傾向なのかなと思い心理分野で質問しました。レスやポイントが欲しいのではないのですがせっかく多くの方の意見がほとんど自分の意見の見直しになっていないのが残念でした。回答ありがとうございました。

love_neko
質問者

補足

深夜ご回答ありがとうございます。私の主旨はマナーが悪いということではなく 自分の行ったことに意見を求めるのだが異なる意見はほとんどまったく拒否し自分を容認する意見のみ肯定する・・・であれば他の方向の意見は聞く必要はなく自分の意見を信じ進んでいけばいいと思うのです。しかし今回の実例では質問に至っています。このような質問するのだが他意見はほとんど受け入れないという考え方は個人のものなのか、若者の世界としてそういう風潮になってきているのか?原因は何が考えれるか?解決策などがわかればと思い質問しました。 回答ありがとうございました。

  • legs
  • ベストアンサー率28% (59/208)
回答No.1

はじめまして。いろいろな考えをみなさんお持ちなので 全部同じ意見が返ってくることはないと思いますが、 読まして頂くとまず、一方的に連絡を入れないまま、 「メール便は規定の大きさを超えていたのでだめでした。なのでゆうパックの元払いで送った」と送ってくるのは変だと思いますね。ビデオ修理だして金額尋ねる前に治したんだから5万払えみたいな感じですね。 あと、オークションだと先きが見えない相手ですので 慎重にならざるおえないのと、オークションに対しての 理解度、認識度がそれぞれ違う場合があるので、 自分で防御するしかないと思います。私の場合は、 日本のオークションではトラブルはないのですが、 アメリカのオークションではドイツ人ともめました。 言葉の壁でした。結局6万ほど損しましたが、自分 の勲章と思い慰めております...。 具体例を書く事については詳しくてわかりやすい のでいいと思いますよ。ここでダメなのはたしか、 著作権物や実名がダメだったと思います。 >自分の意見に賛同を得た回答しか認めず これは社会心理学で言うと群衆心理の集団規範と 同調行動の中にも入る要素も少しありますが 大多数が同意見だと日本人の場合多数意見 を重視する傾向があります。 いずれにせよ、質問者さんが、これだという 意見や、明白なものをもっているので あれば、とりあえず、全部聞いて受け止めて それを最終的に判断し決断すれば、 問題ないと思います。自分と逆な意見も、 意外と我に返って確かめられるので、プラス に働く場合もあるかもしれません。

love_neko
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。質問の書き方に問題があってどの掲示かは削除されてしまいましたが、いろいろな意見がかかれていましたが質問者の主張を全面的に受け入れる回答はほとんどなかったのです。私もアドバイスを記入しましたが・・・多数の皆さんの質問の否定意見を聞いて自分の見直しができない人が増えているのかな?それは現代の傾向なのかなと思い心理分野で質問しました。回答ありがとうございました。

関連するQ&A