小学生のための補助としておすすめの国語辞典は?
現在、小学2年生の息子がおります。
辞書引き学習をそんなに力をいれないで毎日やっております。
ベネッセの「チャレンジ小学国語辞典第四版」というのを使っていますが、
たまに調べても載っていない場合があります。
そこで、ベネッセの国語辞典に載っていない場合に使う目的で
サブの国語辞典を買おうと思います。
私もいっしょになって調べるという前提での
一般向け(あるいは中学、高校以上向け)の国語辞典です。
普段は私も使うつもりですが、ベネッセの横にいつでも置いておいて
子どもが気が向いたときだけでも開いてくれればと思います。
いま、いいかなと思うのは、角川書店の「角川 必携 国語辞典」かなと
思っています。
これは、ただ単に立命館小学校の辞書引き学習を紹介している本の著者(辞書引き学習の先生)が「おすすめ」にしていた、という単純な理由なのですが。
ほかに何かおすすめのものはありますでしょうか?
もちろん、最終的には、私が全部を見比べて確認し、良いと思うもの(自分や子どに合いそうなもの)を選ぼうと思いますが、
予備知識として辞書を比べるポイントや、具体的におすすめ辞書のおすすめポイントなどをお教えいただければ幸いです。
子どもにとって、「かなり背伸びした」辞書でいいと思っています。
あくまでサブ使用で、ふだんは私も使い、そして、ときには子どもと一緒に引いてみて
使うという柔軟な使い方を前提にしております。
できればあまり大判なものではなく、気軽に使えるものがいいです。
アドバイスお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。ほかの辞書と迷っていて、中身を確認したかったのですが、久留米店には在庫はなく、取り寄せてもらうと、その商品を買わなければいけないと思うので、悩んでいたのです。でも、親切なご回答ありがとうございました。