- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オームの法則の問題のついて)
オームの法則の問題の解説
このQ&Aのポイント
- オームの法則について解説します。金属棒内の自由電子の運動や抵抗力について考察し、その関係式を示します。
- 質問文の問題(1)に対する答えは、V = bLv^N/e です。
- 質問文の問題(2)では、V = bLv^(N-1)/e^2nS の関係式が成り立ち、N = 1 とすることでvを消去します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(2)と(3)の式がまちがっています。 おそらく、I=eLnSv として計算したと思いますが、I=enSvです。 「電流は、金属棒の断面を単位時間に通過する電気量」です。 また、RはVに依存せず、vはVに依存するので、N=1は正しいです。 なお、求めた数式で次元(単位の関係)を求めて正しいかどうかを調べると検算になります。(2)(3)の解答の左辺と右辺の次元が一致しませんので、誤りがあることがわかります。
お礼
どうもありがとうございました☆どこでミスしていたのかがわかりました。 次元を求めて検算できるというのは初めて知りました。今度から使ってみたいと思います。