- ベストアンサー
りんごあめの作り方。
文化祭で、りんご飴を売る予定なんですが、いまいち作り方が分かりません。赤くするのに食紅(?)とか使うんですよね?? 無知でスイマセン。マジ、困ってるんです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#24736
回答No.3
その他の回答 (3)
- suuzy-Q
- ベストアンサー率12% (83/664)
回答No.4
でっかいりんごあめは、食べるのに、もてあまし気味。小ぶりなりんごが、ありがたいよん。食紅は使わないほうが、いいと思うけど、使う時には、分量に注意して。ほんのちょびっとでいいんだよ。 文化祭、盛り上がるといいね!!
質問者
お礼
小ぶり・・・ヒメりんごとかですかね・・・。 食紅は、やっぱ体にはヨロシクないんでしょうか?? 気をつけます。 ガンバって、盛り上げマス。(←盛り上げる側/苦笑)
- kotoko
- ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.2
箸に刺した紅玉りんごに、温めた水飴を絡めて氷の中で冷やします。 紅玉が真っ赤なのであえて水飴には色を付けない方が好まれます。
質問者
お礼
ありがとうございます!! 水飴でも大丈夫なんですね。 それは簡単かも知れない(←単純)。 紅玉・・・高そう・・・?
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1
砂糖に水を加えて火にかけます。このとき色をつけたいときは、食紅を入れます。 水が蒸発して湯気が上がります。湯気が煙に変わったところで火を止めてやり、割り箸や串に刺したりんごを絡めます。氷の上に置けばそれでできあがりです。氷がなければお皿にサラダ油を塗ったものの上において冷やせばOKです。
質問者
お礼
きゅ――――vv あぁ、もう、感謝感謝デス。 ありがとうございます!! さっそく、仲間とやってみます!!
お礼
ギャ―――ス!! 何か、細かく答えていただいて、マジありがとうございます!! メッチャ分かりやすいデス!! がんばって、キレイに作ります!!