• ベストアンサー

りんごあめ

りんごあめを作ろうと思うのですが、失敗してしまいます。砂糖と水でべっこうあめを作るやり方で作りました。が、りんごにあめをつけるまでは[透明なきれいな色]なのですが、冷めると白っぽくなって砂糖あめになっています。りんごあめの作り方のhpを見てつくったのですが…固まってもきれいなりんごあめを作るポイントを教えてください。あと、みずあめでも作れると聞いたのですが、屋台で売っているりんごあめは水あめでで作っているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5340
noname#5340
回答No.2

砂糖あめになってしまうということは、べっこうあめを作る段階での加熱が足りないのではないかと思います。 とは言っても、色付き始めたらあっという間に焦げるおそれがあるので注意が必要です。 きちんとべっこうあめの状態になっていれば白っぽくなることはありません。

tenshin
質問者

お礼

有難うございました。私は加熱しすぎたのかな・と思っていたのですが、逆に加熱が足りなかったのですね!べっこうあめの状態って言うのがなんとも難しいですね。子供の頃よくべっこうあめ作っていたのですが、もう忘れちゃったみたいで…もう一度前回より強めに加熱してチャレンジしてみます。

その他の回答 (1)

noname#5556
noname#5556
回答No.1

飴をつくるときなのですが、かき混ぜたりしませんでしたか? 砂糖が溶けてぷくぷくしてきても、おはしなどで混ぜたりせずにお鍋を軽く回す程度にしないと、ぽろぽろのかりんとの表面のような、砂糖あめになってしまいます。 参考になりましたでしょうか?

tenshin
質問者

お礼

回答ありがとうございました。それがかき混ぜてないんですよね。インターネットでべっこうあめの作り方をみてしたのでかき混ぜたら空気が入ってよくないというのはわかっていたので、混ぜてないんです。だから冷める前まではきれいな透明色だったんです。急冷しなかったせいなんでしょうかねぇ(・・?)

関連するQ&A