• 締切済み

鍋のしみ、焦げあとが消えない

鍋を長く使っていると しみになってきたり、焦げあとになったり カレーの後には黄ばんでしまったり すぐに処置できればよかったのですが 茶色っぽく底が変色してきてしまい なかなか落ちません。 どうすればいいでしょうか? これから新しい鍋を使う場合は何を気をつければ キレイに使えるでしょうか?

みんなの回答

  • coro56_56
  • ベストアンサー率31% (83/267)
回答No.3

どこかで聞いたことがあります。 酢を使う方法とコルクを使う方法。 酢↓↓↓ http://plaza.rakuten.co.jp/premarie/2004 コルク↓↓↓ http://www.ctv.co.jp/kusukusu/2003/0517/gimon.html

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/premarie/2004
hikaru24
質問者

お礼

そのような方法があるのですか。 全く知りませんでした。 参考にします。 酢なんていつもあるのに、食べる事にしか 使いませんから、気がつかなかったです。

  • vivibb
  • ベストアンサー率11% (6/51)
回答No.2

激落ちくんなどのクリーナーでこすってみてはどうでしょうか?

hikaru24
質問者

お礼

激落ちくんで取れればいいですね。 最近使っていないので 買ってきてもいいかもしれません。

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

ターメリック 日光 シミ   で検索。いくつもヒットします。 カレー材料、うこん(ターメリック)は日光にさらすと、 あの、黄色が消える。衣類の染み抜きにこの方法が使われるのですが、 鍋底の変色は、同様な方法で消えるのか? ぜひ、試してみて結果をUPしてください。

参考URL:
http://www.sbsoken.com/siryo/curry-QA/text/curryjituyou6.htm
hikaru24
質問者

お礼

冬というのもあって はっきりした変化は分からなかったのですが、 カレーのシミだけではないので、 他の方法も必要なのかもしれません。 気持ち、変化があったような、なかったような 感じですね。私のやり方が悪かったのかもしれません。

関連するQ&A