• 締切済み

土鍋の底についた「焦げ(コゲ)」を落とすには

中国式”かゆ”をつくろうと思い、手羽先(先に湯通し)、しょうがで山車をとりました。 その後、ご飯を入れて煮込んいました。 弱火でしたが、最後の方で、焦げが、手羽先と鍋に付きました。大部分は落とせたのですが、どうしても、落ちない部分も結構あります。 この「焦げ」を落とす方法を、お教えください。 土鍋は本格的なものでなく1人用のものです。 お願いします。

みんなの回答

  • totoro196
  • ベストアンサー率32% (76/235)
回答No.3

THE_MENさんこんばんは。 普通の金属鍋の焦げは、卵の殻でこすると 鍋を傷つけることもなく、驚く程よく落ちます。 土鍋では試したことはありませんが、卵を使った後の殻を利用するだけなので、一度お試しくださいませ。 (割った後の殻をごしごし押し付けてこするだけです、卵一個分で充分です)

THE_MEN
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 早速やってみようと思います。 卵の殻のザラザラがいいのかな、、、

  • rena424
  • ベストアンサー率45% (17/37)
回答No.2

私が土鍋で焦げがついてしまった時、色々試してみて、一番よく落ちたのは、【洗剤なしで、水を含ませるだけで落ちる】というスポンジです。 一時TVショッピングでも扱っていたものなのですが、白いスポンジのようなもので、使う分だけちぎって使えるものです。 薬局やスーパーで売っていると思うんですが・・・。 正しい製品名を忘れてしまったので、分かりにくいかもしれないですが、参考になれば(^_^)

THE_MEN
質問者

お礼

情報ありがとうございます。

THE_MEN
質問者

補足

実は、何故か流しにあったのでやってみました。 それが、古いせいなのか、あまりうまく落とせませんでした。

  • asahi1123
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.1

参考になるかわかりませんが・・・。意外と「重曹」が便利です。市販されてますし、昔からの知恵かと。 一人用のお鍋でしたら重曹を少し入れて煮立たせてから2,3分で浮き上がると思いますが。。。あまりガシガシとやらなくて済むかもしれませんよ。

THE_MEN
質問者

お礼

重曹ですか。何か専門的でいいような。 ありがとうございました。

関連するQ&A