- ベストアンサー
今さらながらの質問です。
今さらな質問で恥ずかしいのですが、未だに単語の動詞の「自動詞」と「他動詞」の違いがよく解りません。 英会話を勉強してずいぶんになるのに・・・。 お時間ある方でお解かりの方がいらっしゃったら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簡単に言えば、 動詞のすぐ後に前置詞があればそれは自動詞 名詞があれば他動詞 ということです。 他動詞には必ず目的語が付きます。単独では意味がなさないということです。 目的語というのは名詞です([~を]にあたります)。 I bought a book. 私は本を買った。 「a book」が目的語で「buy」は「~を買う」という他動詞です。ただし、buyには単独で「買い物をする」という自動詞もあります。 Iwill go to America. 「go」は自動詞です。 この「to America」は前置詞がついていおり、名詞ではなく、前置詞と一緒になることで「アメリカへ」という意味になります。 I cut my hair. [私は髪を切った] この「cut」は他動詞ですが、 Words cut more than swords. 言葉は剣よりよく人を切る。 この「cut」は自動詞です。 cutは「~を切る」という他動詞の他に、「切れる」という自動詞の意味もあるのです。 一つの動詞は自動詞と他動詞、両方を備えてことが多いものです。目的語に当る名詞が副詞のように訳出されることもあり、すぐに自動詞、他動詞と理解するのは大変かもしれませんが、こまめに辞書を引き、英会話だけじゃなく、長文を読むことで自動詞、他動詞が分かって行くと思います。会話ですと頭でイチイチ自動詞だ、他動詞だ、とは考えませんから。好きな話題の記事などについて海外のサイトを読んで行くだけでも、分かって行くと思いますよ。
その他の回答 (1)
目的語を取るのが他動詞で、取らないのが自動詞です。ほぼ日本語の自動詞と他動詞の区別と同じです。つまり、和訳した時に「~を」が入るのが概ね他動詞と解釈してよろしいかと思います。(例外もありますが) 英語の試験などでは はっきり認識する必要がありますが、会話する時は それほど神経質になる必要もないかと思います。
お礼
辞書を引くたびに気になっていたのですが、ここまで知らずにきていました。 でもみなさんのおかげでよく解りました。 ありがとうございます。
お礼
なるほど!! 目から鱗です。よく解りました。 ありがとうございました。