- ベストアンサー
自動詞他動詞は靴別して覚えるべきか否か
英単語覚えてるんですが、 動詞では「~を(に)」がつく他動詞とつかない自動詞があるですが、 英文読解には これもしっかり区別して覚えたほうがいいでしょうか? 例えばこの動詞は自動詞だとか他動詞だとかそういうのも覚えなきゃだめですか? さすがに全部覚えるのはキツイです。 志望はMARCHの理系です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
英語を学ぶ本来の目的の上では、3人の方がすでに述べておられるようなことでよろしいですが、大学受験となると別問題で、自動詞、他動詞の区別を問う問題は特に難関大学や一流国立大の二次試験の問題には、必ずと言ってよいほど出題されます。 しかし、それをいちいち区別して覚えるのは大変な苦労ですので、実は大学受験でよく問われる定番の単語がありまして、それらを覚えておけば、良いです。 特にこの自動詞、他動詞の問題は、Z会の「英文法・語法のトレーニング」(戦略編、演習編)風早 寛著が、冒頭の章で扱っていて、詳しく説明してありますのでご参考まで。この問題集に扱われているものを全部覚えておけば、受験には充分です。 ちなみに、自動詞か他動詞かを問う問題は、東大の二次試験でも、扱われたこともあるのですよ。
その他の回答 (3)
- appleapple
- ベストアンサー率24% (180/730)
そういう覚え方をする必要はありません。なぜなら、ほとんどの動詞は自動詞も他動詞もあるからです。 ただし、日本語にするときや、訳さずに読む場合に、flyを自動詞ととるか、他動詞ととるかで意味が全く違ってしまいます。だからそのあたりに気を付ける練習は必要です。 She flew to Africa. 彼女はアフリカまで飛行機で行った(飛んだ) She flew a kite in Africa. 彼女はアフリカでたこを飛ばせた。
あまり区別する必要もないかと思います。向こうの英英辞典も、そんなに厳密に区別していない場合が多いですから。 You don't have to distinguish between the transive and intransive unless you learn French. Because English verbes demand less precise distinction between two than French.
- jinny6202
- ベストアンサー率12% (80/663)
いえ、志望にかかわらず本質的にそれを覚える必要は無いと思います。といってもまったく関係ないという事ではなく、他動詞として使えるか使えないかをなんとなく覚えておく、という形で良いと思います。自動詞はlook atなど熟語・構文としてピックアップされることも多いので、むしろそっちを覚えて、それ以外は他動詞、という考えでもいいかもしれません。 とにかく、機械的に覚えるのはじかんの無駄です。