• ベストアンサー

いったいどういう意味!?

チャット中でのできごと。友達とチャットをしていて、仕事がまったく進まなくて大変だという話をしたらdoes someone need a hug?と聞かれました。わたしは誰かに慰めてほしいかという意味かと思ったのですが実際あんまりよくわかりませんでした。どなたかどういう意味でこれを言ったのかわかるかたいませんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

直訳では「誰か抱きしめてほしい人いる?」ですが、チャットで仕事が進まなくて大変だという話をしていたとのことですので、「(抱きしめてあげるから)がんばれ」とか、「同情するよ(なぐさめてあげようか?」とう意味で言ったんだと思います。こういうニュアンスってキッチリとは説明しにくいですが・・・。

chachanelmo
質問者

お礼

答えでI really need it!と答えてしまったのでもし違ったらとんでもないことだと思ったんですが、そんなにまちがっていまかったようで安心しました!! ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.1

hugは抱き締める。「慰め」で正解ではないでしょうか。 いわゆる「癒し」でしょう。うちのガキは米国で保育園に行っていたせいか、hugしてやると落ち着く。いい歳してhugさせんな。 bear hugは要らない(--;)

chachanelmo
質問者

お礼

やはりそうでしたか。。。よかったまちがってなくて。いろんな言い回し方があって難しいですね。もっと勉強しようと思います。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A