- ベストアンサー
年金受給者の申告
今度、義父の税金申告をしようと思っています 厚生年金で月20万円の需給です貯金が1千万円で実娘(無職)が一緒に生活しています 白色申告の場合 次の経費は計算するのでしょうか? 1、実娘を扶養家族と出来るのでしょうか。 2、家賃、光熱費の扱い。 3、病院費 昨年、義父は年金収入をそのまま申請していて年間30万円の健康保険税と税金を納めていますが、このような金額なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.同居されていて、しかも無職なのであれば、誰か他の方の扶養に入っていない限りは問題なく扶養にできます。 2.公的年金については、公的年金等控除額が必要経費となりますので、家賃や光熱費等は全く関係ない事となります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1600.htm もし、なんらかの事業をされているのであれば関係はしてきますが。 3.医療費については、支払った医療費から、保険等により補填されたものを控除して、そこから10万円(又は所得金額の5%)を控除した残りが医療費控除として確定申告において控除できます。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1120.htm 国民健康保険については市町村によって料率や計算方法も様々ですので何ともいえませんが、健康保険税と税金で30万円といっても、ビックリするような金額ではないと思います。
その他の回答 (1)
- yumemiya
- ベストアンサー率39% (19/48)
申告されるのは、収入としては年金収入のみですか? (貯金は所得として申告はしません) 今年はじめて申告されるのですか?昨年度まではどのようにされていましたか? 年金収入のみなら、家賃・光熱費は関係ありません。 無職の娘さんは、他に扶養にとっている人がいないなら、扶養にとれます。 所得税がかかるようなら、病院費も、かかった費用によっては医療費控除できるかもしれません。 >昨年、義父は年金収入をそのまま申請していて 昨年というのは15年分の所得の申告、ということでしょうか? 15年1月から12月までも年金収入のみで、月20万が手取りだとすると、うーん・・高い、と思います。 ただ国保は課税基準などが市町村単位で違います 例えば固定資産割なんかがある市町村だと、資産家は所得がなくても国保が高くなりますから・・ ありえない、とは言えませんね・・
お礼
ありがとう御座います、良い勉強になります。
お礼
申告に必要な事柄が良く理解できましたありがとう御座います。