- ベストアンサー
摩擦力と運動量について
なんで摩擦のときはF=MAで力を加速度と質量で表現するのに、運動量保存則ではP=MVと運動量を質量と速度で表現するのでしょうか 覚えるときにごちゃごちゃになってしまうので理由を教えて欲しいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>> 運動量 P = M×速度 >> ちから F = M×加速度 加速度 は 速度 の増減ですよね だとすれば M はどっちも同じだから 力 は 運動量の増減だ と言えてしまう ちょっと意外ですか。 例えて言えば; 運動量は預金高、力は預入/引出金額 です。 力(預入/引出)の源(原資)は他の物体の運動量(預金)かも知れませんし、全く別の世界から入ってくる、例えば電気の力の場合もあります。(宝くじ一等当選とかです。) 「僕は今日50万おろしたから財力がある!」は一面の事実ですがw、普通 財力と言えば預金高の方ですよね。力学の世界も実は 専門的になるにつれて 主役は運動量(預金高)の方なんです。
その他の回答 (3)
- physicsache
- ベストアンサー率25% (24/93)
回答No.3
摩擦は力です。 運動量は力ではありません。 単位に注目すれば、違うものだとすぐ分かります。
- kwgm
- ベストアンサー率24% (170/703)
回答No.2
それぞれ違うもの(単位が違う)ですので・・・・。 力はm・a[kg・m/s^2] 運動量はm・v[kg・m/s]
質問者
お礼
単位の違いもありますね。
- guuman
- ベストアンサー率30% (100/331)
回答No.1
F=MAは法則でP=MVは運動量の定義です
お礼
かなり納得しました!ばっちり理解できました。 これで間違えることもないです。 ありがとうございます!