- ベストアンサー
時間守れるようになりたい(=_=;)です。
こんにちわ。 私はあまり時間が守れない人です。 公の時間規則程度なら、キッチリ守れるのですが、個人となると全然上手くいかず、計画を立てても初日から崩れまくり(笑) あと10分であれしようとか考えても実行できないし、○時になったらあれしようとか考えても出来ないんです…。 起床時間も、目覚まし掛けてもあと10分とか(笑)結局寝坊です。 勉強も、何時間やるって決めても半分しかできなかったり。(学生ですw) なんか、こんな私でも時間にルーズになれるような方法があったら、どんな小さな事でも良いので、教えてください(>_<)ゞ よろしくおねがいしますっっっ!!!
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 公的なものの時間は守れても、私的なものの時間は守れない。 一瞬、ルーズに見えるのですが、実は質問者さんはとても時間を守れることができる人なのです。 学校などの時間に遅れれば遅刻で、遅刻も何ともすると欠席扱いになって、評価も下がるというハンデもありますが、そういう公的な物事が守れるということはきちっとした人なのです。 それがご自身でも分かっていると思いますが、プライベートなことでは、守る事が出来ないときもあるというのは、公的な時間ょ守る真面目な気持ちが高まって、プライベートでは気を抜くというパランスを取るように脳内で指令を出しているのです。 無理にプライベート計画を立てて守ろうとすると、なかなか計画通りにこなせずに、悲壮感や後ろめたさだけが残るもなのですが、ここは発想の転換をしてみましょう。 計画などはざっくりとしたもので構いません。 例えば、勉強は一日2時間するとします。通学のときに電車やバスであれば、行き帰りで教科書や参考書を読むだけで1時間以上はできませんか?あとは、机に向かわずとも、ベッドなどの上でごろごろしながら教科書を読んで、眠くなったら寝てしまうという感じで良いと思います。 これで毎日2時間は出来ますよね。跡、休みの日などは何もしないというので良いのです。 毎日2時間でも週5日もやれば、10時間。月40時間以上も勉強できます。 本屋に売られている物は、だいだい3~4時間もあれば1冊読めますので、単純に計算しても10冊近い本を1ヶ月の間に読んでいることになります。これは凄いことです。 私も本が好きですが、こんなには読めませんね。 計画などは無理して立てるよりも、無理をしないで、気が向いたときに続ける。頑張って計画をこなすことよりも、頑張らずに続ければそれなりの成果が出るというものです。 私なんか、計画を立てて物事を行うのが嫌いな方で行き当たりばったりですが、頑張るときには徹夜も平気で出来るというタイプなので、気が向くまで何もしないということが結構あります。 いろいろと他の方の回答がでていますので、いつくかの方法を試してみて、自分に合った方法で行うのが良いと思います。 頑張らずに続ける。三日坊主も三日しか続かなかったと嘆くよりも、三日も続いたと評価するプラス思考の方が気持ちがずっと楽なものです。 さて、こんな感じでいかがでしょうか。
その他の回答 (8)
- You_Wing
- ベストアンサー率29% (78/264)
初めまして。 学生の頃は、そう言った傾向があるのが仕方ないように 思えますが…社会に出てから困るので… 今のうちに直すべきだと思います。 まず、待たされている相手の気持ちになる事。 そして、遅れた時の損害…大袈裟ですが… 自分に見立てて考えれば大丈夫だと思います。 徐々にでも直さないと、笑って許してくれない状況に 陥る事さえありえますよ。 大変な事になる前に…頑張って下さい。 だらしの無い社会人にならない事を…
- die_Warnung
- ベストアンサー率44% (23/52)
時間にルーズな人には共通した特徴があるんだよなぁ。 それは何かと言えば、何かをする時にそれに何分かかるかを把握していないってこと。例えば、起きて、顔を洗って(5分)、トイレに行って(5分)、食事して(10分)、着替えて(5分)出かけるのに何分かかるかrisa38さんは分かってます?上の例だと、かっこの中の数字は私の場合の時間でそれだけのことを全部すれば最低25分かかるんだ。だから、時計を見て何が出来て何を止めるかは判断できるけど。 ところがルーズな人って、たいていは実際にかかる時間よりも自分の見積もりの方が短い(早くできる)と思っているんだね。顔を洗って髪をとかして実際には10分以上かかっているのに自分では3分ですませているつもり。しかも、省略すべきコトを判断できなくてしたいことを全部しちゃうんだ。だから時間がいくらあってもきちんとできない訳。 要するに時間の見積もりがなってないから計画も実際に可能なものよりギュウ詰めになる。まずは自分の行動する実際の時間を計ってごらん。ストップウォッチで計れとまでは言わないからさ。あ、超特急でやった時と普通にやった時と両方とも計りなよ。単純に言うと事前に見積もりする時は「普通にやる時間」それと急いでやれば何分縮められるかも把握する。 これがきちんとできる様になれば時間を守れるようになるのさ。
- Andersson
- ベストアンサー率21% (206/957)
なぜ公の場で、時間が守れて私の場で守れないのでしょう? 私の友人にも同様の人が居ました。幹事をしてましたので、スケジュールが、その一人のために狂ってしまいます。 集合時間が19時なら、19時3分と集合時間を決めて、時間を意識させるようにしました。 ので3分が気になって遅刻が減りました。 *.19時迄に行けば「いい」 *.19時迄に「いかなければ」ならない ですよ。 分単位で、時間を意識してみては? 布団からは・・・気持ちはわかります。 1.集合時間10分に行って待っているのが好きな人 1.集合時間には、来ているけど19時に姿を現す人 1.集合時間には、来ているけど5分後に姿を現わして、人に待ってもらうのが好きな人 1.待たしても、何も思わない人 いろんな人がいます。
- nejirigasi
- ベストアンサー率14% (25/172)
私も緊張するような大切なことなら守れるのですが、あまり緊張しないようなことはほんの数分遅れがちになります。 (多分「大切」と「大切でない」を気持ちの上で分けてしまっているところがすでにだめなような気もするんですが・・・) で、今はリビングの時計を15分早めてあります。 遅れがだいぶましになりました。 ただ、テレビを見るときは不便です。
- yanyanyanyan
- ベストアンサー率23% (19/82)
>起床時間も、目覚まし掛けてもあと10分とか(笑) 僕の場合発想の転換して1時間前に目覚ましをセットして「あと1時間寝れる」って思うようにしてます。 禁煙でもそうですが「吸ったらアウト」って考えると 続かないので「もらって吸うぐらいいいじゃん」「飲んだら吸うよな」的に考えると持続しいつの間にか達成できるものなので(経験)「時間をまもれたらOK、できないのはしゃーない」って思うようにすると案外できるようになるのでは?
- catsup
- ベストアンサー率42% (93/221)
自分で直そうと思っているのなら、努力すれば直ると思います。 あと10分寝ていよう。とは誰もが思います。遅れない人と遅れてしまう人の違いは起きるか寝てるかの違いだけです。 だから起きればいいのです。あと10分と思うならあと5分、と思って少しづつ時間を短くしていってみてもいいかもしれませんね。 自覚があってどうしたらいいかもご質問の文面からご自身でも分かっていると思います。 そうゆう意識があるのだから、あとちょっとの努力で絶対に克服できると思います。 公の時間は守れるのだから、できるはずです。 でも、まあ、とりあえず人には迷惑はかけていないようなので、少しづつ努力していけば直るんじゃないかと思います。 まだ学生さんとですよね?社会人になったら、そうも言ってられなくなると思いますので大人になるにつれて自然と直っていく事もありますよ。 あと余談ですが。。。 >なんか、こんな私でも時間にルーズになれるような方法があったら この表現方法はちょっと違うと思います。 ルーズって意味は「だらしない」と言う意味なので・・・
- gific
- ベストアンサー率17% (86/490)
ボーっとしてたら何かやりたくなりますよ(^u^)
- nyanta31
- ベストアンサー率24% (120/492)
時間にルーズになっちゃまずいのでは!? (≧∇≦)ぶわっはっは!! まあ、私も苦手ですが、「今日だけは!」という時は守れます。 普段は、時間ピッタリで動いているつもりが、5分くらい遅れてしまいます。 根本的に、自分の遅れてしまう時間を把握して、すこしずつ早めに行動をするのが良いと思います。私は、いきなりだとつらいので、すこしずつ、早めに動くようにしています。
お礼
(笑々) ホントにルーズになっちゃやばいですね(苦笑) #1さんもいうように・・・ すみません、実はちょいとカタカナ苦手なんです(汗) ご指摘ありがとうございましたー。 時間にルーズにならないように頑張りますv(^^*)