• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:時間を守れない自分をどうにかしたいです)

時間を守れない自分を変えたい!生活改善の方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 20歳女性の時間管理に悩む人へのアドバイスとは?朝起きる方法や支度のコツを紹介します。
  • 自分の時間にルーズな性格を改善するにはどうすれば良いのでしょうか?効果的な方法をご紹介します。
  • 朝起きるのが苦手な方へのアドバイスとは?自己暗示や目覚ましの活用方法についてお伝えします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.6

こんにちは。 私も時間にはルーズな方でしたよ。 でも、「人との待ち合わせ」「責任のある集まり」「仕事」には絶対遅刻しないようになりました。 私が実践していることを少し紹介させてください。 ・時計を10分進める。 待ち合わせ場所や仕事には10分前には着くようにします。 10分進めた時計で行動すれば、20分前には到着。余裕です。 ・電車を使う場合は、時間に間に合う電車の「さらに一本前」に乗る。 30分に一本程度の路線の近くに住んで降りました。 例えば片道一時間の場所で10時からの仕事なら、最寄り駅に8時半出発で9時半に着く電車で間に合います。 それを敢えて8時出発9時到着の電車に乗るようにします。 その時間に合わせて起床、行動します。 ・夜お風呂に入ってしまう。 夜のうちに洗髪をし、身体をしっかり洗い、髪の毛を乾かし寝癖にならないようにします。 翌朝は顔を洗う、または5分くらいで身体の汗をさっと流すだけ。 髪は寝癖になってしまったら、パパっとバレッタでとめればOK。 かなりの時間節約になります。 ・目覚ましを大音量にして耳元に置いておく。 遅刻したら信用なくして仕事もなくなるような状況が多いです。 どうしても起きられるか心配なときは、耳元に目覚ましを置きます。 ・朝ごはんは控えめに 私は、時間がなければ食べません。 後の用事や仕事のほうが重要だからです。 とにかく家を出て、時間が余ればコンビニおにぎりとかで済ませます。 あなたの場合、朝ごはん食べた後に休憩しないといけないとのこと。 これに時間がかかるのではないですか? 腹八分目にし、10分程度の食休みですぐ動けるように工夫しましょう。 個人の体質にもよりますが、 若いうちって寝ても寝ても寝足りないくらい眠い時期がありますよ。 私も昔そうだったんだけれども、30手前になるとそこまで寝なくても大丈夫だし、朝も少々強くなります。 また、「用事」の内容によって気合の入り方も変わります。 例えば、私は大学の授業にはいつも間に合いませんでした。 徒歩10分圏に住んでいたのに、午後からの授業でさえ間に合わない。 高校の頃も「あと五分早く起きればいいのに」と言われ続けいつも遅刻・・・ なぜかって、「別に間に合わなくても誰にも迷惑かからない」からです。 その代わり、一分の遅刻が査定に響く、信用ガタ落ち、人に迷惑がかかる、 「絶対に行かなければならない」場合、 絶対に間に合います。 こんな風な気持ちの問題もありますよ。 とにかく、時間は多めに見積もる。 朝しなければいけないことを少なくする。(出来ることは夜のうちにする、着替えの準備なども) そして、出来るだけ睡眠時間を安定させる。 長く寝るのは悪いことではないと思います。 しかし、不規則だから余計に長く寝てしまうということもあります。 夜寝る時間を揃えるのは、予定などの都合で難しいかもしれません。 できるだけ、「起床時間」を揃えましょう。 用事が無くても、朝の8時には起きるようにするとか。 するとだんだん睡眠時間が安定しますよ。 私は今学生なので、夜更かしで深夜4時ごろ眠り、昼前に起きることもあります。 これを改善しようとするには、「早く寝る」よりも「早く起きる」方が手っ取り早いです。 いきなり早起きは辛いので、30分から一時間くらい早く起きるようにします。 数日続けて慣れたらさらに一時間目覚ましを早くセット。 そのようにしていると、一週間くらいで早起き生活に切り替わります。 ご参考までに。

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 時計を10分進めるのを実践して実際にできるというのが羨ましいです。 結局自分が変えれば自分で分かってるし、携帯等で時間を確認する事も多いので…。 さらに一本前の電車や、早め早めの行動も、そのようにして時間を遡って行動しているのですが 出かける直前でいつもバタバタして結局ギリギリか予定時間より遅れてしまうことがあります。 最近は早め早めの計画のせいか、家を出る時間が遅れてもどうにかなるのですが。 夜のお風呂は睡眠時間が多くなってからできなくなってしまいました。 体質的な問題もあるのかもしれませんが、脂っぽくて。 朝ご飯を控えめにするのが今のところ、一番手っ取り早い方法なんだろうなと自分でも思ってるのですが 朝風呂、長時間睡眠のせいで食べなくては出かけられないし、 食べると止まんないし…自分で自分をコントロールできるように頑張ります。

その他の回答 (9)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.10

「起きなければいけない」ということで、かなり早めの時間を設定するというのは、通常の生活感覚から言えば考えづらい判断ですよね?。 シッカリ寝れば睡眠の不足はないはずで、十分な睡眠が取れてないからこそ、長い睡眠を要求するように脳がなっている、というふうに考えるほうが自然です。 簡単にいえば「脳が疲れている状態」なのだと思います。 問題はその理由です。 「強迫性障害」から「起きねばならない」ということが優先され、眠りの状態になかなか脳が移行できない、という可能性。 「入眠障害」があって、十分に「疲れた」という実感を得ないと、脳が睡眠に移行できないという状態。 いずれにせよ、ホルモンバランスの異常があるのでしょうから、専門家の診断はまず必要不可欠だというのが、私の意見です。 軽く考えないで、是非、専門家の判断を仰いで下さい。 自分の努力で解決できる問題ではないと思います。

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 強迫性障害では無いと思います。 入眠障害なんていうのがあることを初めて知りました。 こういう生活になってしまってから、朝起きて、大体13~4時間後ぐらいに眠くなるので その時に寝るという感じになっています。 眠くなる前に寝ようとしても眠れないので。 ちょっと調べてみます。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.9

質問者は小学生の時や中学生の時どうでしたか? 小学生の時から学校に行く4時間前・・・つまり午前4時頃に毎日起きていたのでしょうか? そこから睡眠時間10時間~12時間を逆算すると、 夕方4時~6時には寝ていたという事になりますがそうでしたか? そんな小学生はいませんよね・・・ 結局の所、睡眠時間だとか、外出の為の早起きというのは、 すべて自分の都合に合わせた結果の、後付けによる言い訳なんだと思います。 世の中の大半は、自分の都合に合わせて生きているのではなく、 会社や他人の都合で行動してるだけであって、 連休ともなれば、みんな質問者と似たりよったりの生活になるんです。 つまり、質問者は自分の都合に合わせたスタイルを押し通しているだけで、 他の人は周りの都合に自分を合わせて生きている、というだけ。 なので、質問者も必要性が求められれば、 他人の都合に合わせた生活を行う事も出来るはずですし、 小学生の時などはそうやって生きていたはずです。 ただ、今はその必要性が薄れ、自分の都合を優先した生活をすることによって それを変えられなくなっただけなのではないでしょうか? 改善しようと思って頑張っても改善できません、というのは 自分の都合に合わせたスタイルの方が望ましい&願望として強い為で、 心の底から改善を求めていない為なのではないですか? 刑務所に入って決められた事を強要させられれば、 どんな人でも質問者でも、最終的には規則正しい生活を行い、 そこの都合に合わせた生活が出来る様になるものです。 質問者の生活の背景からは普通の仕事をしている感じは受けませんし、 切実たる必要性や望みも感じられません。 どうやって収入を得ているのかまでは推測しませんが、 それで生活出来ているからこそ、自分優先の生活を変えられない&必要性もないのだと思います。 本当にこのままだと駄目だと心の底から考えているのであれば、 一度、今の生活を捨てて、他県の派遣などに就職し、 そこの寮で誰にも頼らずに1人だけで生活してみてください。 そういう状況にでおなれば、必要性にかられて自分都合の生活は出来なくなりますし、 一般的な生活スタイルが出来る様になるはずです。 本気で改善を望むのであればその様な本気モードでやってみてください。

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 20歳学生のため実家暮らしです。 収入はお小遣い程度です。 そういう寮生活などできればいいのですが 今それをやると、一気に病みそうで。 小学生の頃から宿泊行事はかなりのストレスで、宿泊行事がいいダイエットでした。5kgぐらい落ちるんで。 小学校の時は普通に1時間くらいで支度してました。 でも全部母にせかされてやっていた感じです。 毎朝母をキレさせていました、自分もキレていましたが。 途中からもう疲れてきて、遅刻することに抵抗が無くなってしまいましたが。 あの頃は食に対する何かが今とは全然違って 満腹の後もすぐ動けて問題無かったし、あの頃の状態であればいいんですが。

回答No.8

生活習慣が崩れていますので集団生活等で矯正してもらうのが有効です。 全寮制の看護学校とか 自衛隊とか 訓練すれば 起きてから10分ですべて済ませて出勤できるようになります

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#201242
noname#201242
回答No.7

生活が不規則なわけではないのに、睡眠時間が不規則になってしまうのであれば、睡眠外来のようなところに行ってみてはどうでしょう? もし、睡眠障害があるのだとしたら、気力だけでどうなるものではありません。 質問者さん個人が悪いのでなくて、体質とか病気の問題ですから。 食事後に必ず休憩が必ず必要というのも、20歳の人としてはあまり健康なようには思えません。消化機能に問題があるのか、もともと疲れすぎていて消化にエネルギーを取られるのか。 (体力が低下していたり疲れていると、食後に非常に眠くなることがあります) 電車に乗るのがハードルが高い、というのは心理的な問題か、またはパニック障害の可能性もあるかもしれません。 http://www.healthcare.omron.co.jp/resource/life/43 素人ですからあてすっぽうですが、睡眠外来か、メンタルクリニックなどに行ってみるのはどうでしょうか。 睡眠障害は何科が担当? http://sumin-fumin.x0.com/cat0002/1000000010.html

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 外が苦手になってからは外食ができず 外でお腹が空いたらチョコ等で空腹を補う感じで長時間外にいる場合、確実に食事量が減ります。 そのせいか食事後に休憩が必要なのは 満腹の状態で動くと戻しそうだからという意味合いです。 大体、満腹と空腹の間ぐらいになるまで休んでいる事があります。 パニック障害では無いんですがね。

  • hi6onwave
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.5

【注意欠陥症候群】 が疑われると思うけど。 これ、まだ新しい分類の精神病だけど、一回病院行けば? 精神科のある大学病院とか地域中核病院。 でも予約時間に行けるわけないか? だったら、友人とか親戚とか親を頼って一緒に寝てもらえばいいじゃん。 一人で改善しようとしても、絶対無理だよ。 まずは病院に行って、カウンセリングを受けることをススめます。 精神的に何も疑わしいところがなければ、普通の人と同じということなので、新たな改善策を探る。 改善策っていっても簡単。 自分でもっと痛い目にあえばいい。で、もうこんなことになりたくないって思うくらいのダメージを自分に与えればいいわけさ。 方法は・・・そうだな・・・ 例えば金を使う。 予定があれば、そこから徒歩5分圏内のホテルで前泊する。 ここで、重要なのはケチらないこと。そんなのダメージのうちに入らないからね。 じゃあ、資金はどうするか。 そこも簡単。消費者金融のカードを3枚くらい作ればイイ。 で、どんどん借りるわけ。 後はわかるでしょ? 返せない額になった時の取り立てに恐怖を感じながら、日々を過ごすと何か変わるかも。 人間は恐怖に支配されることで、覚醒する場合があるから。 これでも治らなければ、しょうがないよ。 徹底的に、適当にいい加減に生きる! 友人や信頼も無くすけど、それすらも受け入れて生きる。 これはこれで筋が通った生き方だと思うね。 逆に、何らかの精神疾患の所見が出た場合。 精神病は恥ずかしいことではなから、しっかりと受け入れて下さいね。 で、定期的にカウンセリングを受けて、周りのサポートを受けながら、ゆっくり着実に自立していく。 こんな感じではないでしょうか。

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。その病名は初めて聞きました。 正直自分でも何かしらの精神疾患を持っていることは分かっているのですが 精神病自体、病気の判断が曖昧なのと、こういう質問サイトでは薬療法にたいしての批判が多くて…

回答No.4

ADHDとか、過眠症ってことはないですか? もしそうであれば、専門のお医者様を探すのもてかと思います。

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほぼ毎日10時間以上で、10時間以下の日は年に数えるほどなので 過眠症っぽいのですが、起きている間の居眠りは無いですね…。 あくびが出たり、眠気を感じることはあるのですが。

noname#224282
noname#224282
回答No.3

結局は遅れても許してもらってるのか自分を許してるから直らないのですよ。 ヨーロッパ直行便の乗り遅れて自腹再購入とか、自分の結婚式に寝過ごすとか大事件になって痛い思いをしてください。

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.2

まあ、失敗しても直らないのは 背中に冷や汗かいて、来月からの収入や仕事に大きな穴が開いて どうしようもないほどの失敗をしたことがないからでしょう。 今までの失敗のツケは、ちょっと叱責される 自分の財布か日々困らないほどの罰金だけでしょ? 重要なビジネスの責任者でそれをやらかせば、仕事を失います。 私なら信用しませんから、この契約はなかったことと相手に言うでしょう。 後々担当が泣きながら土下座に来ましたが、目の前で別の会社の担当と継続の契約をしました。 当然そいつはクビ 収入もたたれましたがこちらは知ったことではない。 ビジネスというのはこれで当たり前の話。 それくらい下手すれば生き死にの掛かるほどの失敗がなければ人間は簡単に思考や行動なんて変わりません。 とくにこんな他人様の文字だけのところを見たところで あ、そう ふふん 程度の認識しかないでしょう。今まで失敗してもそうやっているのですから。 失敗したら痛い人質を出すしかないですね。友達に貴方の貯金の大半を亜付け、遅刻したら有無を言わさずその日に使い切ってくれていいから。と頼んでおきましょう。 毎日何かしら緊張を抱えていなければ、魂は腐っていくものです。

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.1

大体でも良いから、何をしてから、何をして、と書いてくれないと答えの出しようがない。 11時30分に起きてから、14時50分まで、何をしていたのかを。

ramu9999
質問者

お礼

一応書いたのですが 基本的に朝起きて、お風呂入って、ご飯食べて、ちょっとパソコンチェックして お化粧して、着替えてました。お化粧に関しては13:50~を諦めた時点で時間ができたのでしました。