- 締切済み
こじゃれた・・・?
「こじゃれた」って言う言葉があります。 本来は「ふざけてる」とか「くだらない」みたいな意味だと思うんですが、最近は「ちょっと洒落た」みたいな意味で使われているみたいです。 その「小洒落た」(こういう字なのかはわかりませんが)という言葉は正式な日本語としてあるんですか?
「こじゃれた」って言う言葉があります。 本来は「ふざけてる」とか「くだらない」みたいな意味だと思うんですが、最近は「ちょっと洒落た」みたいな意味で使われているみたいです。 その「小洒落た」(こういう字なのかはわかりませんが)という言葉は正式な日本語としてあるんですか?
補足
広辞苑で「こじゃれた」を引くと「ふざけた」という意味で載ってます。 狂言「水汲」の台詞に「なんぼこじゃれたお新発意(しんぱち)ぞ」というのがあるそうで、「こじゃれた」という言葉自体はかなり古くからあったようです。