• ベストアンサー

プロダクトデザインについて

雑貨や生活用品のデザインは、一般的にどういう人がやっているのですか? また、こういった関係のデザインの勉強をするには、どういう方法があるのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

雑貨、生活用品のメーカーは、中小企業が多く、専任のデザイナ-を雇用しているところは少ないと思います。雑貨、生活用品では多くの製品がデザイナーでは無い人によりデザインされていると思います。 商品企画部などのセクションの人が、商品企画から考え製造セクションの人と相談しながらやっているのではないでしょうか? こういった関係のデザインの勉強は、大学や専門学校という方法もありますが、一番確実なのはその業界に入ってしまうことです。 そのためには、アルバイトからはじめることもできますし、とにかくたくさんの商品知識を獲得して、同時にその商品のセールスポイントや、製造方法、売られ方、など 製造分野からマーケティングまであらゆることを、考えていくことだと思います。

その他の回答 (4)

  • xix
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

デザイナーになりたいのなら、その勉強をしないほうがいいと思います。例えばファッションの勉強とか、絵画、建築とか他のことを学び、そしてプロダクトもやってみるくらいのほうがおもしろいものを造れますよ。 そして、いろいろ見ること、いっぱい遊ぶことです。 実際どの世界も「~デザイン一本」でやってきた人って少ないと思います。 素敵なものをつくる人は、デザインを楽しんでいる人です。デザインすることを嫌いになってしまったら、絶対に素敵なモノはつくれませんからね。

  • ato3kg
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

 始めまして、私はデザイン系の学生です。 pirokoさんに参考になるか分かりませんが、自分のわかる範囲で書いてみました。    工業デザインなどを手がけるプロダクトデザイナーを目指すには、美術系の大学や専門学校に行くのがイイのではないでしょうか?しかし、このような学校へは誰もが入れるわけではなく、かなりの努力と根性が必要です。  まず、物の形をデザインするのが目的の一つでもあるので、絵が描けなければなりません。これは必須。しかも、絵(スケッチとも呼ばれる)はただ書ければよいというのではなく、相手にきちんとした形を説明できるような絵を描かなければいけません。よく学校などで「絵がうまい子」というのが何人かいますが、プロを目指すのであればそのようなレベルでは通用しません。基本的には訓練すれば誰もがうまく描けるようになりますが、その訓練に耐えられない人や【絵が嫌い】な人はあきらめた方がよいと思います。  そこで、まず美大を目指す人たちは約1年間、予備校や研究所へ通います。○○ゼミナールや○○美術学院などです。そこでは鉛筆デッサンや石膏デッサン、それにポスターカラーなどを使った平面構成などを基本的には放課後、毎日通います。何時間も椅子に座って絵を描きつづけるのでかなり大変ですが、ここで実力を付け、試験に臨みます。(他に、学校によって異なりますが、場合によってはデッサンなどの実技のほかに国語・数学といった学科の試験も同時に実施するところがあります)。  ココで頑張れば大体の人は美大に入ることが出来ると思います(人によっては何年もかかる場合もありますが・・・)。しかし、入ったからといって必ずしもデザイナーになれるとは限りません。昨今、新聞やテレビなどで報道されているのでもうご存知だと思いますが、不況の為就職口がないのです。大手企業でさえ毎年2・3人しかしか採ってくれません(全国でかなりの数のデザイン系の大学・専門学校がありますが、その中で2・3人ですよ。本当に極わずかです)。※下記のnegoさんのコメントの中にも出てくる「デザイン事務所」でさえほとんど採ってくれません。  原因は不況の他にも色々ありますが、その一つに「学生のレベルの低下」が挙げられると言われています。大学に入ってしまうと安心して遊んでばかりという人たちが増えていますが「オレは企業目指して4年間頑張れるぞ!!」という意気込みがあるのであれば是非とも挑戦してみてください。  最後に。デザイナーにはセンスが求められます。工業デザインに限らず、デザインの世界では見た目、カッコ良さが要求されます。それに、頭が柔らかく常に新しい発想を提案できる人が求められます。そのため、「ただ絵が上手い」だけでなく総合的に優れた人材が求められています。日頃から物を見たり本を読んだり展示会に足を運ぶなどして、常に世の中をみていると自然と身についてきます。普段から世の中の事に目を向け、あらゆる事に関心を持って生活していれば、良いデザイナーになれるのではないでしょうか?  もし、本当に目指すのであれば本気で取り組んでみてください。応援しています。

  • nego
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

当社は、生活雑貨、装粧品の商品企画メーカーです。 この業界では確かに中小企業が多く専門のデザイナーを抱えているのは、 大手メーカーぐらいで、後は外注、デザイン事務所と呼ばれるところに、パッケージデザインなどは依頼します。 ただクライアントの意向をかなり押し出すメーカーもありますね。もちろん自社のみでしているところもありますが、、、 後、製品は工業デザイナーに依頼して、デザイン画を起こしてもらい、資材メーカーに作成を依頼したりもします。 会社に入るのも手ですが、企業相手にしているデザイン事務所で修行するのも一手です。 まあ大抵は美大もしくはデザインの専門学校を出ている方が多いようです。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

専門学校でよければ、日本で一番と思われる[桑沢デザイン研究所]のようなところがよいと思います。 http://www.kds.ac.jp/

参考URL:
http://www.kds.ac.jp/

関連するQ&A