- ベストアンサー
文豪ゲーテの綴りをお教え下さい
ふつうGoetheと書かれますが、よく考えるとoeの発音は一字で書けます(ウムラウト)。でも、ウムラウトを使った例はあまり見かけません。唯一例外がありました。それはフランクフルト・アム・マインにあるゲーテハウスででした。ウムラウトを使わないとそれこそ「ギョエテ」になるんじゃないかと心配(?)しています。数ヶ月前の岩波文庫の復刊に「ギョエテ『・・・』」と書かれてましたが、どちらが正しいのでしょうか。また、書き分ける規則みたいなものがあれば併せてお教え下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手持ちの辞書によれば、ウムラウトの発音でoe、ae、ueの表記をして一母音として扱う例として、 1.タイプライター等の都合の場合 2.固有名詞の場合 が挙げられています。 1.のケースは例えば機種依存文字を避けての表記として、「ウムラウトじゃなくても間違いじゃないんだよ。許すよ」というニュアンス。 2.のケースでは逆に、「本当はoe等の表記が正しいけど、ウムラウトを使う書き方もあるよ」というニュアンスではないかと思います。 Goetheの家系がどのくらい古くから続く家なのかは知りませんが、もしオー・ウムラウトが成立(10世紀頃?)する以前からある名前だとしたら「oe」表記の方が正しいことになるでしょう。 まあ若干私の想像も入っていますが、日本人でも人名では「澤」等の字を使い続ける人は少なくありませんからね。
その他の回答 (2)
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
ウムラウトは、その発音からoe、ue、aeと表記しても構わないことになっていますよネ。本来はoとe、uとe、aとeはくっ付いた文字だったのが、印字の都合上、分かれているものなのですが‥。エスツェットもssと表記できますし。 ゲーテについては、本人のサインがGoetheですから、こちらが正しいのではないのかと思われます。でも、ゲーテハウスがウムラウトを使っているというのは‥時代の流れなのでしょうか。 読むときは、oeをウムラウトとして発音するのが正しいですネ。 http://www.goethe.de/os/tok/goethe99_J/deindex.htm にゲーテのことが色々書いてありますので、ご参考に。 kawakawaでした。
お礼
申しわけありません。ゲーテハウスでの表記すべてではなく、何かの家具に釘みたいなもので落書きされた一つにウムラウトが使われていただけです。ありがとうございました。
飽くまで想像ですが……「ゲーテ」という読みが英語発音だから、ということじゃないでしょうかね。 ドイツではもっと違う読みをしているとか。
お礼
ありがとうございます。2のような例は初めて聞く話でした。またドイツ語成立史のお話もうかがえて大変興味深く感じました。特に10世紀にすでにドイツ語があったこと自体知りませんでした。中世ヨーロッパの言語はラテン語が中心で、田舎の言葉としての独仏伊語が近世頃に成立したと思い込んでおりましたから。不明を恥じるばかりです。 ありがとうございました。