- ベストアンサー
トラブルメーカー
5人のパートの職場です。そのうちの1人がトラブルメーカーで他の4人が困っています。 気にせず聞き流そうにも、やはり仕事のやり方が間違っていたりすれば、違うと意見も言ってみたりします。でも違うと注意されると自分を見直すことはしません。それどころか、注意した側を全く的外れな事で攻撃します。 攻撃のやり方は色々ありましたが、特にひどかったのは、上司に自分の都合のいいように、真実とは違った事を報告し、その報告が原因で、シフト時間を極端に減らされたスタッフがいました。 今は、上司が交代したので、シフトは元に戻ったのですが、相変わらず、自分の基準でものを言い、自分の基準を押し付ける態度は変わっていません。 打合せにも社員が来る時は参加しますが、社員が来ない時は参加しないという態度です。打合せに参加しないなどこのままでは仕事にならないことが多くて困ります。4人が同じ思いです。一緒に仕事をすると変なストレスがたまります。4人がこの1人の解雇(契約の終了)を会社に求めるのは可能なのでしょうか? 働き始めて1年半、最初からこの様な状態でした。注意もしました。何が原因でそうなるのかという話し合いも何度かしました。でもやっぱり、同じ事の繰り返しです。我慢し続けてきましたが限界です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 1人のトラブルメーカーのために他の4人のパートの人が困っているのでは仕事もやりにくいですね。 4人揃ってその職場の社長か経営者に直訴して善処してもらうという最後の手段が良いと思います。 パートとはいえ、皆生活が掛かっている仕事です。職場でトラブルを起こす者はたとえ経験や勤務の年月が長くても不要な存在です。 正当な理由があれば経営者は解雇できるはずです。 #1さんの質問のお礼の欄も見ましたが、我慢の限界であれば、上司ではなくそこの職場の責任者かその会社の経営者に直訴します。 書面にて具体的にどのように被害を被っているのかを明確にして、大変精神的苦痛を受けている旨を書き表します。文面の最後に4人の連名で捺印して持って行きます。 そして、そのトラブルメーカーの者をやめさせるように嘆願して下さい。 これで解決できると思います。
その他の回答 (3)
- yumgyumg
- ベストアンサー率30% (219/712)
4人が同じ気持ちであるなら、まずはその人をきちんと観察して、その人の言動が 仕事にどのように差し障っているのかを、具体的に文章にしてみると良いと思います。 漠然と4人で、「困っている」「こんなことがあった」、「そういえばこんなこともあった・・・」 とやりだすと、訴える上司にただの愚痴と受け取られてしまう可能性があるからです。 質問者様と他のパートの方は女性ですか? 女性でしたら特に、その上司の人間性によっては「はいはい、またつまんねぇモメ事かぁ~?」と 思われてしまう可能性もなきにしもあらずです。 (けして、質問者様方がお困りの物事が、「ツマンナイ」と決め付けているわけではないので、 ご理解ください。あくまでも世の中の傾向として・・・です。) 仮にそのトラブルメーカー(と質問者様がされている人)をAさんとして、 Aさんの言動によりトラブルが発生しそうだ、と思ったら、その経緯をすべて紙に残す。 (日時も入れておくと良いと思います) そして、それを元に、「だから、仕事でこういう問題が発生した」というように 具体的な経緯と結果、原因を記録して、それを提示すれば、上司も考えてくれると思います。 真っ当な上司なら、ただの「よくあるパート同士のトラブル」という受け止め方ではなく、 「業務をより円滑に遂行するために必要なこと」として、考えてくれると思います。 私はかつて、そのAさんのような人から、事実無根のウワサをメールで流されたり、 職場の人間関係において、私の立場を悪くするような攻撃を受けたことがありましたが、 あくまでも職場ですので、それを踏まえた上で、その人の言動によって、 自分が仕事上で困っていることを書き連ね、また、もともとメール魔で、 仲が良かった頃には、頻繁に恋愛相談や他愛ないことで、私にメールを送ってきていたので、 そのメールを証拠として、上司に提出。(自分から返信はしていなかった) その結果、その人は別の部署に異動させられることになりました。 ただ、パート仲間以外への「外ヅラ」はずいぶん良さそうだし、文章をそのまま受け取ると、 嘘つきっぽい(無意識だとなお最悪)ので、この方法は難しいかも知れないな、とも思います。 参考までに、お読み頂ければ幸甚です。
お礼
こういう人はどこにでもいてるものなのでしょうか・・困ったものです。パートは全員女です。上司は単なる愚痴扱いだったかもしれません。参考になりました。経緯を文書に残すのはいいかもしれません!ありがとうございました。
- yoshi170
- ベストアンサー率36% (1071/2934)
契約打ち切りを会社に求めるのは可能です。しかし、それには法的な効力は全くありません。他の社員の意見を真摯に受け止めるかは会社側に全てかかっています。 打開策としては、やはり現状が余りにひどいと4人で上に相談し上に何らかの動きをしてもらうようにするしかないのでは?従業員に強権はないですからね。
お礼
法的な効力はないとしても、契約の打ち切りを求める事が可能であるならば、そうしようかと思います。(4人で相談して) ありがとうございました。
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
上司に4人で現状を訴えれば良いのでは? 我慢する必要なんてないでしょう。
補足
早速お返事ありがとうございました。 ちょっと説明不足だったので、補足を・・ 上司も含めて話し合いをしたこともあったんですが、上司も一緒に仕事をしているわけではないので、そこまでひどいとは思わなかったようです。 オープニングスタッフということもあって、できれば長く働いてもらいたいという思いもあるようです。 話し合いの直後はおとなしくなるのですが、時間が経つとやはり同じなのです。
お礼
やはり嘆願書が効果的なのかなと思いました。 *パートとはいえ、皆生活が掛かっている仕事です。職場でトラブルを起こす者はたとえ経験や勤務の年月が長くても不要な存在です。 本当にそうだと思います。 書面に精神的苦痛、仕事上のトラブルなどを表記して、署名・捺印、、、最終的にはここまでやるしかないな、と思いました。 ありがとうございました。