• ベストアンサー

「ダウジング」は科学的に説明ができるのか?

先日、テレビで見たのですが、井戸を掘る時に水脈を見つけるのに「ダウジング」が使われているらしいです。 「ダウジング」とはどんなものなのでしょうか。 本当に、振り子などで水脈のある場所が分かるのでしょうか。 「ダウジング」は科学的に説明がつく物なのでしょうか。 出来るだけ科学的な説明をお待ちしています。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.6

 科学というより科学の方法論の問題です。経済も絡んでます。  もとより、ダウジング(を含む「超能力」全般に言えることですが)の効果が存在しないことを決定的に実証する方法はありません。決定的に否定できない以上、存在すると主張する輩をあながち詐欺師と決めつける訳にはいかない。効果があるものと仮定して、具体的にどんなメカニズムがありそうなのか、色々な作業仮説を立ててみて、その仮説が正しいかどうか検証することは可能です。そして、これまでに検証に耐えた仮説はありません。しかしなお、新しい仮説を立て、新しい検証方法を考え出すことは可能である。ですからどこまで行っても完全否定(うんにゃのっと)には至らない。これが科学の方法の限界です。  「完全には否定できない」を「肯定」と読み替えてしまう詭弁がまかり通るのは、 (1) 誰しも、超能力があったらいいなあ、という気持ちはあるから (2) マスコミの作り手と受け手がアホだから (3) 本気で信じ込んでいる人たちがいるから (4) 嘘でも何でも構わない。オカルトでご飯を食べてる不誠実な人たちが居るから であって、こういうオカルトに科学が積極的に切り込んでいこうとしないのは (1) もっと重要なテーマがいっぱいある (2) 詐欺師と勝負しなくてはならず、普通の実験より遙かに厳しい実験条件が必要である (3) 再現性がないため何度も実験しなくてはならず、手間とコストが莫大 (4) 一所懸命研究しても、作業仮説の否定を繰り返すに過ぎず、何の発見もないこと請け合い。 などの理由によると思います。  ところがですよ。  ダウジングを医療に使う、というトンデモないことをやっている医者が、国内の複数の大学病院に実際に存在します。こういうものは放置しておけないと思うのですが、では誰が敢えて火中の栗を拾うか。  効きめのない薬を無効だと証明する、という程度の事ですら容易でないのに、まして人の技能が介在するダウジングなんて、大変なことになります。莫大な手間とコストを掛けて、比較的マイナーな被害しか出していない(もちろん当事者にとっては生きるか死ぬかですが、経済指標や人口統計に現れるわけじゃない)ものを排除し、その結果ダウジング医療をやってきた医者(必ずしも意図的詐欺をやっている訳じゃありません)に恨まれ、その医者を信じている患者から罵られる。そういう役を誰がやるのか。誰が研究費を出すのか。  そういう役を引き受けてくれる人が現れるまでは、「完全には否定できない」を「9割9分スカタン」すなわち「否定」と読み替える方が、遙かに安上がりで安全ですね。

その他の回答 (6)

  • tocoche
  • ベストアンサー率36% (65/180)
回答No.7

既にみなさんが回答されているように、ダウジングは人が無意識におこなっている行動や判断を、目に見える形にして利用する方法であり、「誰でもできる」と言われる一方、「個人差が大きくサイコロ振るのと変わらない」とも言われています。(「人のカンを科学する」なんて相当難しそうですが) では、ダウジングの失敗が放送された例を1つ。 ダウジング協会(だったけ?)の堤氏が、大竹まこと氏の司会の番組(「PCランド」たぶん東京ローカル)に出演したとき、さまざなな問題をすぐ解いてしまう堤氏に対し、大竹氏は堤氏のサイフを勝手に持ち出してスタジオのセットに隠してしまい、「さあ探してください」と言いましたが、堤氏は探し出すことができませんでした。 「こうなんじゃないか」と考えたり、「欲」があったりするとうまくいかないって。(それって無の境地?私にはとてもできません)

yuk2
質問者

お礼

皆さん 様々なご意見、ご回答をありがとうございます。 まとめてみると ・実際にダウジングで物を見つけたりすることはある ・でもはっきりとした立証はできていない。 ・有力な説としては「人間が感覚的につかんだことを無意識のうちに物を通じて表している」 ・中には嘘もある といったところでしょうか。科学の今後の発展に期待したいと思います。

  • nonkun
  • ベストアンサー率27% (98/357)
回答No.5

ダウジングの特徴としては以下が挙げられます。 1.ダウザーは意識的に力を加えていない。 2.いかなる素材のロッドでも反応する。(木の棒でも可) 3.ロッドは人間が持たないと反応しない。 もし、ロッド自体が勝手に動くのであれば、人間が手で直接持っていなくとも反応するはずです。しかも素材には関係ないのでロッド自身の力ではないようです。ロッドを動かしているのは決して未知なる力ではなく、いろいろな情報に無意識に反応するダウザー自身の不覚筋動によるものと言われています。 実際、ロッドが人間の筋肉で動かされているという実験結果があり、ダウジング実験を筋電図で調べることにより、地中に埋まっている物体にロッドが反応した瞬間、被験者の筋肉に電気が発生することが分かっっています。つまり、ロッドは人間の筋肉により、無意識に動かされていたということになります。 無意識に動く理由としては磁場の影響が考えられているようです。実際水脈、鉱脈はそういう場所が多いそうです。 日本で言えば、中央構造線やフォッサマグナ等の断層上に鉱脈、水脈が多いことからこういった断層特有の情報を無意識の内に受けているのかもしれません。 またカクテルパーティー効果で自分の求める情報だけに敏感な状態になっていることも考えられます。赤ちゃんが一番の庇護者である親の不機嫌な状態に敏感に反応するように、地雷、水管、水脈等に反応しているのかもしれません。

  • redbean
  • ベストアンサー率38% (130/334)
回答No.4

残念ながら、存在が実証されているとは言えないですね。 まともな物理学者が実験条件を統制したような場面でダウ ジングが成功した、という話はまだ聞いたことがありませ ん。 TVでは都合の悪い部分は放送しませんから、考慮には 値しません。例えば、3回実験をやって1回だけうまく いった場合、成功した1回だけを放送するのがTVの やり方ですから。 それでも自分の体験から効果があると信じている人もいる ようなので、あえて説明をつけると、「自己暗示」が関係 しているように思えます。 催眠術で「ほーら、だんだん手が上がってくる」というと 被験者の腕が上がってくるように、暗示は筋肉の動きに 影響を及ぼすことができます(TVの催眠術はショーなの かもしれませんが、催眠現象自体は実在します)。 水脈や水道管探しは、その道のプロがやっていることがミソ です。井戸掘りのプロは地形、地質、植物の生え具合などを 見れば、水脈の有無をある程度経験的に予測できるはずです。 水道局員は土地の区画をみれば、どこに水道管が設置され るのが普通か分かるでしょう。 結局、「水脈や水道管がある可能性が高い場所」を彼らは 知っているのですから、そこで自己暗示が働いて振り子や 針金を無意識的に動かしてしまっても何の不思議もないよ うに思います。 もうひとつの説明は人間の記憶の特性です。人は驚くような ことが起こるとしっかりと記憶しますが、たいしたことのない ものはあまり覚えていません。ですから、ダウジングを使っ て外れたことは忘れがちで、当たったことばかり記憶に残り ますから、まるで確率が高いように感じてしまいます。 2番目の説明は「マーフィーの法則」の説明原理でもあります。 個人的には2番目のだけで充分だと思いますが...

  • cse_ri
  • ベストアンサー率29% (74/253)
回答No.3

私の知る限りの話ですが、現代の科学では説明できない事柄に属するかと 思います。 ダウジングの効果については、水脈や水道管を探す時などによく使われて おり、経験的に効果があることは歴史的に知られているようですが、その 原理についての科学的な説明というのはまだ解明されていないようです。 しかしながら、方位磁石などは電磁力の原理が解明される何百年も前から 実用化されていましたし、琥珀を擦ると細かい物が引き寄せられる現象は、 静電気の働きが科学的に解明される以前から知られていました。 ダウジングの原理の解明については、今後の科学の発展に期待します。

  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.2

前にTVで実験してました。俗に言う宝捜しゲームをダウジングで捜すのです。かなりの確率で見つけていました。そのときはL字金属棒だったんですが、金属との関係を調べるために、木製L字棒でやっても、結果は同じでした。 その他にも、色々と検査した結果人の力により棒を動かしているとの結果にたどり着いたようです。 しかしながら何故というのは未解明のままでした。 そこで、知ったのですが、ベトナム戦争でも地雷発見器が不足していたために、ダウジングで地雷探知を行っていたらしいのですが、それもきちんと発見していったそうです。 ここから先はあくまでも私感ですが、物質があると重力異常を起こすので何らかの形で人がそれを感知し、自然に筋肉運動が起こると考えるのが自然のような気がしますが・・・どうなんでしょうね?

  • Methyln
  • ベストアンサー率29% (242/823)
回答No.1

>「ダウジング」とはどんなものなのでしょうか。 振り子のようなものもありますし、L字型の棒状のようなものもあります。 振り子の場合は振りの違いで、L字型のものは、左右に開くことで 特定の場所だということが分かるようです。 >本当に、振り子などで水脈のある場所が分かるのでしょうか。 経験談では、かなりの確率で当てるそうです。 水道管の亀裂を探すのに使ったと聞いた事があります。 >出来るだけ科学的な説明をお待ちしています。お願いします。 説明がつかないこともあるんじゃないでしょうか? 地中に埋まった水道管の亀裂なんて非破壊検査でも行わない限り わからないですし。

関連するQ&A