• ベストアンサー

十進数、二進数について

十進数は自然数でそれ以外は人為的に造られた数字だと 聞いたことがあるのですが、人為的に造られたとはどういうことなんでしょう?二進数は?具体的に何が人為的に造られた 数字なのですか? 二進数、十進数もよくわかっていません。 初歩的なことでごめんなさい。 ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nmayu_99
  • ベストアンサー率23% (34/146)
回答No.3

人間が十進数を使うのは指が10本あるからでしょう。 コンピュータはON、OFFの二つしか理解できません 数字も文字も0と1の組み合わせであらわします これが二進数です 十進数は自然発生的な数字 (自然数というとちょっと意味合いが違ってしまいます) 二進数は人為的に作られた と言えなくは無いでしょう 時間は、 0~11を使う十二進数だといえます これは日時計が描く円を分割した結果だという説があります。 (円は10等分するのが難しいですからね) 24時間制だと0~23ですよね 29時とか45時とかは言いません こういった十二進数などは 自然発生といっても良いのではないでしょうか

rock001
質問者

お礼

自然発生、ですか。必要に応じて生まれたものと 解釈していいのでしょうか。回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 12m24
  • ベストアンサー率23% (193/817)
回答No.5

 極端な話ですが、十進数も含めてすべての数は何らかの意図がある人為的な数です。  「数」としての歴史だけで言えば、十進数だけが極端に長いです。ローマ数字でIII(3)とかV(5)、X(10)などに見られるように、十進数は古くから使われてきました。  後に、数をもっと別の表記で表そうとしたのがいわゆる「n進数」で、現在ではコンピューターで作りやすいことから、2、8,16進数がよく使われています。ただし、数学的に考えた場合は3進数でも7進数でもかまいません。

rock001
質問者

お礼

そうですね、数自体は人為的なものですね。 ありがとうございました。

  • betagamma
  • ベストアンサー率34% (195/558)
回答No.4

>十進数は自然数でそれ以外は人為的に造られた数字 まず、数学的には、自然数かどうかと何進数かは関係ありません。自然数は、「数」そのもので、何進数かは、その数の表し方です。 たとえば、10進数の7という数字は、二進数では、111になります。これは、2*2+2+1=7という意味です。 では、十進数の111は?10*10*1+10*1+1という意味です。 八進数だと?111=8*8*1+8*1+1という意味です。 |||||||のように、棒を7個ならべて7を数える、これは一進数です。

rock001
質問者

お礼

回答のほういただきましてありがとうございます。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1205/4529)
回答No.2

まぁ10進数の起源は「指の数」と言われているので、「自然な」といえばそーなのかもしれません。 それに対して2進数は「あるか無いか組み合わせ」が発祥といわれています。 つまり、「グーパーの2つでジャンケンする」としてですね、 1人なら2通り 2人なら4通り 3人なら8通り の組み合わせが考えられます。 こーゆー発想から2進数は生まれたと言われています。 ですので、「人為的に」というのは「ある考え方に基づいて、必要になったから」生まれたと思ってください。 ですが、決して「10進数以外すべて」がそーでもないです。 時間で使われている60(12)進法は1日(1年)という周期から生まれたものですから、「自然から作られている」と考えられます。

rock001
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます!

noname#13679
noname#13679
回答No.1

0から9の数字で表現したのが10進数 0と1のみで表現したのが2進数   わかるのは上記ぐらいです。すみません。

rock001
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます。