- ベストアンサー
近藤芳美さん
授業で近藤芳美さんの「たちまちに君の姿を霧とざし ある楽章をわれは思ひき」という和歌を習いました。 この和歌の情景は 「みるみるうちに深い霧が押し寄せてきて君の姿を覆い隠してしまい、その○○○な光景に接して私はある音楽の1つの楽章を思い出した」 という風に私は考えました。 でも○○○の部分が「寂しげ」、「悲しげ」以外に想像つきません。 近藤芳美さんは一体どんな光景を見て、ある楽章を思い出されたのでしょうか? ○○○は一体どんな言葉が入ると思いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
近藤芳美さんの有名な歌ですね。これは近藤さんの処女歌集「早春歌」にあるものです。歌集の発刊は昭和23年ですが、この歌は昭和12年の作と言われます。 一首として読む場合どう解釈しても自由ですが、この歌の背景は近藤さんが奥様と知り合われたころのつまり恋の気持ちを詠ったものです。霧の中に消えてゆく恋人を眼を凝らし見ているのです。「吹き流るる霧も見えなくなり行きて吾らのうしろにランプ消されぬ」等々の作もあり、青年の恋の芽生えを詠っていると鑑賞するのが自然です。 従って「寂しげ」「悲しげ」は当たっていないでしょう。どういう言葉が当たるかわかりませんが、生命の充実感、つまり明るく昂揚感のある楽章が心に湧いて来ていると思います。ただ時代は戦争に向かっているわけですから、単なる明るさでなく緊張感のようなものもあるかと思います。
その他の回答 (2)
- orb
- ベストアンサー率53% (46/86)
君の姿を霧がとざしたということで、彼女との関係がまだ確固たるものになっていないことを暗示していると思います。 恋を容易に成就させることができない切なさ、あるいはセンチメンタルな気分。 だから○○○に入る言葉は、「センチメンタル」ではどうでしょうか。 思い出した楽章も、けっして楽しいものではなく、静かな感傷的な旋律ではなかったでしょうか。
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
『幻想的』という言葉は如何ですか?