• ベストアンサー

人類に共通するもの

コノカテでいいかわかりませんが 人類に共通する価値観、考え方、思想、気持ち、そういうものって存在しますか? 極悪マフィアに育てられた子供が、殺人、強盗、レイプなど当たり前でそれに対して全く罪悪感を抱かないというのを聞いてビックリしました。 一般的に死にたく無いと思うものだと思いますが、死にたいと望む人もたくさんいる。 人は誰かを愛するものだと思っていたけど、愛なんて無い!という人を憎んでいる人もいっぱいいる。 人の肉を食べるなんて考えられないけど、人食い人種がいるなんて話も聞く。 人間に本能的に備わる欲求というのも、自らそれを放棄している人たちがたくさんいる。 性格的なものは言わずもがな いろんな人がいるんだということを知れば知るほど、人類に共通するものなんてないのだろうかと思うようになりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aminouchi
  • ベストアンサー率46% (376/804)
回答No.5

人類に共通する価値観、考え方、思想、気持ち、というようなものは非常にプリミティブ(原初的)な形ですが存在すると思っています。また、非常に高い精神性の部分でも共通するものがあると思います。 前者については、例えば、座面までの高さが1mの椅子と50cmの椅子と10cmの椅子の3種類があったとします。この時、人は50cmの椅子に座ろうとするでしょう。同じ例で、目の前の坂に段差が50cm・25cm・5cmの3種類の階段が平行してあったとすれば、これまたほとんどの人が25cmの階段を上り下りするでしょう。これは人間は自分の身体の大きさに適したものを使用するという意味で、1つの価値観の現れです。 また、いかなる民族であれ、外見上の形式は異なっているとしても「音楽」を持っています。これまた、共通の価値ですね。同じように、笑うことのない人間は存在しないでしょう。このような原初的な感情を持つということも人類に共通しています。 さらにまた、人間は「人類の能力として消化できないもの」は食べません。つまり、食料として求めるもの・得られるものは共通です。(仮に、石を食べられる民族が居て一方で草しか食べられない民族がいたとしたら、この両民族は食料において争うことはありませんから平和に共存できるはずです。)だからこそ、食料を求めて争いが起こるのです。 histidineさんの示している「罪悪感」「死を望む人」「愛」「人肉食」「本能を放棄している人」などの例はそうしたプリミティブな価値観の上に成立している「文化」のレベルでの話ですし、さらに言えばあげられている例にしてもレベルの違いがあると思えます。 人は生まれ育った自然的環境・社会的環境の中でその環境に適した文化を学びます。文化が違えば、そこに根ざす価値観が異なるのは当然です。その文化を表面からだけ見たとき、表明しているものも異なって見えます。histidineさんの考えているレベルはこのレベルです。 しかし、どのような文化であるにしろ、そこに道徳的なもの、宗教的なものが生まれでてくるのは偶然でしょうか。その内容は文化により異なっているにしろ、精神的な高みに達し「聖者」として遇される人が出現し、その行動が愛他的・利他的という似た様なものになるのは偶然でしょうか。私はそこにも人類に共通する考え方が存在していると思えます。つまり、表現されているものだけではなく、その表現形態を抽象化してみたり、その内容・根底にあるものを見て行けば共通するものは多数あると思いますがいかがでしょうか。

その他の回答 (8)

回答No.9

観念は状況によってかわります いかようにも変わりうるのが発達しすぎた 脳をもつ人類の宿命かもしれません たとえば現在の地球上という条件ならあるていど 共通するものはあるでしょうが 時代が変われば今のわれわれには 理解しがたいような観念に支配される 可能性も在るかもしれません たとえばあなたの知るひとのなかに 理解できない行動や考えをもつひとがいたら ある状況においてはそのひとが スタンダードになる可能性があるとして さて、あなたはどうしますか no8の回答などは願望として そうであってほしいものですが....

noname#8357
noname#8357
回答No.8

親が子を思う気持ち,子が親を慕うといった親子の情だと思います.

noname#179632
noname#179632
回答No.7

他者から褒められる、認められると、自然と「嬉しい」という感情が湧いてくる、これって、人類共通…じゃないですかねぇ。。

noname#8527
noname#8527
回答No.6

価値観というか、 普遍的なプロトタイプというのはありますね。 例えば、赤という概念はあいまいですよね。 色々な赤色のカードを提示され、どれが一番典型的な赤と思うか選ぶように言われると、 赤という言語をもたない民族も含めて同じ赤色を選びます。 世の中には色んな犬がいるのに、 毛の長いのも、短いのも、大きいのも、小さいのも、「犬」としてひとくくりにされていますよね。 人間の機能として、これは備わっています。 これがなかったら、パンクしちゃいますよね。 名前も一杯おぼえないといけないし。 大変です。

  • zyukensei
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.4

文化や周りの環境によって考えは変わると思います。 ただ人間の基本的なものは共通しているものがあると思います。例えば、欲求です。排出欲、食欲などで生きるうえで欠かすことのできないものです。生きている人間という条件を満たしているなら、当てはまると思います。攻撃性というのも共通するものではないでしょうか?動物であり、他の生物の命を奪っているという事実がある以上、攻撃性はあると思います。

noname#11177
質問者

お礼

 欲求でも、食欲は拒食症というのがあります。  ある拒食症患者の話ですが、とにかく食べるのがいやだけど、食べないと死ぬからとりあえず食べても結局吐いてしまって、栄養失調でどんどんやせていき、骨と皮だけに。脳も萎縮してしまって30代でひどい痴呆になり、死にかけて入院。こんな人が結構いるそうです。  欲求全て捨てて自殺する人もいますし 排出欲って何か知らなかったんですが、男性の性欲のようですね。 世の中には性欲無い人いっぱいいますけど。 自分も出来れば性欲は無いほうがいいんですけどね。 真剣に性欲がなくなる方法探してますから。 ステロイドが性欲減退すると聞いて真剣に考えましたが、他の副作用が怖いので手を出しません。 攻撃性ですか。どうなんでしょうね。よく考えて見ます。

noname#8825
noname#8825
回答No.3

ユングの心理学には、「集合的無意識」と呼ばれる概念がでてきます。 まさしく、人類全体に共通すると定義されているものです。

noname#11177
質問者

補足

ネットで調べてみてもわかりませんでした。 具体的に言うとどういうものなんでしょうか?

回答No.2

これは友人の回答ですが、 「伝える」とか「引き継がれる」という行為は共通していると思います。極悪マフィアや人食い人種なんかは典型的な例。 もし、気持ちの話なら「何かを伝えよう」という気持ちでどうでしょう?

  • masa719
  • ベストアンサー率36% (41/111)
回答No.1

人類に共通する価値観、考え方、思想、気持ち、そういうものって存在しますか? ~が好き~が嫌い。というのが人類共通の思考ではないでしょうか?

noname#11177
質問者

補足

それも、例えば、肉が好きな人もいれば嫌いな人もいる。 何か好きにしても、人類全てが好きなものはあるのか?ということなんです。

関連するQ&A