- ベストアンサー
年末調整について
今派遣で働いてるのですが、年末調整の書類が届きました。年内に別会社で勤めてた場合、源泉徴収書を添付・・・とあるのですが、別の会社で働いていたことを申請しなかった場合、どうなるのでしょうか? また、生命保険に加入している場合~という欄もあるのですが、個人的に郵貯の生命保険に加入しているのですが、それも記入するのでしょうか?記入した場合、私は得をするのでしょうか・・・? 詳しい方、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
年末調整は、年間収入と税金を計算し、払いすぎた税金の還付を受ける作業です。一般的に、所得税を払いすぎている人が多いので、この計算により戻ってくることが期待できます。 他の所得の源泉徴収票を提出することで、収入、税金ともの合算してくれます。 生命保険料は、一定金額、所得から控除されますので、税額が下がります。
その他の回答 (3)
サラリーマンなどの給与所得者のばあい、所得税の概算として毎月の給与から源泉税を控除され、その年最後の給与か賞与の時に、年末調整とと言う作業で1年間の所得税の精算がされます。 年の途中で勤務先が変わった場合、前勤務先の源泉徴収票を新しい勤務先へ提出すると、両方の給与を合せて年末調整がされ、1年間の所得税の精算がされます。 前勤務先の源泉徴収票を提出しないと、新しい勤務先では年末調整がされませんので、本人が確定申告をして、1年間の所得税の精算をする必要が有ります。 従って、前勤務先の源泉徴収票を提出した方が、確定申告の手間が省けます。 又、1年間を通して勤務する場合を想定して、源泉徴収がされますから、転職などで空白の期間がある場合は、源泉税が多く控除されていることが有り、年末調整や確定申告で源泉税の一部が還付される場合があります。 生命保険料については、生命保険料控除という制度が有り、その年に支払った生命保険料の一部(支払った地保険料が10万円以上の場合に5万円)を課税所得から控除出来るます。 従って、年末調整や確定申告の時に申請をすると、所得税が安くなります。 10万円の保険料を支払った場合で、所得税が4000円安くなります。
- Admiral
- ベストアンサー率19% (65/330)
>申請しなかった場合 通常、所得の全てが源泉徴収の対象いとなっている場合でしたら、年末調整で税金の不足が発生する事は無いと思うので、何も無いか、過払いの税金の返還を受けられないだけです。 >記入した場合、私は得をするのでしょうか・・・? 多少得するかもしれませんね。 文字を書く労力をお金に換算したときに、その金額を下回る可能性もありますけど(笑)
>申請しなかった場合 その結果、税金がよけいにかかるようなら、税務署か ら追加納税のお知らせがきます。延滞税もかかります。 >記入した場合、私は得をするのでしょうか・・・? その分には税金がかからないので、最終的な手取りが 増えます。