- ベストアンサー
養護の資格
高校2年生の女子生徒です。 私は、障害を持つ人たちを相手にするような職業につきたいと思っています。 養護学校の先生や養護学級の先生みたいな。 でも養護の先生になるには資格がいるじゃないですか?? その資格を取るために健康面とかも関係あるんですか?? 実は私自身も6級の聴力障害を持っています。 でも、補聴器というものがあれば、普通の人並に聞こえて、普通にすごすことができるんです。 でも、この障害を持って色々と嫌な事もあって・・・ そんな気持ちとか自分の経験を生かしたいと思ったから養護の先生になりたいんですが、 やっぱり私自身が障害を持っていると資格は取れないんですかね???? 進路について重要な時期となってきたので、心配になって・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「枠」があると思います。 いずれにしても教員免許がいるから、教育学部に進学することになるでしょう。 詳細は、滋賀県の教育委員会に尋ねてみるといいですよ。 あなたが動くと、教育委員会にも、そうした希望者がいる、ってことが伝わりますから。 少なくとも不利にはならないと思いますよ。
その他の回答 (1)
- tomomasa5
- ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.1
まず、下記のHPみてもらうと分かりますが、東京都の場合、OKです。各都道府県によって違いがあると思いますので受験をされる都道府県に問い合わせてみると分かると思います。
質問者
お礼
そうなんですか!? 私は残念ながら東京じゃなくて滋賀県出身なんですよ(´・ω・`) 回答ありがとうございます☆☆
お礼
お返事遅れてすみませんっ。゜(゜´Д`゜)゜。 やっぱり自分から動かないとダメですよね。 勇気をもって尋ねてみたいと思います!! ありがとうございましたヾ(o ´д`) 八(´д` o) ツ♪