- ベストアンサー
転職に失敗してしまい…
初めまして。宜しくお願いします。 9月から新しい会社に勤め始め、2ヶ月になります(現在試用期間中)。経験者として内定を頂きましたので給料の交渉をし、OKとのことでしたので入社を決めました。 ところが入社してみると、こちらが希望した給料は貰えそうに無いのです。会社に馴染めないという事もあり、試用期間中に辞めようと考えています。 そこで質問なのですが、私は以前勤めていた会社を辞めてから一ヶ月仕事をせず、9月に転職しましたので失業手当は頂いてません(受給資格はありました)。離職票は既に新しい会社に渡してあり、雇用保険加入の手続きは済んでいます。こういった場合、以前勤めていた会社の分の失業手当を受ける事は可能でしょうか?(7月末付で退職扱いになっています)可能な 場合はどういった手続きをすれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.6です。 >> そして、今の企業の離職票がきたら「契約相違」に○をつけて > とありますが、これは離職者用の欄に記入するんですよね?もし、雇用者側の理由と違っていたらやはり3ヶ月待つ事になるのでしょうか? 雇用者側は恐らく「自己都合」と書いてきます。私の場合は 「話が違う(給与、職種)」という理由で辞めていますので 当然「異議あり」で「契約相違」に○をつけたところ、証明なども 求められずに1ヶ月に縮まりました。 ですので、理由はきちんと言ったほうがいいですね。 私の時も経理のかたに「給与が違う」と言ったら「そんなにもらって いる人、いないよ」と言われましたが、もらっている人はいましたし。 私は試用期間は会社が社員を試すと同時に、自分も会社を試す期間だと 思いますので、試用期間の終了間際に退職の意思を伝えましたが 2ヶ月くらいのばされました・・・ 給与の件は、面接で話したのでしょうか? その方に確認をして 「希望額が出ないのでしたら、契約が違いますので辞めます」と 理由をきちんと言ったほうがいいですね。 給付制限については、7月末で辞めた会社が自己都合だとしても 今回辞める会社の理由で決まりますので、私の場合、1度目に前の 離職票を出した際「一旦3ヶ月給付制限になりますが、新しい離職票を 出すことで1ヶ月に縮まりますので」と言われました。
その他の回答 (7)
- hamugen
- ベストアンサー率63% (163/258)
お礼の欄、拝見しました。 >それは辞めた時点で返却(郵送などで)して貰えるものなのでしょうか? 雇用保険被保険者証は離職票と同時に返却されると思いますが、返ってこなくても困ることはないので心配いりません。再交付はできますし、被保険者番号さえわかっていれば、次の会社で加入手続きするときに新しい被保険者証が作成されますから。離職票の被保険者番号を控えておけばいいです。 >もし、雇用者側の理由と違っていたらやはり3ヶ月待つ事になるのでしょうか? 給付制限は受給資格ができた離職(7月末)における離職理由に基づいてかけられます。7月の離職理由が自己都合であれば、本来手続き後に3ヶ月の制限があるところですが、受給資格ができた後に受給資格のない就職・再離職があるので、質問者さんの場合、給付制限期間が1ヶ月に短縮されると思われます。受給資格のない今の会社の離職理由では、給付制限はありません。 仮手続きはハローワークによって取扱いが違うことがあります。資格喪失届が出ていないとできない場合があるので、ハローワークの窓口に相談してください。
お礼
いろいろとありがとうございます! 会社に辞めたいと伝えたのですが、なかなか上手く辞められそうにありません…。 ですが、管轄のハローワークに問い合わせて見た所、前の会社の離職票と、今の会社の離職票が必要になるといわれました。 円満退社に向けて頑張ろうと思います。 ありがとうございました!
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
経験者です。 前の企業で受給資格があったのでしたら、今回の企業を辞めてから 前の企業の離職票を持ってハローワークに行き、仮手続きをします。 そして、今の企業の離職票がきたら「契約相違」に○をつけて 再度ハローワークに行けば、一度目にハローワークに行った日からの カウントで失業手当がもらえます。 私の場合、給付制限は1ヶ月に縮まりました。完全な自己都合ではないと いうことです。 私の場合「今回の仕事の雇用保険で手当をもらうわけではないのに 離職票の発行が遅い」とハローワークに行ったら、仮手続きの方法を 教わりました。すでに前職を辞めて1週間たっていましたが・・・ 本手続きは説明会の日に持参でいいとのことで、無駄足はせずに 済みましたし、前の職場にも「×日までに必ず発行してください」 と催促しやすかったです。
補足
>そして、今の企業の離職票がきたら「契約相違」に○をつけて とありますが、これは離職者用の欄に記入するんですよね?もし、雇用者側の理由と違っていたらやはり3ヶ月待つ事になるのでしょうか? 辞めた会社にもはっきりと意見がいえるkobaltさんが羨ましいです。
- hamugen
- ベストアンサー率63% (163/258)
7月末に退職後、9月就職までの1ヶ月間に受給手続きはしていない(ハローワークに行っていない)のですね。被保険者期間が6ヶ月以上あれば、来年7月末までの受給資格がありますから、支給を受けられます。もし受給手続きが済んでいるのなら、No.2さんの回答になります(再求職手続き)。 >離職票は既に新しい会社に渡してあり、雇用保険加入の手続きは済んでいます。 新しい会社に提出したのは、雇用保険被保険者証ではなくて、確かに7月末で辞めた会社の離職票ですか? その離職票は失業給付の受給手続きに必要な書類であり、新しい会社に提出するものではありませんけど。新しい会社に出してしまったのなら、返却を求めてください。受給手続きでは、その離職票で受給資格の有無を確認するのですから、前の会社の離職票がないと手続きできません。廃棄しているなど返却不能な状態であれば、再交付についてハローワークに相談されることをおすすめします。 また、受給手続きか再求職手続きかにかかわらず、新しい会社で雇用保険加入手続きが済んでいるので、手続きには新しい会社の離職票も必要です。事前に手続きに必要なものや受付時間等をハローワークに確認されることをおすすめします。
お礼
すいません、確か会社に渡した書類はhamugenさんのおしゃる通り、雇用保険被保険者証でした。 それは辞めた時点で返却(郵送などで)して貰えるものなのでしょうか?
補足
ハローワークには以前勤めていた会社を辞めてから一度も行っていません。今の会社に提出したのは、前の会社から送られてきた、わりと小さめで横長の紙だったと思います…。現在手元にある書類は、「雇用保険被保険者離職票-1」と、「雇用保険被保険者離職票-2」です。 辞める前にハローワークに問い合わせてみようと思います!ありがとうございました。
- hukusan
- ベストアンサー率16% (52/318)
もらえます。 被保険者期間が一年間の間で通算して6ケ月以上あれば大丈夫です。 但し、過去にもらったことが有る場合は確か3年たってないともらえなかったんじゃなかったかな。
補足
以前にも給付を受けていた経験があります。3年経たないと貰えないのは、再就職手当てではありませんか…?
- yuyumi789
- ベストアンサー率29% (84/284)
こんにちは。infinite_skyさん、私も転職経験があり、 期待を持って転職したのですが、転職した先の嘘に大変くろうしました。 特に給料に関しては、話と違うことが多い企業が多いです。1社目は。交渉で給料を上げてもらいましたが、 そのせいで、会社都合で退職させられました。 2社目は、もう、ほんと最悪で病気でやめました。 そのため、わたしはいずれも失業保険が受けられました。 転職すると、そこから失業保険の対象と考え勝ちですが もらってない場合、以前の失業給付の対象になると 思います。ですので、一度、ハローワークに著名で 電話して確認してみてください。 電話で詳しくきかれることはなく、この場合どうなるか というふうにきけば、だいたいのことは、わかるでしょう。 まして転職してあわなかったなどの事実があれば多分 給付対象には、なります。 ただし、3ヶ月間の給付制限の対象になりますので ご注意を! 給料に不満があってやめるのであれば今後の就職活動のことを考えてみれば、会社に交渉するかちがあると 思います。辞めても結局、再就職の際にいろいろきかれ なんでやめたの?と問われます。 もし、ちゃんと給料上げてくれれば問題なしだし、 だめだったとしても、会社都合で退職できるかも知れません。 その場合、給付がすぐ受けられるし、いまどき 会社都合なんて運の悪かった人と同情(語弊がありますが)されるかもしれません。 とにかく退社前に会社と給料交渉してくださいね!
補足
yuyumi789さん、丁寧な回答ありがとうございます。 実は内定通知書を貰ったのが入社してしばらくしてからでした。その時書類を確認し、給料が交渉した額と違う事を伝えたところ、「頑張ればそのうちあがるから」と一言…。給料交渉の余地は無いと感じました。直属の上司にその旨相談したところ、「俺もそんなに貰ってない」と言う返事が返ってきました。 とにかくハローワークに一度問い合わせてみます!
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 新しい会社に入る前に、職安行っていたんですよね? であれば、継続していますから、退職の手続きをすれば3ヶ月の待機期間(自己都合の場合ね)を過ぎれば、もらえますよ。 とりあえず、以前職安でもらった紙(写真入りのやつ)を持って、もう一度職安行ってください。 大丈夫。 でわ!
補足
以前勤めていた会社を辞める時点で、次(今の会社)に内定が決まってい為、職安には一度も行っていません… ありがとうございました。
- ururai
- ベストアンサー率13% (89/674)
できません。入社事実を取り消してもらうしか・・・
お礼
そうですか…わかりました。ありがとうございました。
お礼
kobaltさんのおっしゃるように、「契約相違」と言う事で辞めたいと会社に伝えました。しかし、上司二人に説得され、何を言っても辞めさせてくれそうな気配はありません…。 給与の件は、来年春に給与規定の改定があるから、それまで待って欲しいとの事でした。うまく言い包められてる気がしてなりません。 ですが、管轄のハローワークに問い合わせてみたところ、kobaltさんのおっしゃる通りでした!あとは円満退社するのみです。 いろいろとありがとうございました!