• ベストアンサー

等式を満たす値

p,q,rは不等式p≦q≦rを満たす正の整数とする。 (1)1/p+1/q=1を満たすp,qをすべて求めよ (2)1/p+1/q+1/r=1を満たすp,q,rをすべて求めよ という問題です。 (1)のヒントとして分母を払って(p-1)(q-1)=1と変形するとあるのですが、どうやってこうなったのでしょうか?それともうひとつのヒントがp-1とq-1は0以上であるとあるのですが、これはなぜなのでしょうか? また、どうやってp,qの値を出すのでしょうか? (2)はどうすればいいのでしょうか?何かに変形するのでしょうか? 初歩的な質問かとは思いますが、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanomo
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

(1) >どうやってこうなったのでしょうか? 両辺にpqをかけると q+p=pq となりますね。この式を pq-p-q=0 と書き換えて、因数分解をします。 例えば、まず、pで括弧に括ると p(q-1)-q=0 となります。 ここで、ちょっとトリックを使います。両辺に1を足します。 p(q-1)-q+1=1 これは p(q-1)-(q-1)=1 と同じなので、再び因数分解(q-1で括弧に括る)をします。 (p-1)(q-1)=1 が得られます。 >p-1とq-1は0以上であるとあるのですが、これはなぜなのでしょうか? 問題文にp, qは正の整数と書いてありますから、 p>=1, q>=1 ですよね?つまり、 p-1>=0, q-1>=0 です。 >どうやってp,qの値を出すのでしょうか? p-1、q-1が0以上の整数であるということが分かっているので、 (p-1)(q-1)=1 は 0以上の整数×0以上の整数=1 を解くことになりますね。 2つの整数をかけて1になる組み合わせは何でしょうか? (これ以上は自分で考えましょう) (2) (1)の解き方がヒントになります。 (1)と同様に分母を払い(pqrをかける)、因数分解をすれば良い訳です。 (これ以上は書きませんので、頑張って下さい)

DcSonic
質問者

補足

詳しい回答ありがとうございます!! (1)のほうはおかげさまで理解できました。 (2)のほうの式変形のテクニックがいまいちわかりません。もしよかったら教えてください

その他の回答 (2)

noname#24477
noname#24477
回答No.3

分母を払うのも一つの方法ではありますが そのままやるのも一つの手です。 式で書くとここでは書きにくいので言葉で説明します。 (1)p,qとも3以上だと足して1より小さい。 小さいほうは2。よってp=2、このときq=2 (2)3つとも4以上だと足して1より小さいから 1番小さい数pは2か3。 p=2のとき同じような考え方でq=3か4。rは 計算してみてください。 p=3のときはq=r=3しかない。 ということで答は3通り。

  • nabla
  • ベストアンサー率35% (72/204)
回答No.1

(1)   1/p+1/q=1 の両辺にpqをかけてやると   q+p=pq となります。  さらにp,qを移項すると   pq-p-q=0 となります。  この式の両辺に1を足すと   pq-p-q+1=1 となります。  ここで右辺は因数分解できて   (p-1)(q-1)=1 となります。  さて、p,qは正の整数とありますので   p≧1,q≧1 です。  つまりp-1≧0,q-1≧0 です。  また、p-1とq-1はどちらも整数です。  そこでp-1=P,q-1=Qとおくと   PQ=1 です。  PもQも0以上の整数なのでその組み合わせは   P=1,Q=1 以外ありえません。  つまり   p-1=1,q-1=1 ですから   p=2,q=2 となります。 (2)  基本は(1)と同じです。  両辺にpqrをかけて…

関連するQ&A