- ベストアンサー
ふるさと納税と住民税の流れについて
閲覧ありがとうございます。 今年初めてのふるさと納税に挑戦しようと思っているのですが、その仕組みとしてわからないことがあるので教えてください。 すでに勤務先の方で今年の年末調整を済ませているのですが、これとふるさと納税は別扱いだと考えても大丈夫なのでしょうか? 住民税自体は毎月収めているものですが、ふるさと納税をするとこれが自分の選択した自治体に収められる。 となると、この時の住民税の流れは「納税者→住んでいる自治体→選択した自治体」といった流れになるのでしょうか? またワンストップオンライン申請、あるいは確定申告にて申請をすることで、今年の納税額より計算された上限額から超過した差額分のみあとから請求される、というようなざっくりした認識で大体合ってますでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> すでに勤務先の方で今年の年末調整を済ませているのですが、これとふるさと納税は別扱いだと考えても大丈夫なのでしょうか? ワンストップ特例を使わうのであれば住民税にしか影響はなく、年末調整には関係ありません。 > この時の住民税の流れは「納税者→住んでいる自治体→選択した自治体」といった流れになるのでしょうか? ふるさと納税というのは、あなたが選択した自治体に対する寄付です。納税ではありません。 住民税は納税者から住んでいる自治体に納めるだけです。ただしその時の税額が減額されれるというものです。 > またワンストップオンライン申請、あるいは確定申告にて申請をすることで、今年の納税額より計算された上限額から超過した差額分のみあとから請求される、というようなざっくりした認識 確定申告をすると今年分の所得税と来年度の住民税が減額されます。 ワンストップ制度を使えば来年度の住民税のみが減額されます。いわゆる上限額は今年の納税額とは関係がありません。所得が同程度であれば参考にはなりますが。
お礼
わかりやすい回答ありがとうございます。 自分で引っかかっていた部分が解消されました。