• ベストアンサー

更地を買い建ぺい率オーバーの親が建てた家を子供が名

建ぺい率オーバーの親が建てた家を子供が知らずして名義変更した場合、行政上、売却上のハンデ、トラブルにどんなものがありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

建ぺい率オーバーの建物は建築基準法に違反しているため、名義変更をする前に是正措置を講じることが必要です。 是正措置とは、建ぺい率を建物の解体、建ぺい率の縮小、 リフォームによる減築し建ぺい率を超えない様にする措置です。 デメリットとしては以下があります ・建物の除去や使用禁止、使用制限などの命令を受ける ・3年以下の懲役または、300万円以下の罰金に処せられる 建ぺい率がオーバーしている建物は違法建築物として扱われるため、更に次のようなデメリットがあります。 ・電気・ガス・水道の供給がストップされる ・住宅ローンを受けられない可能性がある ・資産価値が低く、買手が住宅ローンを組みにくい ・建て替えを検討しても既存の建物と同じ規模の家は建てられない 等があげられます。、

sundiego
質問者

お礼

ありがとうございました。

Powered by GRATICA
sundiego
質問者

補足

空家が増えていますが、建ぺい率違反の空家から住民票を借家に移し建ぺい率違反の固定資産税を払い続けている人もいるのでしょうか。

その他の回答 (1)

回答No.2

補足の回答です 『空家が増えていますが、建ぺい率違反の空家から住民票を借家に移し建ぺい率違反の固定資産税を払い続けている人もいるのでしょうか。』 に対してですが、空き家を手放しておらず登記したままであれば、その空き家の資産価値に土地を併せた固定資産税を払って居る人はいます。 理由は宅地で土地を登記している方が、更地の土地固定資産税よりも安くなる為です。農地でも同様です。 更地であれば農地の3倍の固定資産税が掛かります。 更地と宅地で小規模住宅用地なら6倍の差の固定資産税 更地と宅地で一般住宅用地なら3倍の差の固定資産税 が掛かります。 また宅地で家の年数が経ち家の方が0円になれば、減額された固定資産税を払うだけで良いという理由もあります。

sundiego
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A