• 締切済み

住宅ローンについて

住宅ローンについてお聞きしたい事があります。 来年の春頃にマイホーム(建売)を購入するのですが、どこの銀行に借りたらいいか悩んでいます。 1番は金利の安いネット銀行がいいんですが審査が厳しいとよく聞くのできついかなと思っています。地銀だとJAなのかなと思い審査もネット銀行より緩いとの事。ただ金利は高いです。あと団信も中身がみんな違うので悩む…。フラット35やほかの銀行等調べてたら分からなくなってきました…。 パターンA 旦那 年収500万 旦那のみの名義 現在ホンダファイナンスに残債150万 建物・土地・諸費用=2800万円 カーポート代=60万 家具代=70万 合計2930万の借入金額 (この条件だと多分JAは大丈夫だと思いますがネット銀行は無理なのかなと思っています。しかしネット銀行でもOKな所はあるんでしょうか?) パターンB 旦那 年収500万 旦那のみの名義 現在ホンダファイナンスに残債150万 建物・土地・諸費用=2800万円 カーポート代=60万 合計2860万の借入金額 (家具はお金が貯まったら購入するパターンです。この場合はネット銀行等借り入れ可能でしょうか?) 無知の為申し訳ございません。もしこの条件たちならここの銀行がオススメだよ(auじぶん銀行とかJAとか詳しく書いていただけると非常に助かります)って教えてもらえると助かります!よろしくお願いします!

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9291)
回答No.4

おはようございます。 初めて住宅ローンご利用ですか?たいていは初めてだと思いますが購入物件が決まっているのでしたらまず購入仲介の不動産業者が勧める金融機関ならある程度融通が利く例が多いです。ただし金利等の条件がやや厳しくなる場合があります。 それと他の方がご回答のように目先の金利にとらわれ過ぎると返済計画の見通しを甘く見積もりがちです。 変動金利は返済計画の柔軟性があるが金利UPのリスクがあり、 固定金利は返済計画を立てやすいが金利がやや高め、というのが一般的な特徴です。 またフラット35など住宅ローン控除がある期間の返済が少なく設定されるタイプはその間利払いに重点がおかれ元金がほとんど減りませんからローン減税終了時以降ある程度まとまった繰り上げ返済を想定しておかないとローンが終わらないうちに大規模修繕の時期を迎えWローンのお世話になる例があります。 JAでOKという感触であれば私も労金も候補にお勧めしたいです。サラリーマンと生協等の出資組合員しか利用できませんからそれなりの優遇が期待できます。ただし地域ごとにやや内容が違います。お住まいの就業先や加入生協があれば確認なさってください。 我が家は中古購入でしたが住宅ローン適用が受けられず労金の一般ローンで15年固定金利利用しました。家計を預かる身としては月々の返済額が一定でそれを固定費として管理できたことがまずメリットだったと思います。マイホームの夢がどうぞ叶いますようお祈りします。

  • BUN910
  • ベストアンサー率33% (1069/3228)
回答No.3

旦那さんの仕事先がどうかわかりませんが、会社に組合があるのであれば、ろうきんがいいかもしれません。 組合が保証人となるし、給与控除で支払いがされますし。 組合がなかったとしても、ある一定の条件を満たせば金利優遇を得られます。 私ももう20年近く前になりますが、ろうきんから借り入れしました。 (2,800万を30年ローンで) 私の場合は、当初固定型のローンを組んでます。(基本変動金利になります) 最初の3年間が固定金利で、3年後に金利を見て3年、5年、10年を見直す(更新)ローンです。 (当然、期間が長くなれば金利は上がります) 更新時期に金利を見て、金利が高ければ3年を低金利だと10年とか選べます。 私の場合は、3年→10年→10年で継続中です。 当初はフラット35とかの固定金利も考えましたが、当時はフラット35が3.8%、ろうきんが1.65%とあまりにも乖離が大きく、一時的に固定金利の利率以上となっても短期であれば全期間としては固定金利の支払い分を上回らないだろうとの予測でこちらを選択しました。 確か今は、2.3%ぐらいの利率だったかと思います。 ろうきんもJAもCOOP(全労災)も非営利団体(利益を追求しない)ですので、他の金融機関より低金利を設定されてます。 一応、参考まで。

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2326/5176)
回答No.2

>マイホーム(建売)を購入するのですが、どこの銀行に借りたらいいか悩んでいます。 マダマダ低金利が続きますが、この間に固定金利で住宅ローンを組みたいですよね。 植田日銀総裁も「物価が順調に2%も上がらないので低金利を続ける」と述べています。 総裁任期切れに、トヨタに天下りするので円安政策を行っているとの噂もありますがね。 ※トヨタは、1円の円安で為替益だけで500億円の儲けがでます。^^; >もしこの条件たちならここの銀行がオススメだよ お怒りを承知で言うと、質問者さまは「目先の金利」に重きを置きすぎだと思いますね。 住宅本体の購入価格だけでなく、各種費用も融資可能か否か? 連帯保証人がいない場合、団体保証人依頼の手数料はいくらか? 団体生命保険加入の条件は? 繰上返済は、手数料が必要か否か? 繰上返済の最低額は、百万円以上とかの条件があるか否か? 返済中、他の(リホームローン等)が組めるか否か? 残債務一括返済は可能か否か? 住宅ローン借り入れ中は、預貯金金利優遇があるか否か? 私の経験からだと、金利より後々の取引を優先しました。 設計図・積算資料と年収資料を持って、複数の金融機関と返済計画を練りました。 門前払いの金融機関・対応してくれた金融機関・・・。 結局、若干金利は高いですが親身に相談してくれた都銀で融資実行です。 ※当時は、1.5%程度の金利差がありました。 質問者さまも先ず「幾らまで借り入れ可能か?」を、各金融機関と相談する事です。 安い金利だけで選択すると、若干金利がUPしただけで返済不能になります。 実際、先の0.25%UPで多くの返済不能者が誕生しています。 頑張れ!

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (434/2257)
回答No.1

年齢が書いてないので何ともいえないのですが。 頭金はゼロ円ですか、その段階でいろいろ厳しいです。 仮に年齢が30を超えていたらネット銀行もどこもダメでしょう。 残債があるのは致命的です。 年齢が30以下であるならネット銀行でも望みはあるかと。 審査を出すのは自由です、全部に出すべきです。 ネット銀行に限らず、審査の基準はハッキリしたものではないです。 出してみるべきです。

関連するQ&A