- 締切済み
難しい話になると思考が停止する
初めまして 私は幼いころから本を読んだり考えたりすることが極端に苦手でした。子どもの頃は周りがフォローしてくれていましたが、大人になるとすべて自分で考えて行動する必要があるため様々な場面で困りが出るため、その繰り返しで自信を失っています。 困っている症状としては以下のようなものがあります。 ・書類や本を読もうとすると体の力が抜けだるくなる。最後まで読めない。 ・会議中、話に集中できず気が散る。 ・役所手続きなど複雑なことを行う場面で頭が真っ白になる。 時間がかかっても構わないので少しずつ改善していきたいです。このような症状が現れる原因が分かる方いませんか? 解決のヒントをください、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yume358
- ベストアンサー率53% (638/1199)
臨床心理士です。あなたの前の御質問「エリート達とそうじゃない人の違い」のエピソードでも感じましたが、集中できないこと、読むことが苦手で続かないなどから、発達障害(現在は神経発達症と呼ばれます)の中の、注意欠如多動症(ADHD=多動のあるタイプとないタイプがあります)と発達性学習症(SLD)の中の読み書き障害が疑われます。 注意欠如多動症(ADHD)は子ども時代からトレーニングを積めば若干の改善が期待できますが、主たるアプローチは集中のコントロールが向上する薬物治療です。あなたの気合いや根性で何とかなるものではありません。精神科クリニックはこうした領域が不得意な医師もいますので、なるべく大きな精神科の病院を受診されるのがいいでしょう。
- qru
- ベストアンサー率12% (16/124)
内科で血液検査してもらうのがいいと思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34803)
おそらく何らかの発達障害や学習障害を持っていることは確実だと思います。 どんな発達障害や学習障害を持っているかによって対処法は変わるでしょう。まずは精神科のお医者さんの診断を受けることからになると思います。
- chihiro0531
- ベストアンサー率27% (153/561)
話に集中できず気が散るという症状は、注意欠如多動症(ADHD)の「不注意」の特性に該当する可能性があります。 ADHDは、脳の機能異常が原因で起こる発達障害です。 心療内科を受診してください。
- JP002086
- ベストアンサー率35% (1568/4470)
書かれている内容からは「多分、発達障害系なんだろうな」と言う事は判るのですが、幼い頃から一緒に暮らしている訳ではないので、なんとも言い難い所ではあります。 ただ、症状が似ている障害としては「高次脳機能障害」の中の「注意障害」の症状と似ているかな?程度しか判りません。 なので、数か月待ちになりますが「大人の発達障害」に関して診断してくれる所にて検査を受けてからすべてが始まるかと思います。 正常な状態になるためには、多分(としかいえません)、認知行動療法を定期的に受けて、自分でも職場で実践していくスタイルになるかと思います。 ちなみに、高次脳機能障害についての詳しい説明は、下記のURLを参照してください。 高次脳機能障害を理解する https://www.rehab.go.jp/brain_fukyu/rikai/ 読むことが難しいとの事なので、高次脳機能障害支援者向けなのですが動画での説明も有ります。 高次脳機能障害の障害特性に応じた支援者養成研修カリキュラム及びテキストの開発のための研究 https://www.rehab.go.jp/brain_fukyu/data/results/r2-4/ 一度、観てみることをお勧めします。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2564/7006)
注意欠陥優位のADHDっぽい感じがあります。一度精神科を受診して診てはいかがでしょうか。
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2372/4441)
改善法は判りませんが、原因の 1 つにこんなものもあります。 https://www.newtonpress.co.jp/newton/back/bk_2024/bk_202411.html 身体がだるくなって頭が真っ白になりそうな内容の雑誌ですが(^^;)、私の知人にもこういう症状の者が何人かおり、うち何人かは軽度 (就職可能) ながらも障害者 Card を持っていますので、この雑誌の特集は勉強になりました。 私は専攻が化学系だったので心理学や精神医学はさっぱりだったのですが、部下に仕事を割り振る上で部下の性格のみならず仕事の内容との適合性をも考えなければ効率や安全性を確保できない事からこうした雑誌も購読しています。 ……仲が良く、気心知れた良い部下がいるので、改善法のきっかけを得られる情報が欲しいところですが……m(_ _;)m。
- bladevortex
- ベストアンサー率47% (218/462)
>役所手続きなど複雑なことを行う場面で頭が真っ白になる 転居や車庫証明やパスポート申請など、役所での一般的な手続きは知能レベルが上から数えて7割ぐらいの人は記入見本や職員の説明などを参考にすれば不自由なく出来る内容なので、この辺りのことで手が止まってしまうようだと知能障害の種類の原因を疑う必要があるかも知れません。 >書類や本を読もうとすると体の力が抜け 興味や関心の幅が狭すぎることや、文章の読解が不得意ゆえに重労働を求められる感覚に陥ることなどは原因として考えられ、例に取ったこの2つに限ると、前者は自閉傾向の強さから無自覚に「読むことを拒否」していたり、後者は「識字障害」が足かせになっていたりの可能性は考えられます。他の原因も想定すれば、それぞれに何かしらの原因が考えられもします。 >話に集中できず気が散る これはADHDの代表的な症状で、通常、幼齢期には多少なり誰にでもあるこうした特性は10歳頃までにはなくなっていくもので、それ以降の年齢でも残るのならば、ADHD傾向が強いと予測するのが妥当だろうと思います。 自力で解決するには問題が大き過ぎて且つ多過ぎる可能性も考えられるため、最初にすべきことは受診だと思いますよ。 仮に、挙げられている課題に対して「原因はひとつであることは間違いない」と条件が指定されているのなら、私なら軽度知的障害が原因ではないかと想像します。 ただし上でも述べたように、ひとつの原因ではない可能性のほうが高そうに感じられるため、いくつの原因があって、それぞれにどう対処できるのか、同時並行で改善が可能なのか、はたまた1つずつ克服していくのが良いのかなどは、全容をきちんと明らかにするまでは分かりませんから、まずは原因究明と、そのための精神科の受診をするのが最善だと感じました。
お礼
回答ありがとうございました。近いうちに病院受診を検討してみます。