• 締切済み

力のモーメントとベクトルについて

同一平面内に働く力ベクトルF₁とF₂が同じ平面上の点0の回りに作るモーメントMを表す式はどれか。ただし0からベクトルF₁とF₂の作用線に下ろした垂線の長さをそれぞれa、bとする。 という問題がわからないので解説してくれる方お願いします。

みんなの回答

  • maskoto
  • ベストアンサー率54% (618/1129)
回答No.2

力Fの回転軸回りのモーメントとは 回転を起こす能力を表していて モーメント =力の大きさ×回転軸と作用線の距離 で表される そして、反時計回りに回転する能力(モーメント)を正と決めれば、時計回りに回転を起こす能力はマイナスの数値になる このことから、 F1が反時計回りに回転を引き起こすような力なら F1によるモーメント =+F1・a となるし F1が時計回りに回転を引き起こすなら F1によるモーメント =-F1・aとなる これは、F2でも同様 ゆえに、これらを合わせて М=±F1・a±F2・b…① となります もし仮に、問題文や問題に添付された図から F1が反時計回りを、F2が時計回りを引き起こすとわかる場合なら ①式の左側の±はプラス 右側の±はマイナスとなって М=F1a-F2b と言う事になります また、2つの力がともに時計回りを起こすなら М=-F1a-F2b が答えです

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1535/2585)
回答No.1

「モーメントMを表す式はどれか。」という問題文であれば、 モーメントMを表す式の選択肢が、いくつか記載されていると思います。お手数を掛けますが、ご提示頂けないでしょうか。

関連するQ&A