• 締切済み

江戸の街にもアイドル並に可愛い子は居たの?

タイムスリップしてお江戸でオーディションを開催したらちゃんと人材確保できますかね?

みんなの回答

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5296/13832)
回答No.5

いつの時代にも容姿で人気になった人が居たことは文献などで判ります。 ただ、時代ごとに美人や可愛いの基準が異なるので、現代の人が思う可愛いとはタイプが異なるかもしれませんし、生活習慣の変化などで人の容姿も少しずつ変わってきているので現代の人が可愛いと思う人がどれだけいるか判断が難しいところですね。

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2329/5180)
回答No.4

>江戸の街にもアイドル並に可愛い子は居たの? 居ましたよ。 有名なのは、「笠森お仙」 谷中の茶屋で働く町娘でしたが、美人の評判が江戸中を駆け巡り「お仙見たさに団子を食いにくる男」が続出だったとの事。 『お仙は化粧をせずとも超絶美人で、それを見に来た野郎たちは、ヨダレを垂れ流し、団子も食わねぇ』 浮世絵師の鈴木春信などから、モデル依頼を多々うけています。 彼女をもとにした、歌舞伎・狂言も公演されましたとさっ。 もう坂道Gの「押し」ですね。^^; そうそう、アイドル並みの可愛い子か否かは判断が難しいですが。 「八百屋のお玉」も? 3代将軍家光の側室になり、5代将軍綱吉の生母になりました。 「玉の輿」の語源になりました。 京都・善峯寺は、お玉さんが幼少の頃に両親と一緒にお参りしていた寺です。 お玉さんの力で、多くのお堂が建っていますよ。 ※遺髪を埋めたお墓もあります。

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (427/1332)
回答No.3

〇〇小町と呼ばれて居ましたね。

回答No.2

いたでしょうね。茶屋の看板娘が、浮世絵で今でいうブロマイドを出していました。 人材確保も可能です。

  • ryuzin
  • ベストアンサー率44% (257/574)
回答No.1

>アイドル並に可愛い子は居たの? そりゃまぁ居たでしょうね。 >江戸でオーディションを開催したらちゃんと人材確保できますかね? ちゃんと幕府公認の資格を持っていれば出来ます。但し、深川や今の人形町等の花街界隈を会場に出来なければ難しいでしょうね(それ以外だと基本出来なかった筈)。尚、その道の職業に付いてる人は花魁てのが当時での一般的な言い方らしく、遊女はその位の高い人。狐太夫の様に狐を冠するのが誉れだとか聞いた事があります(人外である。とする事で厳しくなりつつある規制から逃れる為だったとも)。

関連するQ&A