• ベストアンサー

相続登記って何?

農家です。私の田畑は先祖伝来から受け継いで、記録に残っているだけでも5代前まではわかっています。今すぐ売買をする予定はありませんが、親戚もたくさんいるのでもしこれを処分となると途方もない労力を要します。相続登記は義務化になりました、と言われてもどうすればいいのかさっぱりわかりません。どなたか分かり易くお教え願いたいと存じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyokoma
  • ベストアンサー率38% (314/817)
回答No.4

昨今不動産の所有者を特定できず問題になっており、 不動産の相続移転登記が義務化され今年4月1日より施行されます。 これを怠ると10万円以下の罰金が課せられる場合があります。 当方は全て自分でやってしまいましたが、 難しくは無いですが慣れないと揃える書類も多く煩雑な為、 司法書士に依頼した方がいいかもしれません。 依頼する筆数(不動産の数)にもよりますが、 一般的に10~15万円位かかるようです。 現段階であれば優遇措置が取られていますのでなるべく早く処理した方がいいですよ。 https://houmukyoku.moj.go.jp/homu/page7_000017.html

inekari_go
質問者

お礼

ありがとうございました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (4)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.5

市役所から、固定資産税の通知が来ます。 誰の名義になっているのか調べて、あなたのものなら、あなた名義に書き換えます。

回答No.3

今の田畑地は誰の名義ですか貴男名義なら生きているから良いが 仮に貴男の親の名義で親が死亡していれば司法書士に依頼して田畑地の名義を相続人に名義変更登記を法務局にしなければ成らない。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.2

登記簿に書かれている所有者が亡くなったら、その土地を相続した人が正しく所有者の変更を届け出て登記簿を書き換えなさいと言う事です。 難しい手続は司法書士さんに任せてしまえばやってくれます。 司法書士さんに手数料を払うのは勿体ないと言う事であればご自身でも手続ができ、法務局に相談窓口があり丁寧に書類の書き方を教えてくれます。

回答No.1

相続登記は義務化になりました 親の登記してある土地建物を親が死んだら土地建物の名義を親から相続人に名義変更しなけば成らないのを今までは死んでもそのまま親の名義で居た人が居ますが法改正で親等から相続放置せずに相続人に変更しなければ成らないと強制化された。 放置していたら処罰の対象に成るとは思うが。

関連するQ&A