- 締切済み
高1 数I-Aの第1章の質問です
春から通う高校からの課題でわからないところがあったので教えていただきたいです。 高1の数学のほんとにはじめのほうの問題です。 掛ける順序や組み合わせを工夫して展開する問題で、 (x+y+z)(-x+y+z)(x-y+z)(x+y-z) の工夫のやり方がわかりません。 解答には解説が載せられていないので困っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
春から通う高校からの課題でわからないところがあったので教えていただきたいです。 高1の数学のほんとにはじめのほうの問題です。 掛ける順序や組み合わせを工夫して展開する問題で、 (x+y+z)(-x+y+z)(x-y+z)(x+y-z) の工夫のやり方がわかりません。 解答には解説が載せられていないので困っています。 よろしくお願いします。