• ベストアンサー

数的推理 整数

次の計算式はAからGに1から9のいずれかの数字を重複しないようにあてはめることで成り立つ。(画像を見てください) この問題についての質問です。 計算の手順から、 ①ABC×B=EDB ②ABC×A=FEA 1番左下の計算結果は桁が盛り上がってCになってるのでC=1 これより、繰り上がりが1なのでFが9の時10になります。なのでF=9 ←ここで、繰り上がりが2でFが8の時は無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12512)
回答No.5

以下のとおりお答えします。 一切の条件を度外視して考えると、E+Eは 1+1、2+2、…9+9で、最大値が9+9=18ですので、繰り上がりは0か1で、2以上になることはありませんね。 なお、次の方法で考えれば、自動的に繰り上がり1(だけでなく全数値)が確定できます。 (1)表の第1~第3段目のC×B=B やC×A=A により、C=1 となることが分かる。 (2)同じく第1~第3段目のA×A=E で、その上がないことから、E繰り上がりは無しの1桁の数と分かる。ゆえに、A×A=2×2、または3×3 であると考えられる。 (3)第3~第5段目のE×E=B から、Bが偶数であることが分かる。 (4)上記(2)(3)により、B=2、A=3と判明する。 (5)表の第1~第3段目で分かった数値A=3、B=2、C=1 を第1~2段目に挿入して計算すると第3~第5段目のすべての数値が分かる。すなわち、D=4、E=6、F=9、G=7となる。 (6)したがって、最後のC0BGBは 10272と判明する。

その他の回答 (5)

  • pooh26
  • ベストアンサー率49% (66/134)
回答No.6

100の位のE+Eですが、Eが最大の9だとしても、E+E=9+9=18 です。 この時の10の位から2から上がってくれば20になるかもと思うかもしれませんが、仮に10の位も9+9=18とかが最大となり、下位から2繰り上がってこないかと、帰納的に考えても2が繰り上がってくることはありません。

  • gamma1854
  • ベストアンサー率52% (307/582)
回答No.4

まず百位の、E+E が繰り上がります。E+Eは20になれませんから、繰り上がりは「1」のみです。 -------------- まず、C=1.このとき、(B, D)=(2, 4), (4, 6), (8, 4) だけであり、それぞれを詳しく調べると第一の場合のみ可能。 ∴ (A, B, C, D, E, F, G)=(3, 2, 1, 4, 6, 9, 7).

回答No.3

前提から、A-Gは1-9までのいずれかの数字ですよね。 で、E+Eを足したもの(の1桁目)がBになります。 1桁の同一数字を足して繰り上がりが出るのは5/6/7/8/9の場合のみで、足した結果は10/12/14/16/18しか取り得ません。 なので、繰り上がりは0か1。前提条件からFは0ではないので、Fは9、Cは1が成立する、ということになります。 以上、ご参考まで。

  • maskoto
  • ベストアンサー率53% (538/1007)
回答No.2

補足 各文字に異なる数字があてはまるというのを無視して 最大の繰り上がりが起こるケースを考えてみますと   999  999 −−−−−−−−− 10989 ですので、掛け算の筆順では2繰り上がる と言う事が起きないことになります

  • maskoto
  • ベストアンサー率53% (538/1007)
回答No.1

仮にEが9だとしても 9+9=18なので 繰り上がりは1 Fが9なら Eは8以下ですので、どう頑張っても 繰り上がりは2にはなりません

関連するQ&A