- ベストアンサー
現状維持でいいという部下への対応
現状維持でいいという部下への対応に悩んでいます。 係長への昇進を打診したところ部下に断られました。 部下がいうにはもうこれ以上頑張るのはしんどいというのです。肩も凝るし、目も痛いし、毎日家についたらクタクタ、土日も動く元気が残ってないと。給料を倍もらっても遠慮したいと言われました。お金や名誉は要らない、今のままでいいです。健康や時間のほうが大事ですと言われました 部下は仕事ぶりは優秀ですし、他部署からの評判もいいです。ぜひ上にいって欲しいだけに非常に残念です。 しかし、肩が凝ったり目が痛いのは誰でもあるわけでそんなのを理由に昇進を断るのは良いのでしょうか?(昼休みなどはその割にはスマホでゲームしてますが) なお、残業は月10〜20時間程度です。 するつもりはありませんが、部下は結婚しており子供もいて、ローンもあり、強い業務命令をすれば受けざるを得ないとは思いますが、それはパワハラに当たりますか? 他の部下に示しが付かないので厳しくするべきか、諦めるべきか困っています。年齢構成や経験的に彼以外は係長の候補がおりません。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、ここで、 エネルギーの 98%を私生活の充実の為に 注ぎ込み、職場では、残りの 2%で 与えられているミッションを完璧に遂行し続ける ことを、推奨しております。 昇進の稟議を書いた人への従属や、 更なる帰属意識の密度の問題等や、 社風・企業風土・企業文化etc.も絡んでくる ことになりますので、 下手に昇進しない方が賢明という感覚が あっても不思議ではないでしょうな。 人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観は、 人それぞれなので、 アナタ様の職権で強引に昇進させますと、 退職に追い込んでしまい兼ねませんので、 そのようなことは避けてくださいませね。 Adieu.
その他の回答 (11)
- kon555
- ベストアンサー率51% (1848/3569)
単に人事権の行使ですからパワハラにはあたりません。ただそうした対処をされた人間のモチベーションの問題はまた別です。 >>誰でもあるわけでそんなのを理由に昇進を断るのは良いのでしょうか? 例えば持病や体質、家庭環境などは個々人により様々なわけですから「皆我慢しているんだ」は不合理ですね。 一方で、そもそも人事権は会社にあるわけですから、昇進を断る権利自体が労働者にはありません。会社として命じれば、後は従うか辞めるか、という話になるだけです。 ただ個人的な経験ですが、納得していない命令で動く人間のパフォーマンスは著しく落ちます。仮に命令として受け入れたとして、働きぶりがどうなるかは疑問ですね。 根本的には本人と会社がそれぞれ考えているキャリアプランのアンマッチですから、まずはその擦り合わせを図るべき段階に思います。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます 確かに無理矢理やらせたところでやる気がなくなり、今よりひどい状態になることもあり得ますよね。 そもそも係長には面接含む試験もあり、そこで人事に対しやる気ないですと言われたらさすがに昇進するしない可能性すらあります。 一度本人と話す必要がありそうですね。 目眩などはうつも含め病的な可能性もあるし、最終的には本人しかわからないことですし。